RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

アコギで聴いてみたい!弾き語りにおすすめしたい令和生まれの名曲

さまざまなジャンルが台頭し、進化が止まらない令和の時代において、アコースティックギターのみの弾き語り楽曲は少なくなってきましたよね。

しかし、アンサンブルがシンプルで、かつメロディーが美しい楽曲であれば、実は弾き語りの方がよりその楽曲の魅力を感じられるパターンがあることをご存じでしたでしょうか。

そこで今回は、弾き語りにおすすめしたい令和リリースの楽曲をご紹介します。

アコースティックギターが入っている曲もそうでない曲も、どれもおすすめですよ!

アコギで聴いてみたい!弾き語りにおすすめしたい令和生まれの名曲(1〜10)

沈丁花DISH//

DISH// – 沈丁花 [Official Video]
沈丁花DISH//

温かみのあるメロディと感動的な歌詞が特徴のポップロックナンバーです。

2021年11月にリリースされたこの楽曲は、メンバーの北村匠海さんとマカロニえんぴつのはっとりさんが共作し、日本テレビの土曜ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』の主題歌としても起用されました。

本作は、感謝の気持ちがストレートに込められています。

アコースティックギターの弾き語りにも適しており、爽やかな春の訪れを感じさせる楽曲です。

聴く人々の心に寄り添い、勇気と希望を与える一曲です。

恋だろwacci

wacci 『恋だろ』 Music Video
恋だろwacci

温かいメロディと繊細なボーカルが特徴のポップロックバンドwacci。

テレビドラマ『やんごとなき一族』の挿入歌として起用された11thシングル曲は、第64回日本レコード大賞において優秀作品賞を獲得したヒットチューンです。

自己評価の低さと恋する相手への深い感情の間で揺れ動く心情を描いた歌詞は、多くの方の共感を呼びました。

ゆったりとしたテンポの上にコードが簡単なため、ギターの弾き語りにもオススメのラブソングです。

愛にできることはまだあるかいRADWIMPS

RADWIMPS – 愛にできることはまだあるかい [Official Music Video]
愛にできることはまだあるかいRADWIMPS

独創的な歌詞世界とフックの効いた楽曲で注目を集める4人組ロックバンドRADWIMPSの楽曲。

アニメーション映画『天気の子』のサウンドトラックに収録されている本作は、印象的なピアノをフィーチャーしたアンサンブルがエモーショナルですよね。

愛の力と人生の意味を問い直す歌詞は、失われた人への思いや、その人から学んだ勇気や愛の価値を表現しています。

2019年7月にリリースされたこの楽曲は、聴いていて胸が熱くなる、落ち込んでいる時に心に寄り添ってくれる、ゆるやかに気持ちを前向きにさせてくれるナンバーです。

アコギで聴いてみたい!弾き語りにおすすめしたい令和生まれの名曲(11〜20)

シンデレラボーイSaucy Dog

Saucy Dog「シンデレラボーイ」Music Video <5th Mini Album「レイジーサンデー」2021.8.25 Release>
シンデレラボーイSaucy Dog

誰もが共感できる等身大の歌詞と、シンプルでありながら芯のあるロックサウンドで人気を集めている3ピースバンドSaucy Dog。

5thミニアルバム『レイジ―サンデー』に収録されている本作は、印象的なギターのアルペジオが女性目線の歌詞を彩っていますよね。

美しいハーモニーとともにギターサウンドの心地よさを感じられる、エモーショナルなラブソングです。

2021年8月にリリースされ、ストリーミングで累計6億回以上再生されるなど大ヒットを記録しました。

愛を知るまではあいみょん

あいみょん – 愛を知るまでは【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
愛を知るまではあいみょん

日本テレビ系土曜ドラマ『コントが始まる』の主題歌として起用されたメジャー11枚目のシングル曲。

ドラマのテーマと深くリンクした歌詞は、夢を追い求める人々への応援歌としての側面が強く、あいみょんさん自身の経験と重なる部分が多く含まれています。

ピアノとともに始まるドラマチックなアレンジが印象的ですよね。

ゆったりとしたテンポでありながら爽やかな空気感のため、弾き語りにはよく似合いそうな曲ですね。

浮気されたけどまだ好きって曲。りりあ。

透明感のある歌声と豊かな表現力で注目を集めているシンガーソングライター、りりあさんの初オリジナル楽曲。

2020年5月にリリースされたこの曲は、LINE MUSICのウィークリーランキングで1位を獲得するなど、大きな反響を呼びました。

浮気された女性の複雑な感情を繊細に描いた歌詞と、アコースティックギターを中心としたアレンジが心に響きます。

恋人に裏切られたものの、まだ愛してしまう切ない心情は、失恋経験のある方なら共感せずにはいられないでしょう。

恋愛の苦しさや切なさをリアルに表現した本作は、心の傷を癒やしたい方にオススメの一曲です。

勿忘Awesome City Club

Awesome City Club / 勿忘 (MUSIC VIDEO)
勿忘Awesome City Club

2013年春に結成された日本のポップバンド、Awesome City Clubの楽曲。

映画『花束みたいな恋をした』のインスパイアソングとして2021年1月に配信されたこの曲は、ビルボードジャパンチャートで好成績を収め、3億回再生を突破するなど大ヒットとなりました。

深い愛と切なさを織り交ぜたリリックが印象的で、失われた愛の美しさとその回顧、そして再び出会える希望について語っています。

美しいメロディと洗練されたアレンジが特徴的で、アコースティックギターで弾き語るのにもぴったりな一曲。

恋愛のはかなさや美しさに共感したい方にオススメの楽曲です。