RAG Music結婚式の余興
素敵な余興
search

結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲

結婚式の余興を盛り上げる場面には出し物が欠かせませんよね。

大切な友人や同僚などを祝福する場面で、バンド演奏をしてみようと考えている方も多いかと思います。

たしかに音楽はみんなで一緒に盛り上がれるので余興にはぴったりです。

とはいえ、どんな曲を演奏すればいいのか悩んでしまいますよね。

そこでこの記事では、バンドの余興にオススメの曲をたくさん紹介していきます。

幅広いジャンルの曲をピックアップしているので、新郎新婦の好みや結婚式の雰囲気に合わせて参考にしてみてくださいね。

結婚式の余興を盛り上げるバンド演奏にオススメの曲(61〜80)

結婚闘魂行進曲マブダチ氣志團

氣志團 – 結婚闘魂行進曲「マブダチ」
結婚闘魂行進曲マブダチ氣志團

結婚式の余興でのバンド演奏なら、こちらをぜひチョイスしてほしい1曲です。

ヤンキーバンド、氣志團の最高にハッピーなウエディングソングです。

跳ねたリズムや前向きな歌詞が明るく楽しく場を盛り立ててくれると思います。

間奏でセリフを入れてもいいですし、2人の、そして親族の物語を振り返りながら演奏できるポップナンバーです。

MarionetteBOØWY

BO_WY6枚目のシングルで1987年に発売されました。

80年代を代表するバンドと言っても過言ではないです。

氷室京介、布袋寅泰という今やソロでも大活躍している彼らのバンドのコピーは大変ですが挑戦して欲しい曲です。

学園天国小泉今日子

もともとはフィンガー5の曲で小泉今日子が1989年にカバーして大ヒットしました。

テンションが上がる曲でボーカルとの掛け合いもあるので全員で盛り上がれる曲です。

バンドとしてはそれほど難易度は高くないので挑戦しやすい曲です。

今すぐKiss MeLINDBERG

若い人も聴いたことがある上に現役で聴いていた世代の方もいる懐メロも盛り上がるのではないでしょうか?

1990年にリリースされたLINDBERGの曲!

10代20代の方でも聴いたことある方多いのではないでしょうか?

またサビの「今すぐKiss Me “wowwow!”」の部分でお客さんに歌ってもらうと完璧ですね!

DiamondsPRINCESS PRINCESS

プリンセス・プリンセス7枚目のシングルとして1989年に発売されました。

日本のガールズバンドでは初の快挙とも言われるオリコンシングルチャート1位を記録しました。

この曲は年代を問わず楽しめるので、男性がコピーするのも意外性があって盛り上がるかもしれません。