小学生向けジェスチャーゲームのお題集。クラス会や子供会で盛り上がるアイデア
子供から大人まで楽しめるジェスチャーゲーム。
でも、いざお題を考えようとすると意外と難しいものですよね?
小学生向けのゲームでも、お題がむずかしすぎたり簡単すぎたりして、盛り上がりに欠けてしまうことも。
そこでこの記事では、年齢に合わせて楽しめる、小学生向けのジェスチャーゲームのお題を紹介します。
動物や食べ物、スポーツや楽器まで、幅広いジャンルが盛りだくさん!
ジェスチャーゲームを楽しみたい時にぜひご活用くださいね!
- 【わかるかな?】ジェスチャーゲームの難しいお題まとめ
- 【すぐ遊べる!】小学生にオススメの盛り上がるレクリエーションゲーム
- 小学生のお楽しみ会が大盛り上がり!室内ゲームのアイデア集
- 小学生向けの盛り上がるクイズ。みんなで一緒に楽しめる問題まとめ
- 【小学生向け】道具なしで遊べる楽しい室内遊び
- 【小学生向け】社会の授業で活用してほしいゲームアイデアまとめ
- 小学校・高学年におすすめ!盛り上がる室内レクリエーション&ゲーム
- 小学校の謝恩会におすすめのゲーム&クイズ。盛り上がる遊びネタ
- 【こども向け】勝っても負けてもおもしろい!じゃんけんゲームのアイデア集
- 【盛り上がる!】学校の教室で遊べる簡単ゲーム。クラスで楽しむレクリエーション
- 【小学生】林間学校で楽しめるゲーム・レクリエーションまとめ
- 【小学校向け】文化祭にオススメの出し物・レクリエーション
- 【小学生向け】お別れ会に楽しむ オススメのレクリエーション
小学生向けジェスチャーゲームのお題集。クラス会や子供会で盛り上がるアイデア(11〜20)
水泳

夏のお題にぴったり!
水泳のアイデアをご紹介します。
夏になると海やプールで泳ぐ経験もあるのでは。
しかし、難しいのが「水泳」という単語を回答者から引き出せるかというところ……回答者は、泳いでいるジェスチャーを見て「海!」「プール!」など場所の名前を答えるかもしれませんね。
出題者は諦めずに「水泳」という単語を引き出せるように表現するのがポイントとなりそうです。
夏に開催されるレクやイベントのお題にオススメですよ!
more_horiz
おわりに
小学生向けのジェスチャーゲームのお題をご紹介しました。
学校の休み時間や友達との遊びに、すぐに取り入れられる身近な単語を中心に選んでいます。
大人数で盛り上がるのはもちろん、少人数でも楽しめるお題ばかりなので、ぜひみんなで笑顔になれるジェスチャーゲームを楽しんでくださいね。