【歌いたい!】声に出してつい歌いたくなるJ-POP
世の中にあふれるたくさんの音楽の中で「これなんだか歌いたくなるな」「気付いたら歌っている」なんて曲、ありませんか?
聴いているだけじゃ物足りず、自分の声で歌いたい!と思うような曲ってたくさんありますよね。
この記事では、そんなつい歌いたくなる曲をJ-POPにしぼって紹介します。
印象的なメロディーが頭から離れない、かっこいい歌詞を頑張って歌いたい、見ているドラマやアニメの主題歌、そんなつい歌いたくなる魅力が詰まった曲を集めました。
紹介する曲の中で「この曲歌いたい」という曲が見つかったら、ぜひ声に出して歌ってみてくださいね!
- カラオケでストレス発散!歌ってスッキリする曲特集
- 【大声で歌いたい】熱唱できて気持ちいい!楽しいカラオケ曲
- 盛り上がるカラオケ。女性ランキング【2025】
- カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲
- 【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
- 【2025】アカペラで歌いやすい・歌ってみたいJ-POPを厳選!
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- 心が洗われる…。ゆとり世代の方におすすめのJ-POPの良い曲
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
【歌いたい!】声に出してつい歌いたくなるJ-POP(21〜30)
Poppin’ Runアイナ・ジ・エンド

爽快感あふれるアッパーチューンで、心を躍らせましょう。
て2024年11月にリリース、アルバム『RUBY POP』の収録曲です。
T-Cross x AiNA THE ENDのテレビCMソングに起用されました。
アイナ・ジ・エンドさんの声の伸びやかさが魅力的で、歌詞は人生の旅路や、他者とのきずなを通じた自己発見がテーマ。
孤独や不安を抱えていても、共に歩むことで強くなれるよ、という前向きなメッセージが込められているんです。
ドライブのお供にもピッタリな1曲。
元気をもらいたい時にオススメです。
ReCodaTRUE

アニメ『響け!
ユーフォニアム3』のオープニングテーマとなったTRUEさんの新曲。
2024年4月にリリースされたこの曲は、挑戦と成長への想いが込められた力強い楽曲です。
日々の喜びや後悔を音に変えて前に進む大切さを歌う歌詞が、聴く人の心に響きます。
シンセポップとポップが融合したサウンドは、現代的な要素と80年代から90年代のアニメ音楽の影響を巧みに組み合わせています。
本作は、自分の声を大切にし、自己実現を目指す全ての人にぴったり。
TRUEさんの歌声とともに、あなたも新たな一歩を踏み出してみませんか?
【歌いたい!】声に出してつい歌いたくなるJ-POP(31〜40)
何もかもしんどい!たかやん

日々のストレスや葛藤に焦点を当てた、つい歌いたくなる一曲です。
たかやんさんの感情豊かな歌声と、共感を呼ぶ歌詞が印象的。
バイトの上司のうざさや人間関係のもつれなど、誰もが経験する悩みが詰まっています。
2024年4月にリリースされたこの楽曲は、たかやんさんの56作目のシングル。
11月には東京・渋谷でワンマンライブも予定されているそうです。
現実逃避したくなる気持ちを抱えながらも、いつかは状況が好転すると期待を持ち続ける前向きな姿勢が、聴く人の心に響きます。
落ち込んでいるときや、誰かに気持ちを分かってほしいときにぴったりの曲ですよ。
ノーメイクスター feat.詩羽ジェニーハイ

異色のメンバー構成で話題のジェニーハイが、詩羽さんをフィーチャリングに迎えた曲です。
現代社会のプレッシャーや自己表現の葛藤をテーマに、スーパースターとしての作り笑いや満たされない感情を描いています。
「頑張らなくてもいい」というメッセージを軽やかなメロディに乗せ、ありのままの自分を肯定する姿勢を表現。
本作は2024年9月にデジタルリリースされました。
ジェニーハイならではの個性的な音楽性と詩羽さんの特徴的な声が見事に調和し、聴く人にエネルギーと勇気を与えてくれます。
日々のストレスから解放されたい人や自分らしさを見つめ直したい人におすすめですよ。
エレキテルミー feat. あんみつ姫レキシ

夏にぴったりのラテンエレクトロナンバー!
2024年7月にリリースされたこの曲は、レキシさんならではの歴史と現代を融合させた世界観が魅力です。
江戸時代の発明家・平賀源内にインスパイアされた歌詞は、電気のようにビリビリする恋愛を描いています。
小泉今日子さんのフィーチャリングも話題ですね。
ユーモアたっぷりの歌詞と歴史的要素を組み合わせた独創的な音楽が好きな方におすすめ。
本作を聴いて、あなたもビリビリしてみませんか?
BOO!SHUTPIGGS

ガツンと来るハードロックを聴きたい方はぜひとも。
アイドルグループPIGGSによる楽曲で、2023年4月にリリースされました。
「とにかく、何があっても前へ進んでいくんだ」という歌詞に込められた力強いメッセージが、歌声やサウンドからも伝わってきて熱い気持ちになります。
ネガティブな感情を全部ぶった斬ってくれるぐらいのエネルギーが感じられるはず。
拳を高々と突き上げ、一緒になってさけぶように歌いたくなる超パワフルソングです!
おわりに
つい声に出して歌いたくなるような曲を集めましたが、いかがでしたか?
今まさに歌っていた!という曲もあったかもしれません。
歌いたい曲をまた新たに見つけた方は、暇な時間やドライブ中、お風呂やカラオケでぜひ歌ってみましょう!