RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

TikTokでバズった昭和ソング・リバイバルヒットソング

TikTokで「エモい」とにわかに人気、注目されている昭和の名曲たち。

ヒットした当時を知る世代の方とはまた違った感性で、そしてとても新しい気持ちで過去の名曲に向き合えるのはSNSが普及した今の時代ならではなのでは?

TikTokのダンス動画などで使用されてバズったもの、今聴きたいマストソングとして挙げられている昭和ソングをご紹介したいと思います。

名曲と呼ばれるものは時がたってもまた認知され、広まっていくものなんだなと思わされますね。

その世代の方もそうでない方も、ぜひ全曲聴いてみてください!

TikTokでバズった昭和ソング・リバイバルヒットソング(21〜40)

恋におちて ~Fall in love~小林明子

「恋におちて ~Fall in love~」 小林明子 (VINYL)
恋におちて ~Fall in love~小林明子

恋する女性の切ない思いを描いた珠玉のラブソングです。

湯川れい子さんによる心揺さぶる詞と、小林明子さん自身が手掛けた美しいメロディが見事に調和した本作は、禁断の恋に苦しむ女性の繊細な感情を鮮やかに描き出しています。

1985年8月に公開された作品で、TBS系ドラマ『金曜日の妻たちへ』の主題歌としても使用されました。

オリコン週間シングルチャートで7回の1位を獲得し、1985年の年間ランキングでは第3位を記録する大ヒットとなりました。

心に秘めた恋心や揺れ動く感情を持つ方々の心に寄り添う1曲として、今なお老若男女問わず多くの人々から愛され続けています。

MakebaJAIN

Jain – Makeba (Official Video)
MakebaJAIN

アフリカのリズムとエレクトロニックサウンドを巧みに融合させたジャンルレスな楽曲。

フランスから世界へ羽ばたいたJainさんの才能が光る1曲です。

南アフリカの伝説的歌手ミリアム・マケバへのオマージュとして作られ、2016年10月にリリースされました。

人種や文化の壁を超えた普遍的なメッセージが込められており、聴く人の心を揺さぶります。

2023年にはTikTokでも大ブレイクし、900万もの動画が作成されるほどの人気に。

アップテンポでエネルギッシュなこの曲は、心を動かされたい人にぴったり。

ダンスフロアを沸かせるリズムで、思わず体が動き出してしまうこと間違いなしです。

おわりに

TikTokで注目されている、昭和の名曲をご紹介しました。

YouTubeなどでもそのヒットの背景や新たな公式動画が公開されるなど注目度が高い楽曲たち。

今聴くととても新しく感じる、という楽曲もたくさんあります。

ぜひお気に入りの楽曲を見つけて、またそのアーティストの他の楽曲も聴いてみてください!