【宝くじのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
各季節や年末などの年に数回の大きなもののほか、日々販売されているものなど、さまざまな種類がある宝くじ。
どれも夢があって、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
そうした宝くじは、テレビを見ているとCMを目にすることも多いですよね!
そんな宝くじのCM、ユーモアがあっておもしろいものが多いんですよね。
この記事ではそうした宝くじのCMを一挙に紹介していきますね!
思わず笑ってしまうものやツッコミを入れたくなるようなものがもりだくさんですので、ぜひ楽しんでご覧ください。
【宝くじのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(51〜60)
「侍、夢の再会」篇役所広司、新川優愛

宝くじのCM「侍・忘年会」篇です。
役所広司さんが現代にタイムスリップした侍を演じています。
5億円当てるぞと宝くじ売り場に気合まんまんでやってきた役所広司さんとぶつかったのは、新川優愛さんが演じるタイムスリップしてきた娘のおちよでした。
再会を喜ぶ父の前を素通りし、宝くじのゆるキャラクーちゃんとたわむれるおちよ……。
ゆるっとした仕上がりののほほんとしたCMです。
「侍・盆踊り」篇役所広司、新川優愛、TRF

時空を超えた侍として話題になった役所広司さんが出演するサマージャンボ宝くじのCM「侍・盆踊り」篇です。
娘役の新川優愛さんと盆踊りにでかけた侍ですが盆踊りのやぐらの上にはなんときらびやかな電飾、そしてTRFの姿が。
「これが盆踊り?」とア然とする娘ですが侍はいつの間にかやぐらに登り、ノリノリでDJブースで踊っているというもの。
ノリにノッている役所さんもおもしろいのですがDJ KOOさんの衣装に目がくぎ付けになってしまうCMです(笑)。
「天下一運だめし」フリーザ・発売中 篇

2018年7月に公開された「天下一運だめし」のCMでは、アニメやマンガが大人気のドラゴンボールとのコラボが実現しています。
このCMは人気のキャラクターであるフリーザが出演し、話題になりました。
画面はフリーザのイメージカラーであるパープル一色で、とても目を引きますよね。
宝くじに興味がない人でもついつい見てしまうCMです。
「天下一運だめし」悟空・発売中 篇

2018年5月から放映されている、宝くじドラゴンボール宝くじ「天下一運だめし」悟空・発売中篇です。
宝くじが販売するスクラッチくじにドラゴンボールが登場しました。
ドラゴンボールを見ていた世代が大人になったからということなのでしょう。
孫悟空の名セリフ「おめえ強えな、オラ、ワクワクしてきたぞ」を聞くと、懐かしい気持ちになりますね。
【宝くじのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(61〜70)
「子育て支援」篇

こちらは2018年5月に公開されたCM。
このCMでは宝くじの公式キャラクターであるクーちゃんにスポットを当てています。
舞台は幼稚園で、クーちゃんがやってきて子供たちは大盛り上がり。
宝くじの収益の一部は子育て支援に使われていることをアピールする内容になっています。
CMの最後にはクーちゃんの中から俳優の要潤が出てくる、というのも注目です!
「学校や福祉施設の整備」篇

2018年8月から放送されていたCMには、宝くじの公式キャラクター、クーちゃんが出演しています。
CMの舞台は学校になっていて、学校にクーちゃんがやってくるという演出です。
宝くじは収益金の一部を学校のバリアフリー化などに使っていて、このCMではそれをアピール。
CMの後半ではクーちゃんの中から俳優の要潤が出てくるので、最後まで注目です。
「新しいロトもだち」篇稲垣吾郎、 草なぎ剛、 香取慎吾、池田エライザ

2018年10月から放映されている宝くじロトシリーズ「新しいロトもだち」篇です。
新しい地図の香取慎吾さん、稲垣吾郎さん、草なぎ剛さんと人気モデルの池田エライザさんが出演しています。
エライザさんの名前を数字で表現して「103」と書いたシャツを来ている池田エライザさんに対して、稲垣吾郎さんと草なぎ剛さんがロトもだちになることをしぶります。
なんだかんだでロトもだち認定され、中年男3人に若い女性が加わり華やかになりました。