友達と盛り上がる!深層心理を知れる心理テスト
友達との食事会やパーティーなどで、話題がはずまないことってありますよね。
でも、無理に話題を作るとギクシャクしてしまうし……と悩んだ経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
そんなときは、心理テストを取り入れるのが手軽でオススメです!
今回は、さまざまなジャンルの深層心理を知れる心理テストをピックアップしました。
その場が盛り上がるだけでなく、次の話題にもつながりそうなテストばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね!
- 【性格診断】おもしろ!心理テストまとめ
- 家族や友達、恋人と盛り上がる簡単な心理テスト
- 本性が丸わかり?性格診断心理テスト
- 【中学生向け】休み時間にできるおもしろい心理テスト
- 当たる!あなたの本性がわかる心理テストまとめ
- 本日のおすすめ心理テスト。今日にピッタリな心理テストにチャレンジ!
- 友達との会話が盛り上がる質問集。より仲を深めるトークテーマ
- 【心理テスト】楽しい&おもしろい!大勢で盛り上がれるテストを厳選
- 暇つぶしにぴったりな心理テストまとめ
- 【簡単】小学生が解ける!知恵を育むクイズ集
- 【中学生におすすめ】カップルでやると盛り上がる恋愛心理テスト
- カップルでやると盛り上がる心理テスト。恋愛傾向や性格が分かる
- 【大人向け】みんなで盛り上がれる心理テストまとめ
友達と盛り上がる!深層心理を知れる心理テスト(41〜50)
友人に本音が言えるかわかる心理テスト

親しい友達であっても、なかなか本音を打ち明けるのは難しいこともありますよね。
この心理テストは、友人に本音が言えるか分かる解説が用意されています。
仲の良い友人にセーターをプレゼントする場合、首元はVネックとハイネックのどちらにするかという問いに直感で答えましょう。
知り合ってすぐの人に自分から話題を振って話せるタイプや、相手が本音で接してきたときに自分を表現できるタイプなどが分かりますよ。
長所や注意点なども教えてくれるので、人との関わり方を見つめ直すきっかけにもなるでしょう。
友人関係で何に気をつかっているかがわかる心理テスト

友達と関わるときに何を意識しているかは自分でも分からないものですよね。
友人関係について気になる方にオススメしたいのが、こちらの心理テストです。
アドベンチャー小説を書くことになった場合、登場人物を加えるとしたら絶対に登場させたくないキャラクターを選びます。
僧侶や戦士、魔法使いなどから選びましょう。
選んだキャラクターの特徴に合わせた解説が用意されており、自分に厳しく積極的に行動するタイプや、将来や人生の深い話をするタイプなどが分かります。
他人からどう思われているかや、自分の性格の特徴が見つかるきっかけにもなりますよ。
友達同士の考え方やキャラクターが分かるおもしろいテストです。
友人関係で無理していることがわかる心理テスト

友達と一緒に過ごしているときに、無理していることはありませんか?
自分が友達や対人関係でどのように感じているかが分かる心理テストを紹介します。
友達とカフェに来たときに、1つだけドリンクを選びます。
ホイップクリームが乗ったドリンクやスムージーなどのイラストから好きなものを選びましょう。
無邪気でかわいい性格や自分にも他人にも厳しい性格などの診断とともに、気を使うポイントや無理している部分を教えてくれます。
自分でも気づかなかった本音が見えてくる性格診断です。
友達から恋人に発展するきっかけが分かる心理テスト

友達から恋人に発展する可能性があるかが気になる方もおられますよね。
仲の良い2人の関係性がさらに深くなるかが分かる心理テストを紹介します。
シチューを作っているとき、意外な具材を入れるとしたら何かをごぼうやキムチ、ピーマンなどから直感で選びましょう。
とつぜんのイメチェンから恋愛関係に発展するタイプや周囲からすすめられて恋人を探すタイプなどが分かります。
実際のシチュエーションや恋を発展させるヒントも見つかりますよ。
これから先の友達との関係性が気になる方にオススメの診断です。
友達があなたと友達でいてくれる理由がわかる心理テスト

友達が自分と友達でいてくれる理由が分かる心理テストをご存じでしょうか。
居住中のマンションで火事が発生したとき、1つだけ持って逃げるとしたら何にするかを選びます。
仕事道具や貯金箱、化粧品などから大切にしているものを直感で選びましょう。
自分の能力を評価してくれているタイプや有益なことを教えてもらえると思っているタイプなど、具体的な友達でいる理由が選択肢ごとに解説されています。
お互いの関係性をより良く保つ方法や人との関わり方のアドバイスも詳しく教えてくれるテストです。
友達があなたにとって親友かライバルかそれ以外かがわかる心理テスト

自分の友達が親友かライバルか、それ以外の関係かが分かる心理テストを紹介します。
和食やファーストフード、中華などの食事のイメージに合う同性の友人を1人ずつ当てはめる内容です。
自分のことを心配してくれるベストフレンドや、気が合うけれど同じ人を好きになる可能性が高い人などが分かります。
好きな人ができたときに相談するべき相手や、恋のライバルが見つかるかもしれません。
恋愛を盛り上げてくれる人も分かるので、イベントや食事会をセッティングする際の参考にしてみるのもオススメです。
強運度がわかる心理テスト

人生を左右する要素の一つである運の強さがどれくらいか気になる方もおられますよね。
この心理テストでは、強運度が何パーセントかを診断できます。
時計を見ると時間が止まっていたとき、気づくまでどれくらい時間が経過したかを答える内容です。
実際の場面を想定して、15分以内や1時間位などから選びましょう。
強運度の強さと合わせて、何に取り組むべきかのヒントやタイミングを教えてくれます。
仕事や勉強、恋愛など新しいことに取り組むことを検討している方にもオススメのテストです。






