RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

さだまさしの人気曲ランキング【2025】

フォークデュオのグレープでメジャーデビューしたさだまさし。

「関白宣言」「防人の歌」など数々のヒット曲を生み出してきました。

日本で最も多くのソロ・コンサートを行った歌手でもあり、トークの軽妙さがテレビ・ラジオ・コンサートなどで注目されています。

そんな彼の人気曲をまとめました。

さだまさしの人気曲ランキング【2025】(51〜60)

防人の詩(さきもりのうた)さだまさし57

Sakimori no Uta (防人の詩)/ An Ode by an Ancient Japanese Coast Guard: (by Sada Masashi
防人の詩(さきもりのうた)さだまさし

人生の哀感を歌わせたら右に出る者がいないシンガーソングライターといえば、さだまさしさん。

この『防人の詩』は1980年に発売され、映画『二百三高地』の主題歌にもなっています。

歌詩は「万葉集」の中の歌に基づいているそうです。

さくらほろほろさだまさし58

桜がひらひらと舞い散る日本ならではの美しい光景が目に浮かぶ、さだまさしさんの『さくらほろほろ』。

島根県邑南町のイメージソングとして制作されたこの曲は、2014年にリリースされたアルバム『第二楽章』に収録され、毎日香の春彼岸のCM『山笑う』篇に起用さ。

移ろいゆくさまざまな季節の景色を見ながら、故郷を恋しく思う気持ちが描かれています。

桜を見ながらこの曲を聴けば、あなたも故郷が恋しくなるかもしれませんよ。

しあわせについてさだまさし59

平和への強い祈りが込められた、さだまさしさんの叙情的なバラード。

静かなピアノと荘厳な弦楽の響きが印象的な作品です。

繰り返し投げかけられる「幸せですか」という問いは、平和な時代を生きる私たちの心に深く突き刺さりますね。

この楽曲は1982年5月に、沖縄戦の悲劇を描いた映画『ひめゆりの塔』の主題歌として世に出ました。

一方でダスキンのCMソングとしても親しまれ、その普遍的なメッセージが広く浸透。

当たり前の日常がどれほど尊いものか、改めて考えさせられる作品です。

北の国からさだまさし60

01 北の国から 遥かなる大地より~螢のテーマ
北の国からさだまさし

東京から北海道に移住し、大自然の中で生活する一家を描いた『北の国から』。

ドラマのロケ地となった富良野が観光名所になったことでも有名ですね。

この作品で印象深いメインテーマを作曲したのが、さだまさしさんということは知っていましたか?

楽曲制作を依頼されたさだまさしさんが、即興で『ああーあああああーあ』というメロディーを口ずさんでみたところ、それがそのまま採用され曲が出来上がったそうです。

このメロディーが偶然の産物だったなんて驚きですね!

さだまさしの人気曲ランキング【2025】(61〜70)

猫に鈴さだまさし61

1991年7月25日発売されたソロ17枚目のアルバム「家族の肖像」に収録されている曲です。

若くして他界した従兄に贈った歌と言われています。

男声コーラスが70年代のアメリカンミュージック的な懐かしさを感じさせる曲です。