カラオケで歌いやすいスピッツの楽曲・人気曲
幅広い世代に愛される、日本を代表するロックバンドでもあるスピッツ。
カラオケで歌うにはもってこい、みんなが知っている楽曲も多くて合唱になったりとにかく場が盛り上がるんですよね。
ですがボーカルの草野マサムネさんの透き通った歌声がカラオケではむずかしいのでは……と思われる方も多いはず。
ここではそんなスピッツの楽曲の中でもカラオケで歌いやすい、チャレンジしやすい楽曲をご紹介していきます。
男性はもちろん、女性にも歌いやすい楽曲が多いのでぜひカラオケの持ち歌リストに入れてみてください!
- スピッツのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- スピッツの人気曲ランキング【2025】
- 「自分は音痴かも…」歌が苦手な方もカラオケで歌いやすい曲
- 【低音女性さん必見!】カラオケで歌いやすい人気曲
- 【カラオケ】Mr.Childrenの歌いやすい曲まとめ
- 【カラオケ】Official髭男dismの歌いやすい曲を一挙紹介!
- スピッツの名曲。おすすめの人気曲・代表曲一覧
- ゆとり世代の男性におすすめしたい、カラオケで歌いやすい曲
- 【50代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【女性向け】カラオケで歌いやすくて盛り上がる楽曲
- いきものがかりの歌いやすい曲。カラオケにオススメの人気曲
カラオケで歌いやすいスピッツの楽曲・人気曲(11〜20)
運命の人スピッツ

1997年のリリースから2年後に映画『月光の囁き』の主題歌として起用された通算17作目のシングル曲『運命の人』。
軽快なビートと浮遊感のあるメロディーが印象的な爽快感のあるナンバーです。
全体的に高いキーで進行していきますが音域はそこまで広くないため、カラオケではご自身にあったキーに設定すれば歌いやすいですよ。
サビのメロディーも音程があまり動かないため、特に女性の方であれば最初から最後まで気持ちよく歌い上げられるであろうポップチューンです。
ときめきpart1スピッツ

1995年の『ロビンソン』、1996年の『チェリー』など、多くのヒット曲を世に送り出してきた4人組のロックバンド、スピッツ。
彼の『ときめきpart1』は、17枚目のスタジオアルバム『ひみつスタジオ』に収録された爽やかなラブソング。
この曲は映画『水は海に向かって流れる』の主題歌に起用され、同映画の世界観にもあったエモーショナルな草野マサムネのボーカルが心にグッときます。
ポップスの王道なキャッチーさとはまた違う甘いメロディーは、聴いているうちに自然に恋愛ムードにさせてくれますよ!
美しい鰭スピッツ

誰の心にも刺さるキャッチーなメッセージ性やメロディーで人気を集め続けるバンド、スピッツ。
1990年代にデビューしたバンドですが、いくつもの名曲をリリースしているため、20代の男性なら誰でも知っていると思います。
こちらの『美しい鰭』はそんな彼らの新曲。
最近の楽曲にありがちな、歌詞をつめこむような楽曲ではなく、あくまでオーソドックスなJ-POPにまとめられています。
高音も少なくフェイクとよばれるこぶしのような技術も登場しないので、サビの一部分の裏声さえクリアできれば、誰でも歌いこなせるでしょう。
おわりに
スピッツの楽曲でカラオケで歌いやすいものをご紹介しました。
草野マサムネさんのボーカルはキーがちょっと高いかな?と思う楽曲も多いのですが歌い方のクセが少なく、ゆっくりとしたテンポの物を中心にチョイスしました。
キーを調節しながらぜひ練習してみてください!





