RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

10代の女性に歌ってほしいカラオケソングまとめ

10代の男女が音楽を知るきっかけといえば、今やTikTokやYouTubeなどのSNSが中心になりましたね。

「気になる人と行くカラオケで何を歌えばいいか悩んでいる……」という10代の女性の方もおられるかと思います。

この記事では、10代の女性の方に歌ってほしい邦楽を幅広い分野からピックアップしました。

ショート動画で人気を集める曲やアニメソングなど、男性と行くカラオケの話題が広がる楽曲を紹介していきます。

疾走感のあるロックやポップスをはじめ、心が落ち着くバラードなどお気に入りの曲をチェックして、カラオケで披露してみてくださいね!

10代の女性に歌ってほしいカラオケソングまとめ(11〜20)

最低界隈NEW!tuki.

tuki. 『最低界隈』Official Audio
最低界隈NEW!tuki.

2025年8月27日リリースの現役高校生シンガーソングライター、tuki.さんの曲です。

この曲の歌詞は、満員電車や制服スカート、SNSや推し活など、10代が直面しやすい日常の葛藤や物理的、精神的な窮屈さをリアルに描写しています。

曲調もアップテンポでロック要素があるので、「普段の気持ちを叫ぶ」という気持ちを込めてカラオケで歌うと盛り上がりそうですね!

メロディはシンプルで、サビで同じフレーズが繰り返される部分は、周りの人にも歌ってもらいましょう。

また、サビ以外は言葉が多いところがたくさんありますね。

低音なので喉声にならないように、テンションと眉毛を上げつつ語るように歌いましょう。

ラスサビ部分は流れに任せるように勢いよく声を出すとリズムにも乗れるので気持ちよく歌えると思います!

可愛くてごめん feat. ちゅーたんHONEY WORKS

可愛くてごめん feat. ちゅーたん(CV:早見沙織)/HoneyWorks
可愛くてごめん feat. ちゅーたんHONEY WORKS

自己肯定感あふれる歌詞が魅力的な楽曲です。

クリエイターユニットのHoneyWorksが2022年11月に制作しており、声優の早見沙織さんがボーカルを務めています。

TikTokで大ブレイクを果たし、YouTubeでも3,200万回以上再生されるヒット曲となりました。

アップテンポなリズムと力強いメロディーが印象的で、自分らしさを大切にする姿勢が描かれています。

様々な声優さんによるカバーバージョンも話題を呼んでいますね。

気になる人と行くカラオケで、この曲を歌えば自信に満ちあふれた姿を見せられるはず。

10代の女性の皆さん、ぜひチャレンジしてみてください。

Campus mode!!NEW!初星学園

初星学園 「Campus mode!!」Lyric Video (HATSUBOSHI GAKUEN – Campus mode!!) Short Size
Campus mode!!NEW!初星学園

『Campus mode!!』は、初星学園の全体曲で、まさに「青春」がテーマになっているキラキラ応援ソングです!

歌詞もテンポも元気いっぱいで、10代女性にぴったりだと思いますよ!

曲は何人かで歌っているので1人で歌うのは難しいかもしれませんが、もし初星学園を好きなお友達が周りに居たらパート分けをして歌うと絶対に楽しいですね!

テンポは少し速めで、Aメロ~Bメロはテンション上げて会話する感じで歌うと明るい声で自然に歌えそうです。

サビは、もっとテンション上げて遠くに声を出す感じで歌うとより声が通ってアイドル感が出て楽しく歌えると思います!

早口の部分は一言一言ハキハキ言って大丈夫です。

一生懸命さが出るのが歌の良さになると思うので自分がアイドルになったと思って歌ってみてください!

モアベリサマーNEW!CUTIE STREET

【LIVE映像】CUTIE STREET「モアベリサマー」📍幕張メッセ 国際展示場 展示ホール9~11(2025/7/21)
モアベリサマーNEW!CUTIE STREET

青春と友情、恋心が詰まったフレーズが多く登場するので、10代の気持ちに寄り添っていて自分の言葉で歌いやすい曲です。

また、夏フェスでも歌われている曲でライブらしいコールもたくさんあるので、カラオケでもとても盛り上がれそうです!

メロディは耳に残りやすく、音域もそこまで高い音は出てきません。

サビまでは「歌う」というよりコール&レスポンスが多めなのでみんなで楽しむ感じで歌って、サビから「歌う」意識にすると抑揚がつきやすくこの曲を楽しめそうです。

高いパートのところは、遠くに声を出す意識で歌うと楽に声が出るので、ぜひやってみてください!

また、ノリが大事なので体でリズムをとりながら歌うのが一番いいですね!

オトナブルー新しい学校のリーダーズ

ATARASHII GAKKO! – オトナブルー (Official Music Video)
オトナブルー新しい学校のリーダーズ

甘酸っぱい青春の恋心を歌った楽曲は、新しい学校のリーダーズが2023年4月にリリースしました。

昭和テイストの楽曲と現代的なダンススタイルを融合させた彼女たちの個性が光る一曲です。

本作は、TikTok上半期トレンド大賞2023で大賞を受賞するなど、多くの人々の心を掴みました。

紅白歌合戦でもトップバッターを務め、注目を集めましたね。

カラオケで歌いやすいノスタルジックなメロディーは、世代を超えて楽しめる魅力があります。

気になる人と行くカラオケで披露してみてはいかがでしょうか。

きっと会話が弾むきっかけになりますよ。

トウキョウ・シャンディ・ランデヴNEW!MAISONdes feat. 花譜, ツミキ

【239】[feat. 花譜, ツミキ] トウキョウ・シャンディ・ランデヴ / MAISONdes
トウキョウ・シャンディ・ランデヴNEW!MAISONdes feat. 花譜, ツミキ

リメイクで若い世代からも絶大な支持を集めたアニメ『うる星やつら』。

こちらの『トウキョウ・シャンディ・ランデヴ』は、リメイク版のアニメのテーマソングで、日本では「帝京平成大学」のミームでも話題になりました。

音域はmid1F#~hiDですが、一番出てくる高音はhiEなので、ここの発声のしやすさに重点を置いて、キーを調整するのが良いでしょう。

10代の女性に歌ってほしいカラオケソングまとめ(21〜30)

Star‑mineNEW!初星学園

初星学園 「Star-mine」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN – Star-mine)
Star‑mineNEW!初星学園

10代~20代に人気の学園アイドルマスター。

私の生徒さんにもこのゲームをしている方がとても多く、レッスンで歌う方もたくさんいました。

今回の『Star‑mine』はソロ曲ではなく、ユニット曲ですね!

全体的には女性が歌いやすいキーですが、最高音がhiG#でサビ最後に登場します。

歌い続けた後のhiG#は、なかなか難しいですが、完全に裏声で頭の上からさらに真上に向かって細く出すイメージでしっかり息を飛ばしてください。

歌の中でやるのが難しい場合は、まずこの音だけを出す練習をしましょう。

アイドルソングなので、学マスが好きな方を集めてパート分けするのも楽しそうです!

ぜひ楽しんで歌ってください!