Roseliaの名曲・オススメ曲を紹介します!
ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!」の中でもかっこいいと評判のグループ「Roselia(ロゼリア)」。
かわいいけれどどこか近寄りがたさを感じるゴシック調の衣装をまとい、思わず耳を疑うようなクオリティの高い楽曲をさらりと演奏する彼女たち。
今、唯一無二の世界観を作り出す彼女たちにハマる人が続出しています!
まだRoseliaを知らないという方はぜひ、この機会に聴いてみてください!
Roseliaの名曲。おすすめ曲一覧(1〜20)
Sunlit MusicalNEW!Roselia

『BanG Dream!』から生まれたRoseliaは、ゴシックで荘厳な世界観を特徴とするバンドです。
キャラクターを演じる声優が実際に楽器を演奏する本格的なガールズバンドとして、声優ユニットの枠内をこえた人気を誇る存在なのですね。
そんな彼女たちが2023年に発表した『Sunlit Musical』は、これまでのイメージを鮮やかに塗り替える、夏の日差しをいっぱいに浴びたような爽快なポップロックです。
きらめくようなシンセと疾走感のあるバンドサウンドが、まるで太陽の下で弾ける水しぶきのよう。
夏の輝きや仲間と過ごすかけがえのない時間を描いたこの曲は、新たな夏の定番曲として長く愛されそうなポテンシャルを持った楽曲です。
Roseliaの新たな魅力に、ぜひ触れてみてくださいね。
RRoselia

キーボードの明坂聡美がかかわった最後の楽曲としても思い深い楽曲。
2018年に発売された6枚目のシングルです。
同じころフジテレビの夏の大型歌番組に出演し、ライバルとも思われていた『ラブライブ!サンシャイン!!』のAqoursと共演したのも話題となりました。
疾走感あるきっと誰かに聴かせたなる1曲です。
Ringing BloomRoselia

相羽あいなのボーカルが力強いRoseliaの真骨頂とも思える楽曲です。
くよくよと思い悩んでいることなど忘れさせてくれる爽快感と力強さ。
「声優さんがしているバンドでしょ?」とやや否定的な人にはまずこの曲を聴いてほしいです。
テレビ番組『バンドリ!TV』のエンディングーマとしても起用されました。
FIRE BIRDRoselia

おさえた感じの曲の最初に突然はじまるドラム、これが最高にかっこいいです。
そのドラムの激しさがそのまま1曲を貫きます。
『BanG Dream! 2nd Season』の挿入歌としても使われました。
どこか魅力的なキーワードが使われている歌詞がかっこいいですね。
自分を信じて明日へ進めというメッセージに勇気をもらえます!
軌跡Roselia

5枚目のシングル『Opera of the wasteland』のカップリング曲。
このあとファーストアルバム『Anfang』が発売されベースの遠藤ゆりかがRoseliaを卒業しました。
そう思うと遠藤ゆりかの卒業に合わせたお別れの曲のようにも聴こえますね。
歌詞の中に出てくる感謝の言葉、ありがとうが心に響くバードです。