RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

みんなでできる遊び!チーム戦で盛り上がる運動ゲーム

みんなでできる遊び!チーム戦で盛り上がる運動ゲーム
最終更新:

みんなでできる遊び!チーム戦で盛り上がる運動ゲーム

チーム戦って白熱しますし、みんなで一緒に盛り上がれて楽しいですよね!

普段は接点の少ない人ともチームで協力して動くことで、自然に打ち解けられる魅力があります。

少人数から大人数まで、体を動かしながら遊べるゲームがあれば、場が和むのも一瞬です!

この記事では、シンプルなルールなのに意外と奥が深い、チーム対抗で楽しめる運動系の遊びをご紹介しますよ!

さあ、やってみたいゲームを見つけて、みんなで楽しい思い出を作りましょう。

体を動かす運動ゲーム(1〜5)

線上並べ替えゲームNEW!

【運動神経】線上並び替えゲーム|アイスブレイクにおすすめ!
線上並べ替えゲームNEW!

チームのメンバーが地面にひかれた1本の線の上にならび、そこから指定された順番にすばやくならびかえることを目指すゲームです。

線の上で移動を完了されるというルールなので、線から出ないように協力しつつ、順番を入れ替わっていきましょう。

どの部分に足を置いてどのような体勢になるのかも重要で、すばやさも意識しつつ、慎重に動くのが大切です。

周りの人と手をつなぐなど、協力の方法もスピードを高めるためには重要かもしれませんね。

色遊びゲームNEW!

https://www.tiktok.com/@cocorurueniwa/video/7470726715153730823

床に貼られた色を見極めつつ、より速くゴールにたどり着くことを目指してもらうゲームです。

さまざまな色の短いビニールテープが床には貼られていて、指定された色だけを踏んでゴールに向かってもらいます。

ビニールテープをどのような間隔で貼るのかが重要なポイントで、歩幅もバラバラにしておくとより色に集中してもらえるのでオススメですよ。

同時にスタートする場合は、色に集中し過ぎてぶつからないように注意して進めていきましょう。

風船サッカー

🧡女の子が楽しめる「風船サッカー・6選」はじめてのサッカー編
風船サッカー

はじめてのサッカーにもオススメ!

風船サッカーを紹介します。

子供と一緒にサッカーを楽しみたい、という保護者の方も多いのではないでしょうか?

サッカーで遊ぶために、何から始めようか迷っているときにオススメしたいアイデアです。

準備するものは風船のみです。

まずは、ボールに見立てた風船で、ルールに慣れていきましょう。

太ももやつま先でのリフティング、頭を使ったヘディングなどで、体の使い方や目線の感覚をつかめると良いですね。

風船バレー

バルーンアートで風船あそび!初心者でも簡単に遊べる風船バレーのやり方♪
風船バレー

楽しく体を動かして遊びましょう!

風船バレーを紹介します。

バレーボールとは、2チームに分かれてネット越しにボールを打ち合い、得点を競うスポーツですよね。

準備するものは一つの風船のみ。

近年では100円ショップでも購入できるので、気軽に用意できるアイテムですよね。

遊び方は、2人以上で向かい合い、風船を手でタッチしてラリーするシンプルなゲームです。

慣れてきたら数を声に出しながら数えたり、しりとりをしたりしながらラリーしてみましょう。

ひっくり返しゲーム

白熱接戦!ひっくり返しゲーム!!!
ひっくり返しゲーム

チーム戦で盛り上がる!

ひっくり返しゲームを紹介します。

このゲームは、2チームに分かれて戦います。

オセロのように、裏表で色の異なるボードを準備したらゲームをはじめましょう!

制限時間内に、色を多く残せたチームの勝利ですよ。

子供たちは夢中になって挑戦してくれること、間違いなし!

ゲームに集中しているときに、衝突や転倒に注意するように伝えてからゲームを開始すると良いでしょう。

ぜひ、取り入れてみてくださいね。

続きを読む
続きを読む