モーニング娘。の人気曲ランキング【2025】
1998年にメジャーデビューしてから常に全力で走り続けているアイドル、モーニング娘。
グループ編成は何度も変わってはいますが、今やどの世代でも知っているアイドルなのではないでしょうか?
国内外、そして芸能界にも多くのファンを持つ彼女たちの2017年に多く聴かれた曲をランキング順でご紹介いたします!
- モーニング娘。のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- モーニング娘。の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- モーニング娘。のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- Berryz工房の人気曲ランキング【2025】
- モーニング娘。のウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- 【女性】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- AKB48の卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 乃木坂46の人気曲ランキング【2025】
- 安室奈美恵の人気曲ランキング【2025】
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
- 【女性】人気のカラオケランキング【2025】
- アンジュルムの人気曲ランキング【2025】
- ももいろクローバーZの人気曲ランキング【2025】
- AKB48の人気曲ランキング【2025】
- ℃-uteの人気曲ランキング【2025】
モーニング娘。の人気曲ランキング【2025】(41〜45)
恋愛レボリューションモーニング娘。41位

モーニング娘といえばこの曲、というほどの代名詞のような曲「恋愛レボリューション」です。
メンバーがチェンジしても歌われ続けていることもあり、今でもたくさんの人に愛されているこの曲。
聴いているだけでウキウキしていまうような、そんな1曲ですよね。
アップテンポではありますが、楽しく体を動かせるオススメのダンスソングです。
恋愛レボリューション21モーニング娘。42位

バナナマンのおふたりが友人たちと一緒に食事をしているシーンが映されたアサヒスタイルフリーのCM「うまいものには」篇。
お取り寄せしたお肉を使って作ったトンカツを食べ、すかさず糖質ゼロのスタイルフリーをグイッと一口。
「うまいものには、うまい糖質ゼロ」というキャッチフレーズに共感できる方は多いのではないでしょうか?
CMの後半からは、モーニング娘の代表曲の一つである『恋愛レボリューション21』が流れます。
2000年にリリースされたこの曲は、アップテンポでダンサブルな曲調が魅力で、聴いているだけでどんどんテンションが上がるような1曲ですよね。
私のでっかい花モーニング娘。43位

知名度こそない曲ですが、ファンの間では神曲となっています。
メインボーカルとラップで成り立っている曲で、誰かを蹴落としたり、はずかしめたりするのではなく、自分は自分を精一杯磨いて、大きな花を咲かせて笑ってやろう、という前向きな曲です。
笑顔YESヌードモーニング娘。44位

モーニング娘。
の32枚目のシングルとして2007年に発売されました。
作詞・作曲はつんくが手掛けており、センターは高橋愛、藤本美貴。
メインボーカルは高橋愛、新垣里沙、吉澤ひとみ、藤本美貴が務めています。
ソウルフルなファンキーダンスナンバーで、オリコン週間シングルチャートでは4位を記録しました。
自由な国だからモーニング娘。45位

アイドルという言葉だけでは語れない、いつもそのダンスや表現力の高さに驚いてしまうモーニング娘。
この曲『自由な国だから』は2018年の66枚目のシングルで「モーニング娘。’18」名義でリリースされました。
かっこよくてダンサブルな1曲で歌詞にもとても共感できるところが多く、強くなりたい、ポジティブに考えたいと思っている方にオススメしたい1曲です。
前に進む力をくれるような、もう済んでしまったことにはクヨクヨしないという強さもある1曲です。