RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【宝くじのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】

各季節や年末などの年に数回の大きなもののほか、日々販売されているものなど、さまざまな種類がある宝くじ。

どれも夢があって、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?

そうした宝くじは、テレビを見ているとCMを目にすることも多いですよね!

そんな宝くじのCM、ユーモアがあっておもしろいものが多いんですよね。

この記事ではそうした宝くじのCMを一挙に紹介していきますね!

思わず笑ってしまうものやツッコミを入れたくなるようなものがもりだくさんですので、ぜひ楽しんでご覧ください。

【宝くじのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(21〜30)

宝くじ ワンピーススクラッチ「2023 ニカ」篇/「2023 ゾロ」篇

宝くじが大人気作品の『ONE PIECE』とコラボし、ワンピーススクラッチが発売されていることを告知するCMです。

ニカ、ゾロのそれぞれがスクラッチを削る様子が描かれています。

BGMにはアニメの代表的な主題歌『ウィーアー!』を歌ったきただにひろしさんが担当。

CMのために書き下ろされたロイジなる楽曲です。

「天下一運だめし」フリーザ・発売中 篇

【CM】宝くじ ドラゴンボールスクラッチ 天下一運だめし

2018年7月に公開された「天下一運だめし」のCMでは、アニメやマンガが大人気のドラゴンボールとのコラボが実現しています。

このCMは人気のキャラクターであるフリーザが出演し、話題になりました。

画面はフリーザのイメージカラーであるパープル一色で、とても目を引きますよね。

宝くじに興味がない人でもついつい見てしまうCMです。

「天下一運だめし」悟空・発売中 篇

【CM】宝くじ ドラゴンボールスクラッチ 天下一運だめし

2018年5月から放映されている、宝くじドラゴンボール宝くじ「天下一運だめし」悟空・発売中篇です。

宝くじが販売するスクラッチくじにドラゴンボールが登場しました。

ドラゴンボールを見ていた世代が大人になったからということなのでしょう。

孫悟空の名セリフ「おめえ強えな、オラ、ワクワクしてきたぞ」を聞くと、懐かしい気持ちになりますね。

ジャンボ宝くじ「ジャンボ兄ちゃん ジャンボアンセム」篇今田美桜、吉岡里帆、妻夫木聡、成田凌、矢本悠馬

ジャンボ宝くじ「ジャンボ兄ちゃん ジャンボアンセム」篇(金曜まで!)(30秒)

妻夫木聡さんが長男「ジャンボ兄ちゃん」として出演している宝くじのCM「ジャンボ兄ちゃん ジャンボアンセム」篇です。

ベートヴェンの交響曲第7番、第1楽章に乗せてオリジナルの?ジャンボ宝くじの曲を歌ういつもの家族。

年末ジャンボ宝くじのすばらしさ?夢が膨らむような清々しい楽曲です(笑)。

朝から全員で集まっているところにも並々ならぬ意気込みを感じますよね。

ストレートにオススメされるよりも宝くじを買いたくなる、購買意欲をそそられるCMです!

サマージャンボ宝くじ「南国 発売中」篇今田美桜、妻夫木聡、矢本悠馬

サマージャンボ宝くじ CM 出演:ジャンボ兄弟「南国」発売中篇 30秒

サマージャンボ宝くじの魅力や高揚感を歌にのせて伝えてくれるCMです。

今田美桜さん、妻夫木聡さん、矢本悠馬さんがアロハシャツに身を包んで沖縄民謡のようなサウンドを奏でています。

夏らしさを伝える沖縄の音楽というわかりやすい構成が、サマージャンボを気楽に楽しむ様子を伝えてくれますね。

ハロウィンジャンボ/宝くじポイント「ジャンボ兄ちゃん ルーレット」篇妻夫木聡、吉岡里帆、成田凌

ジャンボ宝くじ「ジャンボ兄ちゃん ルーレット」篇(発売中!)(30秒)

日本でハロウィンといえば仮装、コスプレが楽しめるイベントとしておなじみですよね。

この宝くじのCM「ジャンボ兄ちゃん ルーレット」篇ではハロウィンジャンボにちなんでハロウィンを楽しむ様子が盛り込まれています。

ハロウィンのコスプレをして運気を上げよう!とルーレットを回す長男妻夫木聡さん、そして見事「ハロウィンジャンボマン」を当てた次男、成田凌さん。

みんなにかっこいいともてはやされ、そして期待の中呼び込まれるハロウィンジャンボマン……なぜか姿を見た兄弟たちは静まり返ります。

理想と現実は違う、思っていたものと違ったということでしょうね(笑)。

BINGO5「ビンゴなふたり 他のこと」篇神木隆之介、上白石萌音

ビンゴ5 ビンゴなふたり 他のこと篇 30秒

神木隆之介さんと上白石萌音さんが出演するビンゴ5のCM「ビンゴなふたり 他のこと」篇です。

喫茶店でデートをしている風景、2人ですが神木さんが喫茶店の外の宝くじ売り場を目にして「ビンゴ5の抽選日だ」と思い出します。

上白石萌音さんが他のことを考えて上の空の神木さんに「もしかして好きな人でもできた?」と聞くと「ビンゴです」と答え誤解を生み……という内容。

訂正すればいいものを、と思いますがその掛け違いの会話に気がついていない2人、神木さんが畳み掛けるように何回も「ビンゴです」と言うのが笑えますよね。