the band apart(バンドアパート)の名曲・人気曲
ポストロック、プログレ、ジャズなど、さまざまなジャンルを吸収しているthe band apart(バンドアパート)。
洗練された楽曲センスと高い演奏力で多くの音楽ファンを魅了し続けています。
かっこよくおしゃれな印象が強い彼らですが、ライブ中のメンバーたちはとても楽しそうなのが伝わってくるライブです。
the band apart(バンドアパート)の名曲・人気曲(1〜10)
I love you Wasted Junks & Greensthe band apart

バンアパらしい軽快なリズムに乗せられた歯切れ良いベースやギターが心地よい1曲です。
キメッキメなアンサンブルに乗る流れるようなメロディーがクセになります。
MVでは最後にメンバーがじゃれあうシーンがほっこりします。
katanathe band apart

3rdアルバム「alfred and cavity」に収録されている楽曲です。
全部のパートにかっこいいリフやフレーズがあります。
お洒落な部分と熱くかっこいい部分とがちょうどよく、聴いていて飽きない楽曲になっています。
August Greenthe band apart

2ndシングル「Eric.W」に収録されている楽曲です。
シンプルな構成ですが、かっこよく切ない印象の楽曲になっています。
途中にはかっこいいリフもはいっていて、そこから盛りあがっていく感じもとてもかっこいいです。
最後のサビがトップで、とても爽快な感じがします。
the band apart(バンドアパート)の名曲・人気曲(11〜20)
ledthe band apart

全編通して淡々とした静かな印象の曲ですが、間奏での川崎のクリーンギターがとてもテクニカルかつメロディアスで奇麗です。
何回も聴くうちに好きになるような所謂スルメ曲で技巧派でクリーンサウンドが持ち味のバンアパらしい1曲です。
love your enemythe band apart

「仇になっても」と題されるこの曲はいつものバンアパらしいキレッキレの楽曲アレンジに加え、ライブ映像と合わせて制作されたMVの展開が意外すぎることでも話題です。
珍しく日本語で書かれているこことにも注目です。
K.and his bikethe band apart

1stアルバム「K.AND HIS BIKE」に収録されている、アルバムと同名の楽曲です。
サビを中心にメロディラインが生かされた楽曲の構成になっていて、それがエモーショナルな雰囲気をかもしだしているような気がします。
かっこいいです。
Can’t rememberthe band apart

力強く全体を覆うエイトビートと伸びやかなメロディー、そこに彩りを加えるキメとフレーズの猛攻。
バンアパがただの「おしゃれ」バンドではないことをまじまじと見せつけられているような気がします。
MVもとても素敵です。