RAG MusicRock
素敵なロック
search

the band apart(バンドアパート)の名曲・人気曲

ポストロック、プログレ、ジャズなど、さまざまなジャンルを吸収しているthe band apart(バンドアパート)。

洗練された楽曲センスと高い演奏力で多くの音楽ファンを魅了し続けています。

かっこよくおしゃれな印象が強い彼らですが、ライブ中のメンバーたちはとても楽しそうなのが伝わってくるライブです。

the band apart(バンドアパート)の名曲・人気曲(21〜30)

before and afterthe band apart

5thシングル「intoxication e.p.」に収録されているが曲です。

イントロがとてもかっこいいです。

メロディ裏や間奏のギターのリフやベースの動きがとてもかっこよく、儚げな歌い方がとてもエモーショナルな楽曲です。

Waitingthe band apart

4thアルバム「Adze of penguin」に収録されています。

「オシャレ」ではなくいかにも「お洒落」という表記が似合うこの楽曲、いろいろな音楽ジャンルの影響を受けてきた彼らだからこそ、成立する曲なのではないでしょうか。

英語の発音も奇麗なので耳にすっと音が入ってきてとても聴きやすいです。

free fallthe band apart

1thミニアルバム「the Surface ep」に収録されています。

爽やか!この言葉につきますね。

ボーカルの声と曲の雰囲気が本当にマッチしています。

最近のポップスをよく聴く人にとっては、ちょっと今までにない新鮮な印象を持つのではないでしょうか。

MV内でも全てのパートが同じぐらいに輝いているのが分かります。

かっこいい!

tears of joythe band apart

1stミニアルバム「the Surface ep」に収録されている楽曲です。

ギターのリフや、ドラム・パーカッションがとてもかっこいい楽曲です。

間奏の一部には「…OUT OF THIS WORLD 4」に収録されている「STEP UP」のフレーズが使われて、このフレーズもお洒落でかっこいいです。

Reminiscethe band apart

1stシングル「FOOL PROOF」に収録されている楽曲です。

コアなファンの中で人気の高い楽曲です。

ベースとドラムの進行からサビで一気にもっていかれる感じがとてもかっこいいです。

間奏のギターも表情がくるくると変わっておもしろいです。

flower torethe band apart

1stミニアルバム「the Surface ep」に収録されている楽曲です。

緩やかにそして軽やかに進んでいくこの曲はついつい横に揺れながら聴いてしまいます。

アウトロでテンポアップし展開していく様子も楽しめます。

銀猫街一丁目the band apart

7thシングル「2012 e.p.」に収録されている楽曲です。

このシングルは4曲ともすべて日本語の歌詞になっています。

the band apartの日本語の歌詞も印象的でエモーショナルな気持ちになります。

最後の歌詞もコードも繰り返しかき鳴らしている感じがとてもかっこいいです。