【歌詞が刺さる名曲】あなたの心を動かす珠玉のプレイリスト
恋愛ソングや人生の応援歌、命を歌った曲など、世の中には心に刺さる歌詞のステキな曲がたくさんありますよね。
心をわしづかみにされるような歌詞に出会えたとき、繰り返し聴いているうちに涙があふれてきたり、心が軽くなったりした経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、一度耳にしたら忘れられない魅力的な歌詞で人々を魅了する名曲を集めました。
泣ける歌詞から勇気をもらえる歌詞まで幅広くピックアップしましたので、ぜひあなたの心に刺さる1曲を見つけてください。
【歌詞が刺さる名曲】あなたの心を動かす珠玉のプレイリスト(61〜70)
生きろ!こっちのけんと

心が折れて落ち込んでい待っているという方には『死ぬな!』がオススメです。
こちらは菅田将暉さんの弟でシンガーの、こっちのけんとさんの作品。
生きる気力を失いかけている方を、力強い言葉で鼓舞するような歌詞に仕上がっています。
それでいてサウンドはジャズ風のポップな雰囲気なので、重くなりすぎずていないのも魅力ですね。
ラストで投げかけられる言葉にも注目しながら聴いてみてください。
おのずと前向きになれるはずです。
ノーネームASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATIONが2003年11月にリリースしたアルバム『君繋ファイブエム』に収録されている1曲。
春の訪れを象徴するフレーズとともに、終わりから始まりへと移り変わる季節の営みを表現しています。
後藤正文さんの文学的な歌詞世界が広がる本作は、シンプルながらも心に深く響くメッセージを伝えてくれます。
新たな始まりと希望を感じさせる力強い言葉がちりばめられていて、エモーショナルな楽曲に仕上がっています。
春の予感を感じながら前向きな一歩を踏み出したくなることでしょう。
学生さんの新しい門出はもちろん、心機一転したい大人の方にもオススメの1曲です。
深夜高速フラワーカンパニー

略称フラカンで有名なフラワーカンパニーズ。
1989年に結成し1995年にメジャーデビュー、紆余曲折ありながらも息の長いバンドです。
リリックのストレートな言葉は心に突き刺ささって、何度でもこの曲を繰り返し聴いちゃうんですよね。
リリックもそうですが、聴いているとメロディーの飾らなさが生きている感がハンパなく、鳥肌ものです。
それくらいの強いライブ感から「力強く生きる」って気持ちが湧き、自然と涙がポロポロとこぼれ落ち、何度でも聴きたくなる楽曲ですよ。
青藍遊泳にしな

友との別れを歌ったエモーショナルなミディアムバラード。
心に深く響く歌詞が魅力的なアーティスト、にしなさんが2022年にリリースしたアルバム『1999』からの先行公開楽曲です。
引っ越しなどを通じた別れを経験した方は特にグッとくるかもしれません。
切ない空気感の中でつむがれる出発への心情を描いた歌詞と、にしなさんのボーカルが刺さります。
長い人生の中で友の頑張る姿を知り、勇気づけられることもありますよね。
間違いなくそこにあった確かな思い出が未来の力となるような、背中を押してくれる曲です。
アンチノミーamazarashi

「歌詞を見ながら聴きたい曲が、いまいくつあるだろう」をテーマとしたメッセージ性のある世界観で注目を集めている2人組ロックバンド、amazarashi。
テレビアニメ『NieR:Automata Ver1.1a』のエンディングテーマとして書き下ろされた8thシングル曲『アンチノミー』は、奥行きと浮遊感のあるアンサンブルが心を震わせますよね。
思ったようにいかない現実を描いたリリックは、アニメ作品とリンクするとともに共感してしまう方も多いのではないでしょうか。
哀愁を感じさせる歌声とメロディーがエモーショナルな、叙情的なロックチューンです。