サザンオールスターズの人気曲ランキング【2025】
サザンオールスターズは「愛しのエリー」や「TSUNAMI」などの誰もが知る名曲をリリースしているロックバンドです。
今回はそんな彼らの人気の楽曲をランキング形式でご紹介します。
どれもとても有名なので、知っているものがきっとあるはずです。
- サザンオールスターズのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 【日本の心】サザンオールスターズの名曲特集。珠玉の歌
- サザンオールスターズのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 桑田佳祐の人気曲ランキング【2025】
- サザンオールスターズの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- サザンオールスターズのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- サザンオールスターズのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 桑田佳祐の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 桑田佳祐のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- サザンオールスターズのカラオケで歌いやすい曲まとめ
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- Aliの人気曲ランキング【2025】
サザンオールスターズの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
クリスマス・ラブ(涙のあとには白い雪が降る)サザンオールスターズ29位

冬の寒さや孤独を優しく包み込むように歌い上げる、心温まるウィンターソングです。
サザンオールスターズが1993年11月に発売した、34作目のシングルになります。
丸井の’93年のクリスマスキャンペーンのCMソングとして使用された本作は、遠く離れた愛する人への切ない思いを描いています。
クリスマスイブの寂しさと恋人への深い愛情が表現されており、別れた後の悲しみが、静かに降る雪に例えられています。
冬の切ない恋を感じたい人や、大切な人を思う気持ちを音楽で表現したい人におすすめですよ。
太陽は罪な奴サザンオールスターズ30位

疾走感あふれるサマーソング『太陽は罪な奴』もオススメです。
こちらは夏の恋と、ウキウキする気持ちを歌った1曲。
それを表現するかのように、メロディーもアップテンポに仕上がっています。
そして、この曲の最大の特徴ともいえるのが、英語を多く盛り込んでいる点です。
なので、その発音をしっかり確認しつつ歌ってみてくださいね。
ちなみに日本語のパートはキーが少しだけ高めなので、低音が苦手な方にも、高音が苦手な方にも合いそうです。
サザンオールスターズの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
平和の鐘が鳴るサザンオールスターズ31位

壮大な世界観で、平和への祈りを静かに、そして力強く歌い上げるサザンオールスターズの1曲です。
温かみと静けさをあわせ持つサウンドが、聴く人の心を優しく包み込みます。
作詞作曲を手掛けた桑田佳祐さんが、NHKのドキュメンタリー番組から着想を得たというこの楽曲。
悲しみを映す空の色から生まれた言葉を手がかりに、命の尊さや未来への夢が描かれています。
戦後70年という節目の年、2015年3月に公開されたアルバム『葡萄』に収録され、NHK放送90年イメージソングとしても親しまれました。
愛の言霊サザンオールスターズ32位

夏、太陽……そんな言葉からサザンオールスターズを思い浮かべる人も多いと思います。
こちらはそんなサザンオールスターズの37作品目の『愛の言霊 〜Spiritual Message〜』です。
詞中に出てくる「夏の旋律」というフレーズからやはり夏の情熱的で妖艶なイメージが湧きますよね!
ラテン音楽のような浮き立つようなリズムが聴いていて楽しく、歌詞には英語や日本語を用いた言葉遊びがみられ、間奏ではインドネシア語まで用いられ、さらには桑田佳祐さんの造語まで登場する異国情緒ただよう1曲です。
サビの外国語のように聞こえる言葉尻もクセになりますね。
夏をあきらめてサザンオールスターズ33位

1982年にサザンオールスターズの楽曲としてリリースされ、同年に研ナオコさんがカバーしたことでも知られる『夏をあきらめて』。
どこか切なげで憂いを感じさせる伴奏に、桑田さんのセクシーなハスキーボイスがよく似合っていますね。
歌詞にはとあるカップルが海に出かける様子が描かれているのですが、そこに込められたストーリーや2人関係性はさまざまな解釈ができる余地が残されています。
付き合いたてのカップルなのか、別れ際のカップルなのか、それとも人には言えない関係のカップルなのか……。
ぜひひと夏の恋の物語を思い浮かべながら、じっくりと聴いてみてください。
桜、ひらりサザンオールスターズ34位

U-NEXTで配信されるサザンオールスターズ特集の告知CMには、『桜、ひらり』が起用されています。
2025年1月にリリースされた配信限定シングルです。
地震の被災者の思いを歌ったともいわれている歌詞は、つらく悲しい思いが感じられる一方で、再び前を向いて歩みを進めようとする力強さや希望を感じさせます。
春らしい美しく温かい描写も魅力的で、心が温かくなるような1曲ですね。
涙の海で抱かれたい~SEA OF LOVE~サザンオールスターズ35位

桑田佳祐さんの、情熱的でありながらどこか切ない歌声が胸に響く、夏のラブソング。
愛ゆえの苦悩やもどかしさが、まるで寄せては返す波のように情感豊かに描かれていて、思わず感情移入してしまいますね。
本作は2003年7月に発売されたシングルで、フジテレビ系月9ドラマ『僕だけのマドンナ』の主題歌として親しまれました。
夏のドライブや、ちょっぴりセンチメンタルな気分のときに聴けば、忘れられない風景がよみがえってくるかもしれませんね。