tricotの人気曲ランキング【2025】
「このメンバーならすごい事ができる!」と確信し結成された、女性が3人、男性が1人の4人組ロックバンドです。
2013年にはイギリスの音楽雑誌NMEに紹介記事が掲載されたそんな彼女たちの人気曲をランキングにまとめました。
ファンの方も初めて知った方もぜひチェックしてみてください。
tricotの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
アナメインtricot22位

ライブ会場限定でリリースされた1stミニアルバム「爆裂トリコさん」に収録されている楽曲です。
その後も何度かアルバムに収録されています。
ギターとベースのフレーズがとてもかっこよく、tricotが国境を越えて支持されているのにも納得の楽曲となっています。
エンドロールに間に合うようにtricot23位

ボーカルの中嶋イッキュウさん、ギターのキダ モティフォさんは滋賀県の出身、ベースのヒロミ・ヒロヒロさんは京都府の出身です。
結成は2010年9月、地元の滋賀県や京都府を中心とした関西で活動してきました。
ナンバーガールなどに影響を受けていて、高い演奏力とトリッキーで展開豊かなメロディーを強みに日本のみならず欧州でも活躍。
グッズのデザインも手掛ける中嶋さんはジェニーハイのメンバーとしても有名ですよね。
令和元年にシングル『あふれる』でメジャーデビューを果たしています。
スーパーサマーtricot24位

イントロのギターがとてもかっこいいです。
軽快で疾走感のある楽曲ですが、歌声を使い分けているところは違う曲をきいているような不思議な気分になります。
そこから最後にかけての部分は開放されるようで、とても気持ちのいい楽曲です。
タラッタラッタtricot25位

1stアルバム「THE」に収録されている楽曲です。
タイトルの「タラッタラッタ」の通りに聴こえるリフが繰り返されるのが、耳に心地よくかわいいです。
歌詞はとても切なくまっすぐです。
後半にかけてじわじわと追い詰められているような感覚になります。
フレミングtricot26位

2ndミニアルバム「小学生と宇宙」に収録。
全体的にゆったりと間延びするような歌い方と、浮遊感のあるギターサウンドが特徴的な楽曲。
目を閉じていつまでも聴いていられるような心地よさがあります。
曲の後半部分で急に激しくなる感じがtricotらしいです。
ポークジンジャーtricot27位

戦隊モノの戦いのステージに使われそうな舞台をバックに、メンバーは体操服を着て、跳び箱を跳んだり、バットをおでこにつけて回ったりなど、シュールでとてもおもしろいです。
彼女たちの独創性にとても惹きつけられる1曲だと感じました。
夢見がちな少女、舞い上がる、空へtricot28位

2ndミニアルバム「小学生と宇宙」に収録されている楽曲です。
ギターとベースのリフが印象的です。
一見、力強く鋭い印象の楽曲ですがどこか弱さや脆さの覗くアンバランスな感じがとてもくせになる1曲になっています。