ディスコと呼ばれる言葉の起源はフランス語でレコード置き場(discotheque)であり、当時、海外から呼ぶことができないロックバンドの曲をかけて踊るという文化が発祥だそうです。
つまり、ロックに合わせて踊るというのが元祖なんですね。
今回はロックのダンス曲についてまとめました!
ロックのダンス曲。世界の名曲、人気曲(1〜10)
Born in the U.S.A.Bruce Springsteen

ベトナムから、退役軍人がアメリカに帰国したときに遭遇した問題について書かれた曲。
ベトナムで戦った彼らは、故郷に戻った後はほとんど国から無視されていました。
元のタイトルが「ベトナム」だったこの曲は、多くの人々によって、アメリカの誇りと愛国心の歌であると誤解をされています。
The TwistChubby Checker

もともとハンク・バラードによって書かれ、1959年にThe Midnightersというグループでレコーディングされた曲です。
ハンクは、50年代と60年代のロックとカントリー、そしてゴスペルをブレンドしたスタイルの、影響力のあるR&Bミュージシャンでした。
Chubby Checkerのこのカバー・バージョンは、1960年にアメリカのチャートでNo.1を獲得しています。
Shake it upThe Cars

フロントマンのRic Ocasekによって書かれたパーティー・ソング。
シンセサイザーとドラムマシンのサウンドを特徴としています。
アメリカのロック・バンドであるThe Carsによって、1981年にリリースされたアルバムのタイトル・トラックです。
Pour Some Sugar On MeDef Leppard

80年代のベストセラー・バンドのひとつであるデフ・レパードによる、個々による性的好みへのメタファーを歌っている曲。
歌詞は、ラジオやMTVのために十分な隠喩で覆われています。
ミュージック・ビデオは、80年代に最も成功したミュージック・ビデオ監督のひとりであった、Russell Mulcahyによるものです。
Girls, Girls, GirlsMötley Crüe

ストリップ・クラブへのオマージュ・ソング。
曲で使用されているオートバイの音は、バンドのプロデューサーであるTom Wermanによって、メンバーが所有するHarley-Davidsonからレコーディングされました。
ミュージック・ビデオは、Wayne Isham監督によってThe Seventh Veilで撮影されています。
Sweet Home AlabamaLynyrd Skynyrd

フロリダ州ジャクソンビル出身のLynyrd Skynyrdがアラバマと、マッスルショールズサウンドのスタジオ・ミュージシャンへの賛辞として書いた曲。
このスタジオは60年代と70年代の間に、Bo DiddleyやAretha Franklin、また多くのサザン・ロックグループのレコーディングを行っています。
Uptown GirlBilly Joel

60年代のポップ・ミュージックに対する音楽的賛辞を含んだ曲。
Jay Dubinによって監督されたミュージック・ビデオには、Billy Joelと後に結婚したスーパーモデルのChristie Brinkleyが出演しています。
2001年にアイルランドのボーイズバンド、ウェストライフによってカバーされている楽曲です。