RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

スキマスイッチの名曲・人気曲

心を揺さぶる歌声と繊細な音色で、J-POPシーンに新風を吹き込んできたスキマスイッチ。

大橋卓弥さんの表現力豊かなボーカルと、常田真太郎さんが紡ぎ出す洗練された音楽性が融合し、ジャズやクラシックの要素を取り入れた独創的なサウンドを生み出しています。

デビュー曲「全力少年」から名曲「奏」まで、聴く人の心に寄り添い続ける珠玉の楽曲の数々をご紹介します。

スキマスイッチの名曲・人気曲(1〜20)

ハナツスキマスイッチ

スキマスイッチ / 「ハナツ」「第96回全国高校ラグビー大会」大会テーマソング(Short Ver.)
ハナツスキマスイッチ

全国高校ラグビー大会のテーマソングとして制作された。

よくあるアッパーでとにかく応援するようなアツイ言葉!

というような押しつけがましさがなく、選手たちを暖かく見守るような優しい言葉を選んで紡がれる歌詞が深く考えさせられ、また励ましてくれる。

ラストシーンスキマスイッチ

スキマスイッチ – 「ラストシーン」(Short. ver)
ラストシーンスキマスイッチ

初めての実写映画主題歌。

スキマスイッチでは珍しいくらいサビのメロディが細かく作られている。

タイアップではあるが歌もののユニットとしてよりもより楽曲全体を聴かせるような構造をしていて、スキマスイッチの聴き方を変えてくれる1曲。

雨待ち風スキマスイッチ

楽曲の構成が非常に凝っていて、それにより歌詞で紡ぐストーリーにより深みを与え解釈の余地を増やしている。

どういう別れなのか?

感情がどこに向かっているのか深堀りしたくなる。

序盤がピアノとボーカルだけというのも聴きどころ。

飲みに来ないかスキマスイッチ

スキマスイッチ – 「飲みに来ないか」Music Video:SUKIMASWITCH – NOMINIKONAIKA Music Video
飲みに来ないかスキマスイッチ

スキマスイッチのメジャー2ndアルバム収録曲。

声が現在よりもワントーン高い上に曲調もかなりライトなポップに寄せている点も今のスキマスイッチと違う。

違ったグルーヴを感じられる。

MVには若かりし頃の田中圭さんが出演しているのも注目。

デザイナーズマンションスキマスイッチ

スキマスイッチ / デザイナーズマンション
デザイナーズマンションスキマスイッチ

誰もがうらやむストーリー構成力を持ちながら、何故かこの曲では「住みたい理想の部屋」の要件を延々と並べただけという欲丸出しの名曲。

歌詞の深みとかをさておきながらオケのおしゃれなアレンジを全く捨てないどころか全力投球しているという遊びが憎い一曲。