【2025年版】押さえておきたい!アメリカ出身の人気女性歌手まとめ
言うまでもなくアメリカは世界最大の音楽市場ですし、毎年登場するアーティストたちの数もけた違いです。
アメリカンドリームをつかむのはほんの一握りという中で、近年は特に輝かしい成功を収める女性歌手の存在が目立っていますよね。
今回の記事はアメリカ出身の女性歌手をテーマとして、2000年代から2010年代以降のデビュー組中心に近年注目を集めているアーティストたちも含めてピックアップ。
すでに地位を盤石のものとしている大物から、2020年代の音楽シーンを席巻する若きシンガーたちを一挙ご紹介します!
- 【イケてる女性ボーカル】世界のかっこいい女性歌手【2025】
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 日本で人気の女性洋楽アーティスト。海外の歌姫・おすすめの有名歌手
- 2000年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 洋楽女性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 洋楽女性歌手の可愛い歌・人気曲ランキング【2025】
- 夏に聴きたい。洋楽女性歌手・アーティストランキング【2025】
- 80年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
【2025年版】押さえておきたい!アメリカ出身の人気女性歌手まとめ(1〜10)
drivers licenseOlivia Rodrigo

歌手に女優にとマルチに活躍しているオリヴィア・ロドリゴさん。
彼女はカリフォルニア州ムリータ出身で、幼いころからボーカルレッスンを受け、12歳の時にはギターもマスターしていたそうです。
そんな彼女は『ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル』に出演したことをきっかけに人気に火が付きました。
そしてシングルとして初めてリリースした『drivers license』で音楽チャートを席巻し、その名を世界に轟かせました。
Becky’s So HotFLETCHER

ニュージャージー州出身のアーティストとして、幼少期から音楽への情熱を育んできたフレッチャーさん。
ニューヨーク大学のクライヴ・デイヴィス音楽院で本格的に音楽を学び、2015年にデビューを果たしました。
ポップを基調としながらもエレクトロポップやインディーポップの要素を巧みに取り入れ、独自の音楽世界を築き上げています。
2020年にはアメリカのiTunesアルバムチャートで1位を獲得するなど、着実に実力を発揮。
LGBTQ+コミュニティの一員として、アイデンティティや自己表現の自由を大切にした楽曲づくりでも注目を集めています。
率直な感情表現とキャッチーなメロディーラインが持ち味で、等身大の言葉で紡がれる歌詞は多くのリスナーの心に響いています。
自分らしさを大切にしたい方にぜひおすすめしたいアーティストです。
everythingKehlani

シンガーソングライターのケラーニさん。
2017年のサマーソニックに出演したので、そこでファンになった方も多いのではないでしょうか。
そんな彼女はカリフォルニア州オークランド出身です。
幼いころからバレエを習っていたそうですよ。
その後は2014年にデビューし、翌年にリリースした『You Should Be Here』で数々の賞を受賞しました。
ワールドツアーでのパフォーマンスも話題なので、気になる方はチェックしてみてください。
【2025年版】押さえておきたい!アメリカ出身の人気女性歌手まとめ(11〜20)
Have MercyChlöe

ヒップホップ、R&B、ポップスを融合させた斬新な音楽性で、アメリカ音楽シーンを牽引するクロエさん。
妹のハリーさんとのデュオ「Chloe x Halle」で2016年にEP『Sugar Symphony』でデビューを飾り、ビヨンセさんのレーベルから放たれた才能は瞬く間に業界の注目を集めました。
グラミー賞最優秀新人賞ノミネートなど、その実力は各方面から高い評価を得ています。
2021年からはソロ活動も本格化し、セルフプロデュース能力と力強いボーカルで独自の世界観を築き上げました。
1998年生まれのアトランタ出身ながら、プロデューサーや女優としても活躍する多才ぶりは、次世代の音楽シーンを担う存在として期待されています。
革新的なサウンドと表現力豊かなパフォーマンスを求めるリスナーにぜひお勧めしたいアーティストです。
Love You Like A Love SongSelena Gomez & The Scene

ディズニーチャンネルの人気番組の主演から華麗なるステップアップを果たした、アメリカ出身のセレーナ・ゴメスさんをバンドのフロントに迎えた「セレーナ・ゴメス・アンド・ザ・シーン」。
ポップロックとダンスポップを巧みに融合させた彼らは、2009年にアルバム『Kiss & Tell』でデビュー。
その後2年間で3枚のアルバムを立て続けにリリースし、ビルボードで4位を記録するなど、若者を中心に圧倒的な支持を集めました。
MTVやアメリカン・ミュージック・アワードでもノミネートされ、アルバムは世界的な売上を達成。
エレクトロニックなサウンドと前向きなメッセージを織り交ぜた楽曲は、心躍るダンスナンバーからパワフルなポップロックまで幅広い層を魅了します。
We Belong TogetherMariah Carey

アメリカ出身のマライア・キャリーさんは、5オクターヴ半の驚異的な音域とホイッスル・レジスターを操る歌唱力で、世界中の音楽ファンを魅了し続けています。
1990年に自身の名を冠したアルバム『Mariah Carey』でデビューを飾り、R&B、ポップス、ゴスペルを融合させた独自のスタイルを確立。
グラミー賞6回受賞、ビルボード・ミュージック・アワード20回受賞など、輝かしい実績を残しています。
2020年に発表した自伝『The Meaning of Mariah Carey』では、波乱に満ちた半生を赤裸々に語り話題を呼びました。
圧倒的な歌唱力と表現力で紡ぎ出される楽曲の数々は、洗練されたメロディと深い感情表現が特徴で、心に響く歌声に魅了されたい方におすすめです。
CUFF ITBeyoncé

世界の歌姫として知られているビヨンセさん。
彼女はテキサス州ヒューストン出身で、幼いころからダンスを学んでいたそうですよ。
そんな彼女は1996年にメジャーデビューを果たし、翌年にリリースした『No, No, No』で一躍スターの座を手にしました。
その後も数々の名曲を生み出し、これまでグラミー賞に88回もノミネート、そして32回受賞しています。
その圧倒的なダンスと歌唱力は、いつだれが聴いても感動することでしょう。