アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌
友情ソングというと、どんなイメージでしょうか?
どちらかというと、しっとりしたバラード系の楽曲を思い浮かべる方が多いかもしれませんね。
実際に聴いていると感動するようなバラード系の曲が多いのは確かですよね。
しかし、中には聴いていると気分が上がるようなアップテンポな友情ソングを聴きたいという方もいらっしゃるはず。
そこでこの記事では、テンポの速い友情ソングを紹介していきます。
聴くのはもちろん、バースデームービーや結婚式の余興やBGMにもご活用くださいね!
- 明るい友情ソングまとめ。アップテンポな曲や盛り上がる曲
- 友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ
- 【高校生向け】感動する友情ソングまとめ
- 【女性にオススメ】明るい雰囲気の友情ソングまとめ
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 高校生にオススメの明るい友情ソング。盛り上がる曲まとめ
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 親友を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 男の友情ソングまとめ。結婚式で流したい名曲まとめ
- バンドが奏でる友情ソング。絆を描いた名曲まとめ
- 友情テーマにしたアニソン。アニメを彩る友情ソングまとめ
- 結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング
- 誕生日に贈りたい友情ソング。絆を再確認できるすてきな楽曲まとめ
アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌(71〜80)
COMICHiromitsu Kitayama

北山宏光さんの1stアルバム『ZOO』に収録されているこの曲は、コミックの世界観をテーマにしたアップテンポなダンスナンバーです。
疾走感のあるビートとキャッチーなメロディーが特徴的で、聴いているとテンションが上がってきますよ!
歌詞には、自信に満ちたヒーロー像や冒険心が描かれていて、リスナーの背中を押してくれる内容になっています。
2024年8月26日にリリースされるアルバム『ZOO』には、この曲以外にも「乱心-RANSHIN-」「JOKER」「BET」などのトラックが収録されるそうです。
新たな挑戦に向かう勇気が湧いてくるこの1曲は、元気がほしいときや前向きな気持ちになりたいときにぜひ聴いてみてくださいね!
シャルロッテ水曜日のカンパネラ

軽快なハウスビートに乗せて、シャルロッテの名を連呼するキャッチーな1曲です。
水曜日のカンパネラさんらしい独特の世界観が炸裂していますよね!
2024年8月にリリースされたこの楽曲は、ロッテ・ガーナチョコレートのCMソングとしても話題を呼びました。
ドイツのゲーテの小説『若きウェルテルの悩み』に登場するヒロインが、楽曲のモチーフとなっているんです。
シャルロッテの赤いドレス姿や優雅さが歌詞の中で描かれており、日常の中にある小さな幸せを見つけられる、そんなポジティブな気持ちにさせてくれます。
チョコレートを食べた時の幸福感を音楽で表現しているようで、聴いているだけで元気が湧いてきそう!
キャンバス鬼頭明里

爽快感あふれる疾走感が魅力的な1曲!
鬼頭明里さんの5周年を記念するアルバム『Give Me Five!』に収録された本作は、彼女自身が手がけた歌詞に注目です。
これまでの感謝の気持ちと未来への希望が込められていて、ファンの心にグッとくるはず。
力強いビートと明るいメロディーは、前を向いてがんばりたい時や元気をもらいたい時にぴったり。
鬼頭さんのアーティストとしての成長を感じられる楽曲になっていますよ。
2024年8月にリリースされたこのアルバムは、初回限定盤と通常盤の2形態。
ライブでの盛り上がりも意識した作りになっているので、ライブに行く前の気分上げにもオススメです!
アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌(81〜90)
Up Start天月

疾走感あふれるアップテンポな1曲が、天月さんから届きました。
2024年8月にリリースされる6枚目のシングルで、TVアニメ『モブから始まる探索英雄譚』のオープニング主題歌に起用されています。
本作は、現状を突破したい強い思いが込められた歌詞が印象的。
現実と向き合いながらも、新たな世界へ踏み出す勇気を与えてくれるんですよね。
天月さんの伸びやかな歌声とともに、自分の道を切り開いていく決意が伝わってきます。
挑戦を続けることの大切さを歌う本作は、夢に向かって頑張る人の背中を優しく押してくれるでしょう。
My Best FriendLittle Glee Monster

思わず楽曲の世界観に引き込まれるハイトーンボイスと聴くと元気が出る歌詞で世代を越えて人気を集め続けているアーティストであるLittle Glee Monsterの大人気友情ソング。
辛いことがあった時に何でも相談できる親友への感謝の思いが表現された明るい内容のナンバーです。
Wake up!AAA

曲の頭から明るく元気な歌声とメロディーでテンションを上げてくれるAAAのナンバー!
アニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマに起用されました。
その『ONE PIECE』の世界観を感じるような、夢をつかむために前を向いて進んでいこう!といった歌詞がつづられています。
しっとり穏やかな曲や、クールでかっこいい曲を歌うAAAもステキですが、メンバーのキラキラとした姿を感じられるこうした明るい曲はとにかく元気がもらえていいですよね!
アップテンポさも曲の明るさ、元気さを引き立てていて、レジャーに出かける際などのBGMとしてもぴったりですよ!
fam!CHiCO

CHiCOさんの爽やかなポップチューンは、聴いているとどんどん明るい気持ちになれる1曲なんですよね!
アップテンポでとてもキャッチーなメロディラインが特徴的です。
歌詞には、日常の中にある特別な瞬間や大切な人との絆が描かれていて、温かい気持ちになれますよ。
2024年4月にリリースされ、アニメ『夜桜さんちの大作戦』のエンディングテーマにも起用されました。
家族や友人と一緒に過ごす時間を思い浮かべながら聴くのがオススメです。
きっと元気をくれる楽曲になるはずですよ!