友達と盛り上がる!深層心理を知れる心理テスト
友達との食事会やパーティーなどで、話題がはずまないことってありますよね。
でも、無理に話題を作るとギクシャクしてしまうし……と悩んだ経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
そんなときは、心理テストを取り入れるのが手軽でオススメです!
今回は、さまざまなジャンルの深層心理を知れる心理テストをピックアップしました。
その場が盛り上がるだけでなく、次の話題にもつながりそうなテストばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね!
友達と盛り上がる!深層心理を知れる心理テスト(51〜60)
自分の脳に隠された能力がわかる錯視テスト6選

多くの種類がある心理テストですが、長文を読んだり、スコアを数えたりするような心理テストは負担に感じてしまいがちですよね。
もっと気軽に心理テストを楽しみたい!
そう思っている方も多いのではないでしょうか?
そんな方にオススメしたい心理テストが、こちらの『自分の脳に隠された能力がわかる錯視テスト6選』。
視覚的な情報から回答していく形式の心理テストなので、誰でも気軽に楽しめます。
友達と一緒にやるのにもうってつけの心理テストです。
あなたの異性からのモテ度がわかる質問10選

男同士で話すときのポピュラーなテーマで「どうしたらモテるのか」というものがありますよね。
いかんせん、男同士ではどうも答えがでない話題です(笑)。
こちらの『あなたの異性からのモテ度がわかる質問10選』はそんなテーマで盛り上がれる友達と一緒にやってみるのがオススメです。
それぞれのモテ度を比較して、あれやこれやと議論を繰り広げるという盛り上がり方も楽しいと思います。
特に学生の男性の方は、ぜひチェックしてみてください。
あなたは今までに何回生まれ変わったか診断

心理テストのなかには、根拠がとぼしいものも存在します。
できることなら科学的なテストに挑戦してみたいものですが、友達と一緒に心理テストを通して盛り上がることが目的であれば、スピリチュアルなものをやってみるのもおもしろいと思います。
こちらの『あなたは今までに何回生まれ変わったか診断』は、とにかく友達と気軽に心理テストで盛り上がりたいという方にオススメです。
内容が内容なだけに、真相はわかりませんが、ここから話題も広がっていくのでぜひチェックしてみてください。
五芒星の書き方でわかる性格と恋愛傾向

心理テストといえばやはり性格はテッパンですよね。
こちらは性格に加えて、恋愛傾向も知れるお得な心理テストです。
五芒星の書き方で分かるというのもユニークですね。
その名の通り、5パターンの内容を深く紹介されています。
当てはまる部分も結構多く、友達と一緒にやって確認しあったらより面白いと思います!
深層心理としてこういった傾向があるんだな、と意識してこれからの生活に役立ててみるのもいいですね。
書き始める場所の違いでも盛り上がれるかもしれません!
一番上から書き始める人が多そうにも思えるのですが、あなたはどこから書き始めますか?
おわりに
今回は深層心理を知れる心理テストということでしたが、実際に心理テストをやってみて「当たっている……」と感じたところもあったのではないでしょうか?
こういった心理テストは、そのときの感情によって結果が変わるものもあります。
2回目は違う結果に……なんてこともあるので、ぜひ何度も遊んでみてくださいね。
ラグミュージックには、他にも心理テストの記事があるので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!