RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌

友情ソングというと、どんなイメージでしょうか?

どちらかというと、しっとりしたバラード系の楽曲を思い浮かべる方が多いかもしれませんね。

実際に聴いていると感動するようなバラード系の曲が多いのは確かですよね。

しかし、中には聴いていると気分が上がるようなアップテンポな友情ソングを聴きたいという方もいらっしゃるはず。

そこでこの記事では、テンポの速い友情ソングを紹介していきます。

聴くのはもちろん、バースデームービーや結婚式の余興やBGMにもご活用くださいね!

アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌(71〜80)

My Best FriendLittle Glee Monster

Little Glee Monster 『My Best Friend』Music Video-Short Ver.-
My Best FriendLittle Glee Monster

思わず楽曲の世界観に引き込まれるハイトーンボイスと聴くと元気が出る歌詞で世代を越えて人気を集め続けているアーティストであるLittle Glee Monsterの大人気友情ソング。

辛いことがあった時に何でも相談できる親友への感謝の思いが表現された明るい内容のナンバーです。

Wake up!AAA

AAA / 「Wake up!」Music Video
Wake up!AAA

曲の頭から明るく元気な歌声とメロディーでテンションを上げてくれるAAAのナンバー!

アニメ『ONE PIECE』のオープニングテーマに起用されました。

その『ONE PIECE』の世界観を感じるような、夢をつかむために前を向いて進んでいこう!といった歌詞がつづられています。

しっとり穏やかな曲や、クールでかっこいい曲を歌うAAAもステキですが、メンバーのキラキラとした姿を感じられるこうした明るい曲はとにかく元気がもらえていいですよね!

アップテンポさも曲の明るさ、元気さを引き立てていて、レジャーに出かける際などのBGMとしてもぴったりですよ!

fam!CHiCO

TVアニメ『夜桜さんちの大作戦』ノンクレジットED(CHiCO /fam!)
fam!CHiCO

CHiCOさんの爽やかなポップチューンは、聴いているとどんどん明るい気持ちになれる1曲なんですよね!

アップテンポでとてもキャッチーなメロディラインが特徴的です。

歌詞には、日常の中にある特別な瞬間や大切な人との絆が描かれていて、温かい気持ちになれますよ。

2024年4月にリリースされ、アニメ『夜桜さんちの大作戦』のエンディングテーマにも起用されました。

家族や友人と一緒に過ごす時間を思い浮かべながら聴くのがオススメです。

きっと元気をくれる楽曲になるはずですよ!

アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌(81〜90)

everything!DIALOGUE+

DIALOGUE+ 「everything!」 Music Video
everything!DIALOGUE+

DIALOGUE+さんのこの曲、アップテンポで明るい雰囲気がとってもキャッチーですよね!

ポップなメロディに乗せて、日常の小さな幸せを歌い上げる歌詞が心に響きます。

2024年8月にリリースされた3rdアルバム『DIALOGUE+3』に収録されているんです。

ファン感謝祭での初披露で話題を呼んだ本作、軽快なリズムに乗せてハッピーな気持ちを真っすぐに歌っているのが魅力的。

エネルギッシュなサウンドとメンバーの個性豊かな歌声に、元気をもらえること間違いなしです。

仲間との楽しい時間を過ごしたいときや、気分を上げたいときにピッタリの1曲だと思います。

ハッピーシンセサイザEasy Pop

【巡音ルカ GUMI】 ハッピーシンセサイザ 【オリジナル曲】
ハッピーシンセサイザEasy Pop

曲のはじめから終わりまで、聴いてるだけで心が躍るようなテクノポップです。

女性同士の友情を歌った楽曲で、女性なら誰でも共感できるような歌になっています。

恋愛の歌ではないものの、自分を励ましてくれる歌です。

COMICHiromitsu Kitayama

Hiromitsu Kitayama – COMIC (Official Music Video)
COMICHiromitsu Kitayama

北山宏光さんの1stアルバム『ZOO』に収録されているこの曲は、コミックの世界観をテーマにしたアップテンポなダンスナンバーです。

疾走感のあるビートとキャッチーなメロディーが特徴的で、聴いているとテンションが上がってきますよ!

歌詞には、自信に満ちたヒーロー像や冒険心が描かれていて、リスナーの背中を押してくれる内容になっています。

2024年8月26日にリリースされるアルバム『ZOO』には、この曲以外にも「乱心-RANSHIN-」「JOKER」「BET」などのトラックが収録されるそうです。

新たな挑戦に向かう勇気が湧いてくるこの1曲は、元気がほしいときや前向きな気持ちになりたいときにぜひ聴いてみてくださいね!

Growing UpMachico

TVアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!3』ノンクレジットオープニング映像【このすば】
Growing UpMachico

アップテンポなサウンドと前向きな歌詞が印象的な一曲です。

Machicoさんの明るく元気な歌声が、リスナーの心を勇気づけてくれますね。

挑戦や困難の中で自分自身を見つめ直すことの大切さを感じさせる歌詞には、強さだけが全てではないこと、前に進む勇気の大切さが込められています。

本作は、2024年4月にリリースされ、テレビアニメ『この素晴らしい世界に祝福を! 3』のオープニングテーマに起用されました。

不安を感じながらも自分の道を進む人や、新しいことに挑戦したい人にオススメのナンバーです。

カラオケやドライブなど、友達や恋人と一緒に聴いても盛り上がるでしょう。