RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

10代の女性に歌ってほしいカラオケソングまとめ

10代の男女が音楽を知るきっかけといえば、今やTikTokやYouTubeなどのSNSが中心になりましたね。

「気になる人と行くカラオケで何を歌えばいいか悩んでいる……」という10代の女性の方もおられるかと思います。

この記事では、10代の女性の方に歌ってほしい邦楽を幅広い分野からピックアップしました。

ショート動画で人気を集める曲やアニメソングなど、男性と行くカラオケの話題が広がる楽曲を紹介していきます。

疾走感のあるロックやポップスをはじめ、心が落ち着くバラードなどお気に入りの曲をチェックして、カラオケで披露してみてくださいね!

10代の女性に歌ってほしいカラオケソングまとめ(11〜20)

拝啓、少年よHump Back

Hump Back – 「拝啓、少年よ」Music Video
拝啓、少年よHump Back

日常の喜びや悲しみを等身大の歌詞で表現するHump Backのメジャーデビュー曲。

青春の輝きと苦悩を描いた歌詞が心に響きます。

林萌々子さんの10代の頃の書置きから着想を得た本作は、ストレートなメッセージと疾走感あふれるサウンドで聴く人を励まします。

2018年6月にVapからリリースされ、オリコンチャートで最高13位を記録。

学校や部活、初めての恋など青春の出来事を思い浮かべながら歌うと、さらに曲の魅力が増すでしょう。

カラオケで自分の気持ちを表現したい10代の女性にオススメです。

アイサレタイYumcha

Yumcha『アイサレタイ』【Lyric Video】
アイサレタイYumcha

女心を歌ったリリックで10~20代の女性に人気を集めるシンガーソングライター、Yumchaさん。

ポップな楽曲が多いアーティストのため、高音パートが多いと勘違いしている方も多いと思います。

そこでオススメしたいのが、こちらの『アイサレタイ』。

本作は彼女の楽曲としては音域が狭い方で、中高音域にまとまっています。

適正キーに合わせさえすれば、発声面で不安を感じる方はいないでしょう。

さらに、ボーカルラインも一般的なポップスよりはるかに音程の上下がゆるやかなので、そういった面でも歌いやすい楽曲と言えます。

残響散歌Aimer

Aimer「Zankyosanka」MUSIC VIDEO(Demon Slayer:Kimetsu no Yaiba Entertainment District Arc Theme Song)
残響散歌Aimer

力強く響き渡るメロディが印象的な楽曲は、10代の女性にぴったりですね。

アニメ『鬼滅の刃』の主題歌としても話題を呼び、2021年12月にリリースされました。

Aimerさんの魅力的な歌声が、困難に立ち向かう勇気や希望を感じさせます。

スピード感溢れるバンドサウンドと、心に響く歌詞が特徴的。

自分の道を切り開く強い意志を描いており、カラオケで歌えば盛り上がること間違いなしです。

気になる人と一緒に歌って、お互いの感情を高め合うのもいいかもしれません。

君に聞きたいひとつのことNEW!SHISHAMO

ゆったりとリズムに乗りやすいこちらの曲、カラオケ採点の平均点は90点台前半~中盤だそうで、点数は取りやすい曲かなと思います!

Aメロでところどころ音が高くなるところは迷わずしっかりマイクに声をのせましょう!

サビは独特なリズムになるので、流さないように切るところは切りながらリズムを正確にとってみてください。

また、曲の中でしっかり抑揚をつけると表現力に加算されるので点数が伸びるポイントになるかなと思います。

一つずつ意識して挑戦してみてくださいね!

オトナブルー新しい学校のリーダーズ

ATARASHII GAKKO! – オトナブルー (Official Music Video)
オトナブルー新しい学校のリーダーズ

甘酸っぱい青春の恋心を歌った楽曲は、新しい学校のリーダーズが2023年4月にリリースしました。

昭和テイストの楽曲と現代的なダンススタイルを融合させた彼女たちの個性が光る一曲です。

本作は、TikTok上半期トレンド大賞2023で大賞を受賞するなど、多くの人々の心を掴みました。

紅白歌合戦でもトップバッターを務め、注目を集めましたね。

カラオケで歌いやすいノスタルジックなメロディーは、世代を超えて楽しめる魅力があります。

気になる人と行くカラオケで披露してみてはいかがでしょうか。

きっと会話が弾むきっかけになりますよ。

Ado

メジャーデビューからわずか2年で日本が世界に誇るシンガーとなった令和の歌姫、Adoさん。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハロウィンイベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」とのコラボ楽曲として起用された18作目の配信限定シングル曲『唱』は、オリエンタルなアンサンブルとAdoさんの歌声のコントラストがテンションを上げてくれますよね。

目まぐるしく展開するアレンジとメロディーが難しいですが、歌いこなせればカラオケが楽しくなりますよ。

10代の女性にはお友達とみんなで歌って盛り上がってほしい、エキセントリックなナンバーです。

10代の女性に歌ってほしいカラオケソングまとめ(21〜30)

青春コンプレックス結束バンド

【LIVE映像】「青春コンプレックス」/ ぼっち・ざ・ろっく!-SPECIAL STUDIO LIVE-
青春コンプレックス結束バンド

結束バンドの楽曲は、青春の複雑な感情を見事に表現しています。

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』のオープニングテーマとして2022年10月にリリースされ、ファンの心を掴みました。

本作は、孤独や不安を抱えながらも前に進もうとする若者の姿を描いており、共感を呼ぶ歌詞が魅力です。

ぶつかり合いながら成長する様子がエモーショナルなロックサウンドと融合し、聴く人の心を揺さぶります。

カラオケで気になる人と一緒に歌えば、自分の気持ちを伝えるきっかけにもなるかもしれません。

青春の悩みを抱える10代の女性にぴったりの一曲です。