20代におすすめの洋楽ウェディングソング。感動の名曲、人気曲
人生における大きな節目である結婚式。
20代の皆さんは参加する機会や、関わる人も多いことかと思います。
そんな華やかな場面にぴったりな邦楽のウエディングソングについてまとめました。
演出の際の参考になれば幸いです。
- 【2025】洋楽BGMで結婚式を華やかに!おすすめの洋楽ウェディングソング
- 【2025】洋楽の人気ウェディングソングまとめ
- 【60~80年代】懐かしい!結婚式におすすめのレトロな洋楽まとめ
- 30代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【2025年版】お祝いの場にオススメの洋楽。気持ちが伝わる名曲
- 【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲
- 結婚式のBGMにオススメのおしゃれな洋楽まとめ
- 男性におすすめの洋楽ウェディングソング。感動の名曲、人気曲
- 【20代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 20代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【結婚式】プロフィールムービーにぴったりな洋楽まとめ
- 結婚式をオシャレに彩ってくれる!入場曲におすすめしたい洋楽曲
- 【2025】結婚式におすすめ!洋楽女性アーティストの名曲まとめ
20代におすすめの洋楽ウェディングソング。感動の名曲、人気曲(21〜30)
From This Moment OnShania Twain

これからずっと続いていく愛を、優しく力強く誓うラブソングです。
透明感のあるゆったりとしたアレンジと印象的なギターフレーズが、Shania Twainの温もりあふれる声を引き立たせ、幸せな生活を予感させてくれます。
The RoseBette Midler

ベット・ミドラーさんの代表曲の中でも特に評価の高い1曲です。
愛の痛みと喜びを表現した歌詞が印象的で、多くの人の心に響く名曲として知られています。
1979年の映画『The Rose』のエンドクレジットで使用され、Billboard Hot 100チャートで3位を記録するなど、大きな注目を集めました。
ゴールド認定も受けているこの曲は、グラミー賞も受賞しているんですよ。
結婚式の退場シーンにぴったりの曲として人気があり、新郎新婦はもちろん、参列者の心にも深く響くでしょう。
愛にまつわる普遍的なメッセージが込められた本作は、これから新しい人生をスタートさせるカップルにオススメですね。
便箋歌クラムボン

2001年にリリースされた「3peace」というアルバムに収録された曲です。
「長い付き合いだから、いまさら愛の言葉なんて照れくさくていえない」そんなカップルの気持ちが書かれた歌詞が、くすぐったくもあたたかいです。
「だめな部分も丸ごと愛してあげたい」そんなすてきな歌ですね。
赤い実ハジけた恋空の下山猿

大切な方が家で待っているというのは、あたたかくて嬉しくなりますよね。
新郎新婦にはぴったりの幸せな楽曲だと思います。
「同じ時を刻んでいく特別な人がこの人でよかった」と思わせてくれる一曲です。
男性目線のあふれる愛の歌詞がすてきですね。
ともにWANIMA

CMでもおなじみの一曲です。
曲を知らない世代でも歌える曲かもしれないですね。
感動的な曲もよいですが、こういった爽快でパワーあふれる曲を使ってみるのはどうですか?
思いのほか楽しい結婚式になりそうですよ。
Lovin’ ItAriana Grande

洋楽の人気歌手の楽曲を結婚式や披露宴のBGMとして採用するときに気を付けてほしいのは、歌詞!
有名で聴き覚えのある曲だけど、失恋ソングだった、なんて、悲しいですよね。
アリアナ・グランデのファンにはこちらがオススメ。
春の結婚式や披露宴にぴったりのラブソングです。
The LuckiestBen Folds

ソウルメイトでもある、完璧なガールフレンドについて歌われているトラック。
アメリカのオルタナティブ・ロックのシンガー・ソングライターのBen Foldsによって、2001年にリリースされたアルバム「Rockin’ the Suburbs」に収録されています。
RSPCA Australiaのコマーシャルで使用され、Tim Halperinなどによってカバーされています。