20代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲
20代の感性にジャストミートするラブソングは、時代とともに変化し続けていますね。
切ない失恋の歌から、爽やかな恋のはじまりまで、共感できる心情が描かれた曲に出会えるのがラブソングの魅力。
若い世代ならではの等身大の恋愛感情や、鮮やかな恋の記憶を歌った珠玉のナンバーを紹介していきます。
あなたの心に寄り添う一曲が、きっと見つかるはずですよ!
20代の男性におすすめの恋愛ソング。邦楽の名曲、人気曲(61〜80)
CHE.R.RYYUI

平成を代表する片思いソングといえば『CHE.R.RY』ですね!
透明感のある歌声と、凛としたかっこよさで老若男女を魅了したシンガーソングライターのYUI。
クールな印象が強かった彼女が、当時この甘酸っぱいラブソングをリリースしたことがとても衝撃的でしたね。
芽生えたばかりの片思いを歌っていますが、いじらしさになんともYUIらしさが感じられます。
この曲がリリースされた頃はガラケー全盛期でした。
その時のコミュニケーションのツールといえば、メールでしたね。
形が変わった今も、画面越しに思う気持ちは変わらないはずです。
いますぐに・・・azu

彼に会いたい気持ち、声が聴けないと不安になる気持ちは女の子なら誰でも経験があるものですよね。
そんな女の子の気持ちを歌っています。
遅くまで仕事を頑張っている彼氏に対してなかなか思いを伝えられない、そんなせつないラブソングです。
クリスマスソングback number

恋人がいない人がクリスマスの時期になると必ず感じる思いを歌った、せつない曲です。
年を重ねるにつれて、仕事や環境の変化で「会いたいと思う回数」と「実際会える回数」がうまく比例しないもどかしさがうまく表現されています。
恋をした人なら必ず感じるかっとうが、聴いていてせつなくなります。
花束back number

付き合いたての初々しい2人の会話がそのまま歌詞になっている、珍しい歌です。
彼氏の、彼女を大切にしたいという気持ちが少し隠されながらも表現されています。
ほほえましく、やわらかい歌なので、聴いていてとてもほっこりします。
あなたに恋をしてみましたchay

chayさんが歌う爽やかな恋愛ソング。
若い女性の心をつかむ魅力的な歌詞と、耳に残るメロディーが印象的です。
恋に落ちた時の高揚感や、恋愛がもたらす魔法のような力強さを表現しています。
2015年2月にリリースされ、フジテレビ系月9ドラマ『デート〜恋とはどんなものかしら〜』の主題歌として起用されました。
50万ダウンロードを超える大ヒットとなり、結婚式でも人気の楽曲です。
恋のときめきを感じたい時や、カラオケで盛り上がりたい時におすすめの1曲ですね。