RAG Music友情ソング
素敵な友情ソング
search

アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌

友情ソングというと、どんなイメージでしょうか?

どちらかというと、しっとりしたバラード系の楽曲を思い浮かべる方が多いかもしれませんね。

実際に聴いていると感動するようなバラード系の曲が多いのは確かですよね。

しかし、中には聴いていると気分が上がるようなアップテンポな友情ソングを聴きたいという方もいらっしゃるはず。

そこでこの記事では、テンポの速い友情ソングを紹介していきます。

聴くのはもちろん、バースデームービーや結婚式の余興やBGMにもご活用くださいね!

アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌(81〜90)

マイクロレボリューションTrySail

TrySail「マイクロレボリューション」Music Video (TVアニメ『ダンジョンの中のひと』OPテーマ)
マイクロレボリューションTrySail

TrySailの楽曲というと、アニメのタイアップソングを思い浮かべる人も多いと思いますが、この曲もアニメ『ダンジョンの中のひと』のオープニングテーマに起用されているんですよ。

明るくポップなサウンドに乗せて、小さな革命を起こそうというメッセージが詰まっていて、聴いているだけでやる気が湧いてくる1曲になっています。

2024年7月にリリースされた彼女たちの16枚目のシングルで、ポジティブな歌詞と元気いっぱいのメロディが特徴的。

新しいことに挑戦したい人や、毎日を楽しく過ごしたい人にピッタリな曲です。

楽しいメロディーに乗せて、あなたも小さな革命を起こしてみませんか?

気分上々↑↑mihimaru GT

明るく楽しい雰囲気がまっすぐに表現された、mihimaru GTを代表する楽曲です。

ドラムやベースといったリズムの音色が強調されているところが特徴的で、しっかりとした低音が聞き手の心を揺さぶってきます。

歌詞は苦しみを吹き飛ばして楽しい時間を過ごすことを呼びかけるもので、明るい場所へと連れ出してくれるような力強さを感じます。

時には悩みを忘れてリフレッシュすることも必要だと教えてくれるようにも感じられる楽曲です。

テトテ with GReeeeNwhiteeeen

whiteeeen「テトテ with GReeeeN」MV(Short Ver.)
テトテ with GReeeeNwhiteeeen

メロディにちりばめられたキラキラとした音が、まるで友情や恋のように輝いている青春ソングです。

表向きは恋愛の歌に見えても、友情に共通する部分もあって、聴く人によって解釈が変わる歌かもしれないですね。

けれど元気いっぱいの歌声は、運動会や体育祭での盛り上がりにつながることまちがいなしです!

体育館ディスコ≒JOY

≒JOY(ニアリーイコールジョイ)/ 1st Single 表題曲『体育館ディスコ』【MV full】
体育館ディスコ≒JOY

指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループ≒JOYの楽曲が話題になっていますね!

青春のきらめきと夢への追求をテーマにした本作は、学生生活の日常に特別な輝きを与えてくれる一曲です。

体育館でディスコイベントを開催するという斬新な発想が、若い世代の心をグッと掴んでいますよ。

2024年6月12日にリリースされる1stシングルの表題曲として注目を集めています。

アップテンポなリズムと爽やかなメロディが特徴的で、部活帰りや放課後のちょっとした気分転換にもピッタリ!

みんなで踊りたくなる楽しい曲なので、体育祭や文化祭のBGMとしてもおすすめですよ。

BPM285EXでんぱ組.inc

でんぱ組.inc「BPM285EX」Music Video
BPM285EXでんぱ組.inc

でんぱ組.incの楽曲というと、アップテンポでノリがよくって聴いているだけでテンションがどんどん上っていきますよね!

この曲も、スピード感のあるサウンドと前向きな歌詞が魅力的で、JR東海の「推し旅」キャンペーンソングにもなったんです。

新幹線をイメージしたような疾走感あふれる音楽に乗せて、ファンとの絆を歌い上げる歌詞が心に響きます。

2024年9月にデジタル配信限定でリリースされ、同年10月発売のラストEP『We need the DEMPA』にも収録されているんですよ。

推しを応援する旅に出たくなる、元気をもらえる楽曲として、ぜひ聴いてみてくださいね!

Campus mode!!初星学園

初星学園 「Campus mode!!」Lyric Video (HATSUBOSHI GAKUEN – Campus mode!!) Short Size
Campus mode!!初星学園

初星学園のこの曲は、青春の爽やかさがぎゅっと詰まった元気いっぱいの1曲です!

キャッチーなメロディとアップテンポなリズムに乗せて、未来への希望や夢に向かう勇気を歌っています。

聴いているとどんどん前向きな気持ちになれますよ。

2024年6月にリリースされ、ゲーム『学園アイドルマスター』のエンディングテーマとしても使用されているんです。

作詞作曲は田淵智也さんが手がけ、アイドルたちの輝きを見事に表現しています。

新しいことにチャレンジしたいときや、明日への活力がほしいときにオススメ。

きっと背中を優しく押してくれる曲になると思います!

アップテンポな友情ソング。気分が上がる友達の歌(91〜100)

Yellow Big Bang!初星学園

初星学園の楽曲は、青春の輝きをたっぷり詰め込んだ元気いっぱいのナンバー!

アップテンポなリズムと明るいメロディーが心地よく、聴いているだけでテンションが上がります。

まるで太陽のような眩しさを感じさせる歌詞には、楽しい瞬間を大切にしようというメッセージが込められています。

2024年6月にリリースされたこの曲は、スマートフォンゲーム「学園アイドルマスター」の挿入歌としても使用されているんですよ。

気分が落ち込んでいるときや、元気をチャージしたいときにぴったり!

きっと明日への希望が湧いてくるはずです。