RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

松田聖子のカラオケ人気曲ランキング【2025】

いくつになってもそのかわいらしい雰囲気とアイドルらしい透明感で人気のある松田聖子さん。

本当にいつまでたってもすばらしい透明感ですよね。

そんな松田聖子さんのたくさんの曲の中から人気のあるものをランキングでご紹介します。

松田聖子のカラオケ人気曲ランキング【2025】(21〜30)

白いパラソル松田聖子29

松田聖子さんの代表曲、ヒット曲の大半を手がけた松本隆さんを初めてシングル曲の作詞に迎えた『白いパラソル』は、1981年にリリースされた通算6枚目のシングルです。

作曲は前作『夏の扉』も手掛けた財津和夫さん。

アップテンポすぎないミディアムなポップソングといった趣で、松田聖子さんの黄金期を支えた大村雅朗さんによる的確なアレンジも素晴らしいですね。

この曲は初期の松田さんらしいどこまでも伸びていくような高音が連発しますから、きついと感じる方はキーを下げて歌ってみましょう。

メロディ自体は割合に素直で音程が取りづらいということはないですし、自分なりに気持ちよく歌ってみることをおすすめします。

薔薇のように咲いて 桜のように散って松田聖子30

松田聖子 – 「薔薇のように咲いて 桜のように散って」ミュージックビデオ(Short Ver.)
薔薇のように咲いて 桜のように散って松田聖子

松田聖子通算82枚目のシングルとして2016年に発売されました。

X JAPANのYOSHIKIが作詞・作曲・編曲を手掛け、TBS系火曜ドラマ「せいせいするほど、愛してる」の主題歌として起用されました。

オリコン週間シングルチャートでは初登場6位を記録し、第67回NHK紅白歌合戦ではX JAPANとして出演していたYOSHIKIがピアノ伴奏で参加し、同曲を披露しました。

松田聖子のカラオケ人気曲ランキング【2025】(31〜40)

Rock’n Rouge松田聖子31

今は女性ファンの方が圧倒的に多い彼女ですが、この頃の聖ちゃんはまだ男性ファンも多いころでしたね。

親衛隊からのコールが懐かしい「Rock’n Rouge」。

「キッスはイヤ」と言っても「反対の意味よ」なんて彼女に言われたら、そりゃもう恋に落ちてしまいますよね。