お友達とのカラオケにもおすすめ!令和を盛り上げる青春ソング
昔は青春ソングというと恋愛をイメージすることが多かったですが、近年ではさまざまな形で青春を描いた楽曲も増えましたよね。
もちろん青春と恋愛は切り離せないですが、友情を歌ったものや部活をイメージさせるものなど、広い意味での青春ソングが増えてきました。
そこで今回は、令和にリリースされた青春ソングをご紹介します。
聴いているだけで気持ちが高揚するのはもちろん、カラオケでみんなで歌っても盛り上がる楽曲ばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね!
お友達とのカラオケにもおすすめ!令和を盛り上げる青春ソング(41〜50)
正解RADWIMPS

卒業シーズンにぴったりの楽曲が、RADWIMPSから届きました。
本作は、学生たちの成長や自己発見の過程を独自の視点で描いた楽曲です。
メロディアスなロックサウンドに学生合唱を取り入れた構成で、聴く人の心に深く響く温かみのある仕上がりとなっています。
2024年1月にデジタル配信を開始し、2月には生産限定CDがリリースされました。
学生合唱を取り入れたバージョンやピアノ伴奏バージョンも収録され、バラエティ豊かな構成となっています。
カラオケでも人気の楽曲です。
送別会や卒業式などの節目のイベントで心に残る楽曲を探している方、そして人生の転機でやや迷いを感じている方にオススメです。
ダーリンMrs. GREEN APPLE

『ダーリン』はロックバンド、Mrs. GREEN APPLEの楽曲で、2025年1月にリリース。
NHK総合の特別番組『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして書き下ろされました。
自分らしさ、愛をテーマに、青春時代の葛藤や成長を反映しています。
ポップロックの要素を含んだ奥行きのあるサウンドアレンジが魅力的。
番組では1000人の18歳世代と共にパフォーマンスされ、大きな話題を呼びました。
どなたの心にも響く応援ソングです。
Happiness嵐

軽快なリズムと前向きなメッセージが詰まった一曲!
聴く人の心を自然と弾ませるメロディが特徴で、力強い歌詞が未来への一歩を後押ししてくれます。
2007年にリリースされ、ドラマ『山田太郎ものがたり』の主題歌としても話題に。
ライブでも定番で、会場が一体となって盛り上がる光景は圧巻です。
新たな門出を迎える春、カラオケで歌えばポジティブなエネルギーが広がること間違いなし!
仲間と一緒に歌って、最高の瞬間を楽しみましょう。
Young Song川崎鷹也

日々の忙しさに追われ、心から笑えなくなってしまった大人たちへの応援ソング。
川崎鷹也さんが温かい歌声で、若かりし頃の輝きを思い出させてくれます。
メロディアスな曲調と、アコースティックギターの爽やかなサウンドが印象的です。
アルバム『カレンダー』に収録され、2021年10月には全国軽自動車協会連合会のCMソングにも起用されました。
新生活のスタートや、人生の岐路に立ったとき、また日常に疲れを感じたときに聴いてほしい1曲です。
川崎鷹也さんの優しい歌声に包まれながら、心をリセットできるはずです。
バイマイフレンドbokula.

温かな友情の記憶を優しく包み込むようなメロディと歌詞が印象的な楽曲です。
bokula.が2022年5月に発表したミニアルバム『生活に、寄り添い。』に収録された本作は、誰もが経験する友人との別れや思い出を心温まる雰囲気で表現しています。
メロディは爽やかでありながら感情豊かで、聴く人の心に深く響きかけてきます。
卒業や別れの季節である春に聴くと、過ぎ去った日々の大切さをより強く感じられるでしょう。
メロディラインはポップスとロックを融合させた心地よいサウンドで、友人と過ごした一瞬一瞬の尊さや、永遠に変わらない絆の強さを丁寧に描き出しています。
大切な人との別れを経験した方や、友情の素晴らしさを再確認したい方におすすめの1曲です。
C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

春の季節感あふれる楽曲です。
アルバム『残響リファレンス』に収録された1曲で、ONE OK ROCKの力強いサウンドと心に響く歌詞が特徴的です。
ボーカルのTakaさんの友人たちの頭文字がタイトルになっており、友情や青春、そして未来への希望が歌われているんです。
卒業ソングとしてはもちろん、新しい環境に飛び込む方々の背中を優しく押してくれる応援歌として愛されています。
春の季節、新生活を始める方々にぜひ聴いていただきたい1曲です。
春よ受けて立つのん

のんさんの新曲は、春の訪れを爽やかに歌い上げる青春応援ソングです。
爆走するような勢いと、心に響くメッセージが込められた本作。
聴く人の背中を優しく押してくれる歌詞が魅力的ですね。
2025年1月に配信リリースされたこの曲は、ライブでも人気を集めていたそうです。
春の始まりや新生活に向けて、元気をもらいたい人にオススメ。
ミュージックビデオでは、のんさんが学生バンドに扮して青春を表現。
制服姿もかっこよく、見る人の心を躍らせてくれますよ。