RAG MusicRock
素敵なロック
search

ロックのダンス曲。世界の名曲、人気曲

ディスコと呼ばれる言葉の起源はフランス語でレコード置き場(discotheque)であり、当時、海外から呼ぶことができないロックバンドの曲をかけて踊るという文化が発祥だそうです。

つまり、ロックに合わせて踊るというのが元祖なんですね。

今回はロックのダンス曲についてまとめました!

ロックのダンス曲。世界の名曲、人気曲(1〜10)

You Shook Me All Night LongAC/DC

AC/DC – You Shook Me All Night Long (Official HD Video [Who Made Who])
You Shook Me All Night LongAC/DC

1980年に亡くなったボン・スコットに代わり、新しいリードシンガーとしてBrian Johnsonをフィーチャーした最初のAC/DCのシングルです。

ブライアン・ジョンソンが、アメリカの女の子たちのイメージからこの曲のインスピレーションを得て書いた曲です。

Old Time Rock And RollBob Seger

Bob seger – Old Time Rock And Roll (LYRICS)
Old Time Rock And RollBob Seger

マッスルショールズ・サウンド・スタジオで働いていた、ソングライターのジョージ・ジャクソンとトーマス・ジョーンズによって書かれた曲。

オリジナルのデモでは、ジョージ・ジャクソンがボーカルに参加していました。

キャット・フードのFriskiesのコマーシャルで使われた曲です。

Johnny B. GoodeChuck Berry

Chuck Berryの人生からインスパイアされてできた曲。

タイトルの”Johnny”は、「メイベリン」や「ロールオーバー・ベートーヴェン」「スウィート・リトル16」など、多くの曲でBerryとコラボレートしたピアノ・プレイヤーのジョニー・ジョンソンから名付けられています。

ロックのダンス曲。世界の名曲、人気曲(11〜20)

Let’s DanceDavid Bowie

1983年にリリースされた15枚目のアルバムのタイトル・トラックです。

このアルバムのファンキーなサウンドを担当していた、Nile Rodgersによってプロデュースされました。

RodgersはDiana Rossのヒット曲「Upside Down」やマドンナの1985年のアルバム「Like a Virgin」の制作でも知られています。

Runaround SueDion

アメリカのシンガー・ソングライターであるDionによって、1961年にリリースされたポップ・ソング。

不道徳な恋人について歌われています。

ローリング・ストーン誌によって、”The Greatest Songs of All Time”に選出された楽曲です。

Take Me Home TonightEddie Money

Eddie Money – Take Me Home Tonight/Be My Baby
Take Me Home TonightEddie Money

The Ronettesによる1963年のヒット曲「Be My Baby」にインスパイアされている曲。

ソングライターのマイケル・リーソンとピーター・ベールによって書かれました。

アメリカのロック・シンガーであるEddie Moneyによって1986年にリリースされた楽曲です。

All Shook UpElvis Presley

アメリカで、エルヴィス・プレスリーの2番目に大きなヒットとなった曲。

Billboardのトップ100シングル・チャートで8週間、ジュークボックス・チャートで9週間、No.1を記録しました。

ソングライターのオーティス・ブラックウェルによって書かれた曲です。