RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【歌いたい!】声に出してつい歌いたくなるJ-POP

世の中にあふれるたくさんの音楽の中で「これなんだか歌いたくなるな」「気付いたら歌っている」なんて曲、ありませんか?

聴いているだけじゃ物足りず、自分の声で歌いたい!と思うような曲ってたくさんありますよね。

この記事では、そんなつい歌いたくなる曲をJ-POPにしぼって紹介します。

印象的なメロディーが頭から離れない、かっこいい歌詞を頑張って歌いたい、見ているドラマやアニメの主題歌、そんなつい歌いたくなる魅力が詰まった曲を集めました。

紹介する曲の中で「この曲歌いたい」という曲が見つかったら、ぜひ声に出して歌ってみてくださいね!

【歌いたい!】声に出してつい歌いたくなるJ-POP(1〜10)

Lemon米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – Lemon
Lemon米津玄師

現代のJ-POPシーンを語る上で、外せないほどの存在となったシンガーソングライター、米津玄師さん。

テレビドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろされた、メジャー通算8作目のシングル曲『Lemon』は、リスナーはもちろん、多くの音楽関係者からも高い評価を集め、大ヒットを記録したナンバーです。

センチメンタルな歌詞と哀愁を帯びたエモーショナルなメロディーは、王道を感じさせながらも、現代的なアプローチをおりまぜた絶妙なバランスを生み出していますよね。

誰もが口ずさんでしまうキャッチーさも秀逸な、J-POP史に残るであろう名曲です。

新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED)Ado

【Ado】新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)
新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED)Ado

アグレッシブさと繊細さをあわせ持った歌声で、国内外から人気を博している女性シンガー、Adoさん。

アニメーション映画『ONE PIECE FILM RED』の主題歌として書き下ろされた10作目の配信限定シングル曲『新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)』は、Perfumeなど多くのアーティストのプロデュースで知られる、中田ヤスタカさんからの楽曲提供であることも話題となりました。

疾走感のあるシンセサウンドに乗せたパワフルなメロディーは、誰もがカラオケなどで歌いたくなるキャッチーさがありますよね。

口ずさむだけでテンションが上がる、爽快なポップチューンです。

LiSA

LiSA 『炎』 -MUSiC CLiP-
炎LiSA

幼少期にはミュージカルを習い、学生時代もバンド活動をおこなっていたという女性シンガー、LiSAさん。

アニメーション映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌として起用された、17thシングル曲『炎』は、映画作品の人気も手伝って、社会現象になるほどの大ヒットとなりましたよね。

ドラマチックなメロディーとアンサンブルは、聴いているだけで胸が熱くなるのではないでしょうか。

映画作品のシーンが鮮明によみがえる、思わず歌いたくなるロックバラードです。

【歌いたい!】声に出してつい歌いたくなるJ-POP(11〜20)

まちがいさがし菅田将暉

俳優として、演技派でありながらも高いアイドル性を持ち、その二面性が音楽活動にも発揮されているシンガー、菅田将暉さん。

テレビドラマ『パーフェクトワールド』の主題歌として起用された、1作目の配信シングル曲『まちがいさがし』は、『灰色と青(+菅田将暉)』でコラボレーションした、米津玄師さんにより制作されました。

ハッとさせられる歌詞のメッセージと哀愁を感じさせるメロディーは、胸に刺さるものがありますよね。

カラオケでも注目を集めることまちがいなしの、思わず歌いたくなるナンバーです。

白日King Gnu

高い音楽性と演奏技術から生み出される楽曲で、幅広い層のリスナーから支持を集めている、4人組ミクスチャーロックバンド、King Gnu。

テレビドラマ『イノセンス 冤罪弁護士』の主題歌として書き下ろされた、2作目の配信シングル曲『白日』は、Billboard JAPANチャートにおいて、5億回を超えるストリーミング累計再生回数を記録するなど、バンドの代表曲として知られていますよね。

難解なメロディーの上、ツインボーカルによる抑揚がフックとなっており、その中毒性から誰もが思わず口ずさんでしまうのではないでしょうか。

カラオケではお友達とパートを分けて歌っても盛り上がる、モダンなロックチューンです。

DISH//

DISH// – 猫 [Official Live Video 2019]
猫DISH//

アーティスト集団「EBiDAN」からの選抜メンバーで結成された、4人組ダンスロックバンド、DISH//。

10thシングル『僕たちがやりました』のカップリング曲として収録された『猫』は、映画『君の膵臓をたべたい#実写映画』にインスパイアされたという、あいみょんさんによって制作されたことも話題となりました。

叙情的な歌詞世界とメロディーは、何をしている時でも口ずさんでしまうキャッチーさがありますよね。

ゆったりとしたシャッフルビートが心地いい、センチメンタルなナンバーです。

マリーゴールドあいみょん

あいみょん – マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
マリーゴールドあいみょん

幅広いテーマを独特の切り口で描いた歌詞世界と、ノスタルジックなアコースティックサウンドの楽曲で人気を博している女性シンガーソングライター、あいみょんさん。

メジャー5thシングル曲『マリーゴールド』は、Billboard JAPANにおいて、ノンタイアップでありながら、日本国内アーティスト初の1億回を超えるストリーミング累計再生回数を記録したことも、話題となりました。

やわらかいメロディーと浮遊感のあるアンサンブルは、休日に家で過ごす時も、出かけた先でも、口ずさんでしまうポップ性がありますよね。

有名曲のため、カラオケでも盛り上がることまちがいなしの、心が温かくなるナンバーです。