【小学生向け】簡単な手作りプレゼントのアイデア集
友達や家族への感謝の気持ちを込めて、手作りのアクセサリーをプレゼントしてみませんか?
手作りだからこそ伝わる温かみと、相手のことを思って作る特別な贈り物は、きっと喜んでもらえるはず。
今回は小学校の子供が簡単に作れるアクセサリーのアイデアをご紹介します。
シュシュやブレスレットなど、かわいらしくてオシャレなアイテムばかり。
相手の好みに合わせてアレンジも楽しめるので、世界でひとつだけのプレゼントを作ってみましょう!
- 100均アイテムで作る!小学生も大満足の楽しい工作のアイデア集
- 【子供が喜ぶ!】ちょっとしたプレゼントの手作りアイデア
- 【手作り】誕生日プレゼントの製作アイデア
- 【小学生向け】手作りおもちゃの製作アイデア
- 100均材料で作る!中学生が喜ぶ手作り誕生日プレゼントのアイデア
- 【お手軽簡単】100円ショップの素材でできる人気のDIYアイデア
- 【女の子向け】身近なもので作れる!簡単だけどすごいかわいい工作アイデア
- 【かわいい景品】文化祭の手作りの景品・おすすめアイデア
- 【こどもの折り紙】誕生日に作りたい!簡単でかわいいアイデア
- 【子供向け】手作りのメッセージカードのアイデアまとめ
- 【子供向け】本日の手作り工作アイデア集
- 簡単だけどすごい工作。小学生が作りたくなる工作アイデア
- 【クラフト】部活をがんばる人へ!手作りお守りアイデア集
手作り小物・飾り (1〜10)
オリジナルキラキラカード
@.vs9086 今回は「自分だけのキラキラカード」だよ! 【材料】 ・半透明ふせん ・ホログラム折り紙 ・ホログラムラベルシール ぜんぶ100均で揃うよー! 【作り方】 ・半透明ふせんで写し絵をする ・描いた絵を切る ・ホログラム折り紙を5.5cm×5.5cmに切る (ペラペラすぎる場合は、裏に画用紙を貼る) ・ホログラム折り紙に切った絵を載せる ・上からホログラムラベルシールを貼る 写し絵をやり始めたら 小学生男子が1時間以上黙った・・・ とにかく集中力がすごかったよ! 好きなキャラで作れるので、子どもが大喜び! 私も昔、ビックリマンカードを集めていたなぁ。 キラキラが出ると嬉しかったよね! 仲間いる?😆 ------- 小学生がSwitchより夢中になって 才能も伸ばせるおもしろ育脳遊び を発信しています! 他のPOSTも見てみてね! ------- #小学生あそび#育脳あそび#steam教育#キラキラカード
♬ Lun Lun Light and cute [1 loop](842944) – Azuline
胸がときめく!
オリジナルキラキラカードのアイデアをご紹介しますね。
キラキラしたカードは、子供から大人までワクワクしますよね。
今回は、オリジナルのイラストをキラキラに加工してみましょう。
準備するものは半透明のふせん、ペン、ホログラムシート、折り紙、ハサミです。
写し絵が好きな子供たちは盛り上がること、間違いなし!
好きなキャラクターやデザインを写して手軽に仕上がるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
お菓子袋でポーチ

市販品と見間違ってしまう、お菓子袋でポーチのアイデアです。
こちらは手軽に本格的なポーチが作れてしまうという内容。
ソフトカードケースとファスナーでポーチの土台を作り、その中に好きなお菓子のパッケージを入れて、かわいらしく仕上げます。
材料はいずれも100円均一で購入できるので、試してみてくださいね。
もちろんお菓子のパッケージ以外のものを入れたり、デコレーションしてから入れてもOKですよ。
できあがったら中にお菓子を詰めて渡すのもおもしろいですね。
ミニミニ編みバッグ

まるで売り物みたいな仕上がり!
ミニミニ編みバッグのアイデアをご紹介します。
実用的なものを作ってプレゼントしたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
そんな時にオススメしたいのが、ミニミニ編みバッグです。
編んで作るバッグをプレゼントすると考えるだけでワクワクしてきませんか?
準備するものはファインネット、金具、マグネット、縫い針、デコレーションしたいパーツ、毛糸、ストラップです。
ぜひ、挑戦してみてくださいね。
ティッシュケース

いつでもどこでも持ち歩けるプレゼントってすてきですよね。
そこで提案するのが、ティッシュケースです。
布地を使うのですが、針を使わないので手軽に取り組めると思いますよ。
まずは好きな生地を選び、それをハサミでカットしたり、のりで接着したりして作りましょう。
ただし一部にアイロンや目打ちを使う工程があるので注意してください。
比較的短時間で作れるので、いくつか用意して友達とおそろいにするのもいいですね。
より絆を深められそうです。
にぎにぎキューブ

つぶしても形が戻る!
にぎにぎキューブのアイデアをご紹介します。
触って遊ぶのはもちろん、積み木のように積み上げて遊ぶのも楽しいにぎにぎキューブを作ってみましょう!
準備するものは透明テープ、油性ペン、ハサミです。
透明テープを重ねた正方形のパーツを6面作り、貼り合わせるだけで仕上がるので気軽にチャレンジできるのではないでしょうか?
子供の好きなキャラクターや色でデザインすると、より興味をひけるかもしれませんね。
手作り小物・飾り (11〜20)
ミニバスケット
@luckboy2024 Make cute and pretty flower baskets by disposable cups and yarn #foryou#diy#handmade#beautiful#basket#musica#handmadegifts#string#wool#handmadecraft#foryoupage#handwork#flowerbasket
♬ 羽肿 – Windy Hill – 羽肿
インテリアとして飾ってもかわいい!
ミニバスケットのアイデアをご紹介します。
カラフルでポップなデザインのインテリアがあると、お部屋が華やかになりますよね。
また、もらった時の思い出などもよみがえり、心があたたかくなりそうです。
準備するものは紙コップ、ハサミ、毛糸、グルーガン、レース、造花、ワイヤーなどです。
大きさや色、デザインなどは自由に考えられるのもポイントです。
プレゼントしたい相手をイメージしながら作ってみてくださいね。
モールドール

ふわふわモコモコでかわいい!
モールドールのアイデアをご紹介します。
モールドールとは、ワイヤーの入ったふわふわのモールをねじって作る手のひらサイズのぬいぐるみです。
韓国で流行したことがきっかけで、日本でも注目を集めているアイテムですよ!
準備するものはふわふわ素材のモール、目や鼻のパーツ、工作用接着剤です。
材料は100円ショップでもそろえられるので、気軽に挑戦できるのではないでしょうか?
子供と一緒に作ると、良い時間を過ごせそうですね。






