【歌詞が刺さる名曲】あなたの心を動かす珠玉のプレイリスト
恋愛ソングや人生の応援歌、命を歌った曲など、世の中には心に刺さる歌詞のステキな曲がたくさんありますよね。
心をわしづかみにされるような歌詞に出会えたとき、繰り返し聴いているうちに涙があふれてきたり、心が軽くなったりした経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、一度耳にしたら忘れられない魅力的な歌詞で人々を魅了する名曲を集めました。
泣ける歌詞から勇気をもらえる歌詞まで幅広くピックアップしましたので、ぜひあなたの心に刺さる1曲を見つけてください。
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 歌詞が深イイ。聴くほどに沁みる曲。邦楽の名曲、おすすめの人気曲
- 励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
- 【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 言葉の力。歌詞がいいボカロ曲特集
- 歌詞が力強い曲。おすすめの名曲、人気曲
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 憂鬱な時に聴く刺さる歌。邦楽の名曲たち
【歌詞が刺さる名曲】あなたの心を動かす珠玉のプレイリスト(41〜50)
裸の心あいみょん

今や日本を代表するアーティストとなったあいみょんさん。
彼女の初となるバラードソングが『裸の心』です。
ドラマ『私の家政夫ナギサさん』の主題歌として記憶している方も多いかもしれませんね。
この曲の歌詞は、片思いに悩む女性の心境を描いたものです。
とくにサビの部分は、多くの人に刺さると話題になっていました。
また、その切ない内容とあいみょんさんの歌声が、絶妙にマッチしていますよ!
MVも普段の楽曲とは違う雰囲気に仕上がっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
心にもないこと乃木坂46

AKB48の公式ライバルとしてデビューを果たし、坂道グループの最前線を走り続けているアイドルグループ、乃木坂46。
32ndシングル曲『人は夢を二度見る』に収録されている『心にもないこと』は、誰がセンターになっても違和感がないと称される5期生メンバーによる楽曲として注目を集めているナンバーです。
繊細なピアノの音色が生み出す透明感とキュートな歌声とのコントラストは、センチメンタルな歌詞のストーリーと相まって切ない気持ちにさせられますよね。
まさに正統派アイドルの楽曲というにふさわしい、キャッチーなポップチューンです。
カナリヤ米津玄師

「あなたとならどこへでも行ける」と歌う歌詞が印象的なのが、米津玄師さんの『カナリヤ』です。
2020年にリリースされたアルバム『STRAY SHEEP』に収録された楽曲で、アルバムはオリコンとビルボードのチャートで第1位を獲得しています。
ピアノを中心とした壮大なバラードなんですよね。
ミュージックビデオを是枝裕和監督が担当したことでも話題になりました。
感情のままに熱唱する米津さんが収められていて、感動の仕上がりになっています。
glowぐるたみん

大切な人を失った悲しみをエモーショナルに表現しているのが『glow』です。
こちらはボカロPのkeenoさんと、シンガーのぐるたみんさんがコラボして手掛けた1曲。
ドラマ『青空の卵』のテーマソングとしても知られています。
情熱的なミドルバラードで、その中では夕焼けを見ながら、大切な人に思いをはせる様子が描かれていますよ。
激しく上下する音程が、心のゆらめきを表現しているようですてきです。
また、複雑な比ゆ表現も注目ポイントです。
花藤井風

ドラマ『いちばんすきな花』主題歌に起用された『花』。
ジャンルレスな魅力を持つ楽曲が注目を集めるシンガーソングライターの藤井風さんが2023年にリリースしました。
軽快なピアノの音色を主体とした温かみのあるメロディーが特徴。
人生を花にたとえて表現した唯一無二の世界観が広がります。
リズミカルなバンド演奏に乗せて歌う、彼のクールな歌声からも優しさや思いやりが伝わるでしょう。
どこか詩的な魅力も詰まった、自分らしく生きることをテーマに描く楽曲です。
だからね生田絵梨花

はかなさと温もりが共存する楽曲で、心に深く染み入ります。
生田絵梨花さんの歌声が紡ぐメロディは、まるで優しく寄り添うような感覚を与えてくれますね。
2024年4月にリリースされたファーストEP『capriccioso』に収録された本作は、ロックバンドSUPER BEAVERの柳沢亮太さんが手掛けた珠玉の1曲。
1分以上続くアカペラパートが印象的で、生田さんの繊細な表現力が際立ちます。
自己受容や他者への思いやりをテーマにした歌詞は、日々の生活に疲れた心を優しく包み込んでくれるでしょう。
心の居場所を探す旅路の中で、この曲があなたの道しるべになるかもしれません。
子供になろうMy Hair is Bad

大人として生きる中で感じる葛藤と素直な気持ちを率直に描いた楽曲です。
My Hair is Badは2020年12月にリリースしたCDシングル『life』で、日々の生活で演じている自分と本来の自分のギャップを丁寧に表現しています。
周りから認められたいのに上手く甘えられない、大人としての義務を果たしながらも、自分に嘘をつかずにまだ子どものようにありたい。
そんな内なる思いを、バンドならではのパワフルなロックサウンドで力強く歌い上げます。
本作は、社会的な立場と本来の自分を見つめ直したいと感じているすべての人に届けたい1曲です。
これまでの人生の中で心の奥に秘めてきた思いに気付くはずです。