【仲を深めよう】自己紹介の場面で盛り上がる質問例まとめ
新しい学校、新しい会社、さまざまな人と集まる場など、自己紹介をする機会って意外にたくさんありますよね。
自己紹介そのものは、基本的なことを話して終わりになることも多いですが、関係性を深めるため、もっとその人のことを知りたいと思うこともあるでしょう。
そんなときは何か質問をして、その人のことを知っていくのはいかがですか?
そこでこの記事では、自己紹介の場面で盛り上がる質問例を紹介します。
その人のルーツや考え方を少しでも知って仲を深められるように、楽しい質問で盛り上がってみてくださいね!
- 会話が盛り上がる!相手のことがわかるかもしれない爆笑の面白い質問集
- 【自己紹介&ゲーム】アイスブレイクネタまとめ
- 【どこまで知ってる?】自分に関するクイズ問題集
- 【トークテーマ】飲み会を盛り上げよう!おもしろ質問まとめ
- 友達との会話が盛り上がる質問集。より仲を深めるトークテーマ
- 自己紹介やチーム戦で距離を縮める!歓迎会で盛り上がるゲーム
- 歓迎会で盛りあがる面白いクイズ
- 【会話術】盛り上がる!トークテーマのアイデアまとめ
- お互いのことを知るキッカケにも!歓迎会で盛り上がる余興や出し物
- 【小学生向け】自分クイズ・自分にまつわるクイズ問題集
- 初対面の人と仲良くなれるオススメの楽しいゲーム
- 親睦会・懇親会で盛り上がるゲーム
- 【究極の選択?】相手の恋愛観がわかる恋愛質問2択クイズ
【仲を深めよう】自己紹介の場面で盛り上がる質問例まとめ(11〜20)
好きなアーティストは?
その人の心に刻まれた音楽や、好きなアーティストについて聞いてみるのはいかがでしょうか。
同じアーティストが好きだという場合は、共通の話題で盛り上がるきっかけにもなりますし、挙げられたのが知らないアーティストだった場合でも、新たな発見という体験が楽しめますよ。
それぞれがアーティストのどの部分に注目しているのかもしっかりと言葉にしつつ、お互いの好きなものを紹介、それをとおしてその人の人柄を知っていきましょう。
学生時代に1番おもしろかったことは?
自由度の高いテーマをお探しなら「学生時代に1番おもしろかったことは?」もいいでしょう。
それぞれのおもしろいエピソードを披露してください。
おもしろかったことといっても、その種類は多様で、楽しかったこと、今だから笑える失敗してしまったこと、ハマっていたことなど、さまざまな解釈で話を広げられそうです。
そして過去のことをはなせば人柄や趣味が伝わり、いっそう仲を深められると思います。
共通の話題が見つからないときなどに、ぜひ試してみてください。
おわりに
自己紹介の場面が盛り上がる質問例を紹介しましたが、いかがでしたか?
気軽に楽しく答えられる質問をすることで、その人のことを知れるだけでなく、緊張している人の心もほぐせます。
紹介した質問を参考にして、その場を温かな過ごしやすい空間にしましょう。





