Roseliaの名曲。おすすめ曲一覧
Roseliaの名曲・オススメ曲を紹介します!
ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!」の中でもかっこいいと評判のグループ「Roselia(ロゼリア)」。
かわいいけれどどこか近寄りがたさを感じるゴシック調の衣装をまとい、思わず耳を疑うようなクオリティの高い楽曲をさらりと演奏する彼女たち。
今、唯一無二の世界観を作り出す彼女たちにハマる人が続出しています!
まだRoseliaを知らないという方はぜひ、この機会に聴いてみてください!
- Roseliaの人気曲ランキング【2025】
- ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
- ロザリーナの人気曲ランキング【2025】
- かわいいからかっこいいまで。個性豊かなガールズバンドの名曲・オススメ曲
- ガールズバンドの応援ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 凛として時雨の名曲・人気曲
- CRYSTAL LAKEの名曲・人気曲
- SCANDAL(スキャンダル)の名曲・人気曲
- BiSHの名曲。おすすめ曲
- ガールズバンドの勉強ソング。おすすめの名曲、人気曲
- RIZE(ライズ)の名曲・人気曲
- 独創的な世界観に中毒者が続出!リーガルリリーの人気曲ランキング
- UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の名曲・人気曲
Roseliaの名曲。おすすめ曲一覧(1〜10)
SanctuaryRoselia

『Sanctuary』とは聖域の意味です。
聴いてもらえれば分かると思うのですが「この曲もっとみんなに知ってもらいたいなあ」ときっと思います。
それだけすてきな曲なのです。
歌詞の厳選されたワードは詩の世界を垣間見たかのようです。
ロックバラードとしても最高の1曲、恋する誰かと聴いてもらいたいです。
軌跡Roselia

5枚目のシングル『Opera of the wasteland』のカップリング曲。
このあとファーストアルバム『Anfang』が発売されベースの遠藤ゆりかがRoseliaを卒業しました。
そう思うと遠藤ゆりかの卒業に合わせたお別れの曲のようにも聴こえますね。
歌詞の中に出てくる感謝の言葉、ありがとうが心に響くバードです。
ONENESSRoselia

エモーショナルなロックテイストはそのままに歌詞もかっこいいと評判の4枚目のシングル。
遠藤ゆりかのベースがいい味を出しています。
夢、愛、未来は人には不可欠なもので、そのようなものを信じて仲間は一つになる的な歌詞の世界はすてきです。
ちなみに楽曲名『ONENESS』とは調和、一致の意味です。
Roseliaの名曲。おすすめ曲一覧(11〜20)
BRAVE JEWELRoselia

曲の初め、工藤春香のギターで「オオー!」と盛り上がる1曲です。
声優ユニットのギターがはたしてつとまるのかな……と心配していたのがウソのような上達ぶりです。
良質な思いは宝石へと変化して不安な僕たちを照らしてくれる的な歌詞もロックの魂が宿っていてgood!
『バンドリ!TV』のオープニングテーマ曲として起用されました。
約束Roselia

2020年初頭に発売された10枚目のシングルにして激しい音は抑えめの楽曲。
歌詞は全編優しくRoselia流の人生応援歌のような気がします。
人生は楽しいことよりもつらいことの方が多いかもしれない、でも負けるな、これは二人の約束だ!みたいな物語がこの曲にはあります。
いつものRoseliaとは違うまた新しい魅力を発見できる1曲です。
Sunlit MusicalRoselia

『BanG Dream!』から生まれたRoseliaは、ゴシックで荘厳な世界観を特徴とするバンドです。
キャラクターを演じる声優が実際に楽器を演奏する本格的なガールズバンドとして、声優ユニットの枠内をこえた人気を誇る存在なのですね。
そんな彼女たちが2023年に発表した『Sunlit Musical』は、これまでのイメージを鮮やかに塗り替える、夏の日差しをいっぱいに浴びたような爽快なポップロックです。
きらめくようなシンセと疾走感のあるバンドサウンドが、まるで太陽の下で弾ける水しぶきのよう。
夏の輝きや仲間と過ごすかけがえのない時間を描いたこの曲は、新たな夏の定番曲として長く愛されそうなポテンシャルを持った楽曲です。
Roseliaの新たな魅力に、ぜひ触れてみてくださいね。
陽だまりロードナイトRoselia

いわゆる「ヲタ芸」披露時によく聴く印象のある楽曲です。
ミドルテンポの優しいメロディーで、突き刺さるギターも攻撃的なドラムも激しいシャウトもこの曲にはありません。
『陽だまりロードナイト』という楽曲名もRoseliaには優しすぎる感じもしますよね。
恋愛の曲っぽいですが、はっきりラブソングとしない所もなぜか逆にキュンとしちゃいます。