RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

【小学生向け】簡単な手作りプレゼントのアイデア集

友達や家族への感謝の気持ちを込めて、手作りのアクセサリーをプレゼントしてみませんか?

手作りだからこそ伝わる温かみと、相手のことを思って作る特別な贈り物は、きっと喜んでもらえるはず。

今回は小学校の子供が簡単に作れるアクセサリーのアイデアをご紹介します。

シュシュやブレスレットなど、かわいらしくてオシャレなアイテムばかり。

相手の好みに合わせてアレンジも楽しめるので、世界でひとつだけのプレゼントを作ってみましょう!

手作りアクセサリー(1〜10)

スーパーボールのキーホルダー

チョコが食べられない人へのバレンタインプレゼントに良いかも☺️💕 #shorts
スーパーボールのキーホルダー

キラキラのキャンディキーホルダーを作りましょう!

スーパーボールは、通常、ゴムなどの素材で作られており、投げることでその弾力をいかして、非常に高く飛び跳ねる子供たちに人気のあるおもちゃですよね!

今回はスーパーボールを活用してキーホルダーを作っていきましょう。

準備するものはスーパーボール、キリ、ロリポップスティック、グルーガン、工作用接着剤、デコレーション素材、キーホルダーパーツ。

スーパーボールに穴を空けてスティックをさし、パーツを接着するだけの簡単なアイデアです。

かわいらしいモチーフが好きな子供に喜ばれること、間違いなし!

ニコイチキーホルダー

@bon_mama07

作り方の詳細はこちら↓💁‍♀️ 卒園式に離れ離れになっちゃう 大切なお友達に 「離れてもずっと一緒だよ」の メッセージを込めて お揃いのキーホルダーを作ってみたよ🌷 少ない毛糸で作れるから 毛糸のあまりがあったらぜひ作ってみてね🧶 【使ったもの】 全てセリア ◎鉢底パッド丸型(4972822411905) 3種類入っている内の1番小さいサイズを使用 ◎毛糸 180㎝×2くらいあればOK🧶 ◎隠しマグネット(4580150483497) ◎ワッペン ◎ストラップ金具 ◎デコレーションテープ ◎ヘアピン(毛糸を通す用) ◎ボンド(ワッペンを貼り付ける用) ◎穴あけパンチ(一つ穴) 【作り方】 ①鉢底パッドの外側を1マス残しながら ヘアピンで毛糸を通していく🧶 ※始めと終わりは、固く結んで毛糸の中に隠せばOK ②外側の穴にも毛糸を通していく(かがり縫いのイメージ) ③隠しマグネットの両側に4箇所パンチで穴をあける ④鉢底パッドの右側側面にマグネットを合わせて 毛糸で括り付けていく ※透明の部分は少し見えてしまってもOK ※マグネットの部分は毛糸で隠れないようにしてね ※マグネットの裏表を間違えないように注意⚠️ ⑤ ①〜④を繰り返してもう1つ作る ⑥2つが磁石でくっつく向き (1つは磁石が右側、もう1つは左側)になるように置いて ワッペンを貼る 大きいワッペンはマグネットの透明の部分を隠すように貼ると綺麗に仕上がるよ🌷 ※ワッペンはアイロンは使わずにボンドでつけてね⚠️ ⑦名前ワッペンやデコレーションシールをボンドで貼る✨ ⑧ストラップやキーチェーンを付けたら完成🙌🏻 ♡◌୨୧◌⑅⃝◌◌୨୧◌⑅⃝◌◌୨୧◌⑅⃝◌◌୨୧ 他の投稿でも年長さんと100均アイテムで作れる ハンドメイドを発信してるよ🌷 #ハンドメイド#handmade#ハンドメイド初心者#お揃い#ニコイチ#キーホルダー#卒園式#制作遊び#不器用でもできる#年長さん#おうち時間#おうち時間の楽しみ方#雨の日遊び#セリアdiy

♬ heartwarming everyday song(1370853) – Sumochi

大好きな友達へのプレゼントに贈りたい!

ニコイチキーホルダーのアイデアをご紹介します。

この場合のニコイチとは、2人で1つという意味や、それくらい仲の良い2人のことを指します。

ニコイチキーホルダーをおそろいでつけることで、2人の絆もさらに深まりそうですよね。

準備するものはハチ底パッド、毛糸、ピン、マグネット、ワッペン、キーホルダー金具などです。

キーホルダーを近づけると、ピタッとくっつく様子がかわいらしいですよね。

チューブストラップ

【まさかのアレで!?】100均で作るキラキラ秋めくチャーム #手作りおもちゃ #簡単工作 #ハンドメイド #おうち遊び #diy #子ども工作 #保育ネタ #保育製作
チューブストラップ

100円ショップで材料がそろう!

チューブストラップのアイデアをご紹介します。

チューブストラップとは、チューブの中に好きなビーズを入れて作る、かわいらしいストラップです。

プレゼントを贈る子供の好きな色やモチーフのビーズを活用して、オリジナルのストラップを作ってみましょう。

準備するものは水そう用エアチューブ、ビーズ、グルーガン、キーホルダーパーツです。

バッグなどの持ち物に付けると、目印になりそうですよ!

一緒に作ってみるのも良いでしょう。

手作りアクセサリー(11〜20)

ヘアゴムブレスレット

【ダイソーのカラフルヘアゴムで】手作りブレスレット
ヘアゴムブレスレット

指で編んで作ってみよう!

ヘアゴムブレスレットのアイデアをご紹介します。

通常は髪をまとめるために活用するヘアゴムで、カラフルなブレスレットを作ってみましょう。

準備するものはヘアゴム、工作用接着剤、ビーズ、ハサミです。

作り方はシンプルで分かりやすく、長さも自由に調整しながら作れるのが嬉しいですよね!

完成したブレスレットを、友達同士で贈り合うのも友情がより深まりそうですよね。

もちろん、ヘアアレンジにも使用できるので、ぜひ作ってみてくださいね。

刺繍リボンストラップ

刺繍リボン…使える!!今年もよろしくお願いします🥰🙌💕 #shorts
刺繍リボンストラップ

インド刺しゅうのリボンで作る!

刺しゅうリボンストラップのアイデアをご紹介します。

インド刺しゅうリボンとは、インド女性が身にまとう象徴的な衣装「サリー」の裾を装飾するためのパーツなのだそう。

繊細かつ華やかな柄と、キラリと輝くパーツが織り入れられているものもあって魅力が詰まっていますよね。

今回はインド刺しゅうリボンを使って、刺しゅうリボンストラップを作ってみましょう。

準備するものはインド刺しゅうリボン、下じきやプラスティック板、ハサミ、スパンコール、布用強力両面テープ、キーホルダーパーツなどです。

お守りのようで素晴らしいアイデアですよね。

モールビーズリング

【モール工作】あの人気キャラを指輪にしたら可愛すぎる逸品になりました😊#shorts #保育 #子育て #育児
モールビーズリング

自分だけのオシャレアイテム!

モールリングのアイデアをご紹介します。

大人や映画に出てくるプリンセスがつけているアクセサリーに憧れているという子供もいるのでは。

そんな時にオススメなのが、自分だけのアクセサリーを作成できるモールリングです。

準備するものは好きな色のモール、ハサミです。

モールの中の針金をカットする際に、ケガにつながらないように保護者の方や先生と一緒に取り組めると良いでしょう。

キャラクターモチーフやカラフルなデザインなど、工夫して作ってみてくださいね。

マイクラアクセサリー

ゲームのキャラクターグッズを作ってみよう!

マイクラアクセサリーのアイデアをご紹介します。

マイクラとはマインクラフトというゲームで、世界的にも大人気で映画も公開されましたよね。

今回は、そんなマイクラのキャラクターモチーフのアクセサリーを作ってみるのはいかがでしょうか?

準備するものは芝生を模したシート状の製品、木製の立方体、ハサミ、黒色のフェルト、強力粘着テープまたは接着剤、キリ、アクセサリーパーツなどです。

材料は100円ショップでそろえられるので、気軽にチャレンジしてみてくださいね。