【姉妹の歌】大切な姉・妹との絆を再確認できる感動の名曲
いつも頼りになる優しいお姉さんと、ちょっとわがままなところもあるけれどかわいい妹……本記事では、姉妹をテーマにした曲を紹介します。
お互いの幸せを願う曲や、ご自身の姉妹関係と重ね合わせながら聴ける曲など、さまざまな視点で描かれた姉妹の絆や愛を感じられる楽曲をセレクトしました。
これを聴けば、あなたも大好きなお姉さんや妹に会いたくなってしまうかも!
大切な家族の顔を思い浮かべながら、最後までお楽しみください。
【姉妹の歌】大切な姉・妹との絆を再確認できる感動の名曲(11〜20)
Each Other’s Way 〜旅の途中〜EXILE

同じ道を歩んできた2人が、それぞれの道を歩み始めるまでの心情を丁寧に描いた楽曲。
2011年2月に発売されたこの曲は、アルバム『願いの塔』に収録され、オリコンウィークリーチャート1位を記録しました。
10年後の2021年には、FANTASTICS from EXILE TRIBEとのコラボレーションも実現。
春の卒業や新生活のスタートを応援する、前向きで希望に満ちたメッセージソングとして、離れて暮らす大切なお姉さんや妹への思いを抱きながら聴いてみてはいかがでしょうか。
いのちの歌竹内まりや

命の尊さと人との絆を静かに見つめ直す、深く心に染み入る珠玉のバラード。
家族や友人、今は会えなくなってしまった大切な人たちとの出会いの喜びと、与えられた命への感謝を優しく歌い上げています。
2008年のNHK連続テレビ小説『だんだん』の劇中歌として世に出た本作は、2012年にNHKドキュメンタリードラマ『開拓者たち』の主題歌としても起用されました。
結婚式や卒業式など、人生の節目に寄り添う曲として広く愛されており、学校教育の場でも多く取り入れられています。
大切な姉や妹との思い出を振り返りたいとき、心に迷いを感じるとき、あなたの心に寄り添ってくれることでしょう。
ふたりならSUI

2人の絆を温かい目線で描いた珠玉のミディアムバラード。
suiさんの優しい歌声と、ともに支え合う日常を映し出す温かな歌詞が調和した心温まる作品です。
2020年10月に発売された本作は、ささいな喜びや悲しみを分かち合い、互いの夢を応援し合う関係にある2人の強い絆を描いています。
姉を持つ妹の立場、あるいは妹を持つ姉の立場、どちらの視点からも共感できる歌詞は、家族の大切さを再認識させてくれるでしょう。
家族への感謝の気持ちを伝えたいときや、離れて暮らす姉妹に会いたくなったときにぜひ聴いてほしい1曲です。
姉妹を想うthea

姉妹の幼い時からの物語を心にしみいる歌にのせて語るJTのCMソング『JT 想うた 姉妹を想う篇』です。
昔は遊びながら髪を切り合っていたのにプロの美容師となってからはライバルになってしまった2人。
社会に出ていろいろなつらいことを経験した後にまた楽しく髪をセットする2人の姿が見られるこのCMは美しく感動をさそいますよね。
作曲したのはMONGOL800のキヨサクさん、泣かせてくれる作詞は篠原誠さんが担当しています。
しっとりと歌っているのは歌手のtheaさんです。
彼女のことは長野県出身ということしか分かっていないんですね。
いつまでも忘れたくない、ふるさとの家族を思うような楽曲ですね!
未来へKiroro

卒業ソングとして人気の1曲『未来へ』。
1998年にリリースされた、女性2人組のユニットKiroroのヒットソングです。
この曲は母への思いを歌った曲ですが、歌詞を姉に変えれば、母親代わりとしてそばにいてくれた年の離れたお姉さんへも贈れる曲だと思います。
メンバーの玉城千春さんがご自身のお母さんへ書いた曲ということで、結婚式でも両親への感謝の歌として使われることも多いんですよ。
あの頃は素直になれなかった気持ちを、この曲でお姉さんに伝えてみてはいかがでしょうか?
愛をこめて花束をSuperfly

男女のラブソングとしてだけではなく、姉妹の曲としても取れるウエディングソングです。
曲名にある花束の解釈はさまざまですが、姉から妹へのブーケトスをも連想させられるような、幸せと愛情の詰まった1曲に仕上がっています。
【姉妹の歌】大切な姉・妹との絆を再確認できる感動の名曲(21〜30)
Tell Me,Sister中島みゆき

中島みゆきさんの『Tell Me,Sister』。
同じ両親から生まれてきたのに見た目も全然違う、性格も全然違う、そんな姉妹いますよね。
そんな境遇だったら、どちらかに嫉妬の感情が生まれても仕方がないのかもしれません。
そんなとき「そのままでいいんだよ」と言われたらどう感じるのか……曲を聴きながら、あなたも考えてみてはいかがでしょうか。