RAG Music
素敵な音楽
search

TikTokで流行った切ない曲。胸が締め付けられるセツナソング

この記事ではTikTokでも流行ったり使われているような、切ない曲を紹介していきます。

正直な気持ちを吐露するセツナソング。

切ない心情に響く歌詞はもちろん、エモい雰囲気にもきっと心奪われることでしょう。

聴いていて胸が締め付けられそうになるほど切ない曲も多いですよね。

恋愛ソングを中心として、さまざまな曲をピックアップしました。

聴けばきっと思い出が鮮明によみがえってくるかもしれませんし、歌詞動画にもおすすめです。

ぜひじっくり聴いてみてくださいね。

TikTokで流行った切ない曲。胸が締め付けられるセツナソング(1〜10)

紡ぐとた

紡ぐ / とた – Tsumugu / Tota
紡ぐとた

はかなくも美しい詩的表現と透明感のある歌声が織りなす珠玉のラブソング。

自然の情景を巧みに描写しながら、大切な人を思う気持ちを繊細に表現しています。

とたさんが2021年6月にSNSに投稿した際、瞬く間に大きな反響を巻き起こしました。

2022年12月にはピュレグミのウェブCMタイアップソングとして採用され、翌年2月にフルバージョンが発表されています。

大切な人を失った悲しみや、それでも前を向こうとする強さを感じながら、現実の日常に向き合いたい人にオススメの1曲です。

いつかSaucy Dog

Saucy Dog「いつか」MUSIC VIDEO
いつかSaucy Dog

アルバム『カントリーロード』の収録曲であり、Saucy Dogの代表作とも称される人気の一曲です。

Saucy Dogは恋愛ソングを多数リリースしており、そのほとんどがボーカルの石原慎也さんの実体験をもとに制作されているのだそう。

『いつか』も例外ではなく、中学の頃から5回も告白し続けてきた女性がモデルであると石原慎也さん本人が語っています。

憧れの人と過ごした幸せな時間を振り返りながらセンチメンタルになっている様子が、リアルに伝わってきますよね。

シャッター優里

優里『シャッター』Official Music Video
シャッター優里

失恋後の様子が目の前に浮かんでくるようなリアルな歌詞と、感情がのった優里さんの歌声が印象的な一曲です。

『シャッター』はもともと、優里さんが自身の公式YouTubeチャンネルの企画で、友人であるカメラマンのJUN MIYASAKAさんのために書き下ろした楽曲。

切ない失恋を経験した大切な友人を思いながら作った作品だと思うと、失恋のつらい様子だけでなく、大切な友人とつらい気持ちを分かち合う美しい友情も感じられる気がしてきませんか?

TikTokで流行った切ない曲。胸が締め付けられるセツナソング(11〜20)

ドライフラワー優里

優里『ドライフラワー』Official Music Video -ディレクターズカットver.-
ドライフラワー優里

ストリーミング再生回数が5億回を突破し、優里さんの人気を確固たるものとした大ヒットソングです。

いずれは薄れていくであろう思い出の日々が、次第に色あせていくドライフラワーに例えられた切ない歌詞が印象的ですよね。

失恋は時間が解決してくれるとはいうものの、なかなか忘れられないのが正直なところ。

色あせても形は残り続けるドライフラワーに例えられているのは、誰もが完全には忘れられないだろうということを意味しているのかもしれませんね。

ピアスクボタカイ

ピアス – クボタカイ(Official Music Video)
ピアスクボタカイ

TikTokで話題のシンガーソングライター、クボタカイさんの楽曲です。

タイトルの『ピアス』が表すのは、誰もが抱える心の傷や穴。

この穴を埋めてくれるピアスのような存在を求める切ない胸の内が描かれています。

寂しさや不安を抱えているときにそばにいてくれる人の存在は、とても温かくて頼りになるもの。

「今だけでいいから」なんて思っても、一度幸せな瞬間を味わってしまうと、手放せなくなってしまうのが人間というものですよね。

たばこコレサワ

コレサワ「たばこ」【Music Video】
たばこコレサワ

ポップなメロディーとリアルな歌詞、そしてかわいらしい歌声で人気のシンガーソングライター、コレサワさんの楽曲です。

切ない恋愛ソングの『たばこ』は、一つの恋愛が終わった直後の虚無感がリアルに描かれた歌詞がとても印象的な一曲!

インディーズ時代からの人気曲で、スガシカオさんや川谷絵音さんら大物アーティストからも高く評価されています。

言ってしまったこと、やってしまったことを後悔しても相手は戻ってこないのに、意味のない思考を繰り返してしまうことは、恋愛だけでなくさまざまな場面で起こり得ますよね。

夜永唄神はサイコロを振らない

神はサイコロを振らない「夜永唄」【Official Lyric Video】
夜永唄神はサイコロを振らない

4人組ロックバンド神はサイコロを振らないのミニアルバム『ラムダに対する見解』に収録されたバラードナンバー。

自分から心が離れてしまった彼女を思う切ない失恋ソングです。

自分が相手に抱く恋愛感情に比べて、相手から感じる愛情が薄く感じた経験はありませんか?

温度差を感じながらの恋愛はなかなかつらいものがありますよね。

別れたあとも大好きな人のことが忘れられないのは仕方のないこと。

無理に忘れようとするより、この曲を聴きながら悲しみにどっぷり浸った方が、案外スッキリするかもしれませんよ。