結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング
結婚という大きな節目を迎える友達に贈りたい言葉はあれど、直接言うのは照れくさくて、なかなか伝えられないという方も多いのではないでしょうか。
本記事では、そんな気持ちをステキな歌詞にのせて届けてくれる、オススメの友情ソングを集めました。
新郎新婦へお祝いの気持ちや「これからも変わらず頼ってね」というエールを込めた曲を中心にピックアップしていますので、結婚式の余興で披露するのにもピッタリ。
自分の思いを代弁してくれるベストな1曲を探してみてくださいね!
- 結婚を祝う曲。友人から新郎新婦へ伝える「おめでとう」の歌
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 男の友情ソング・男友達に贈りたい曲【結婚式や動画BGMに】
- 【女性向け】大切な友達に贈る歌|感動を呼ぶ友情ソングを厳選!
- 【ウェディング】結婚式で歌ってほしい曲まとめ
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
- 【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲
結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング(41〜50)
絆。ハジ→

ハジ→さんが歌う、男性同士の熱い友情を感じられる1曲です。
結婚式をテーマにした曲ではありませんが、サビの盛り上がりが感動的で、この曲の歌詞を聴けば、男性であろうと思わず涙ぐんでしまうのではないでしょうか。
どこにいてもこの友情は変わらない、ずっと味方だからな、という思いがつまっていて、タイトル通りお互いの絆の深さをあらためて感じられる曲ですよね。
仲間と一緒に歌って、最後は新郎も巻き込んで大合唱してもいい思い出になるのではないでしょうか。
結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング(51〜60)
3月9日レミオロメン

いろいろな人生の節目に寄りそうレミオロメンの『3月9日』は、2004年のリリースながら、長い間大切な瞬間を彩るBGMとしても愛されている名曲です。
藤巻さんが友人の結婚式に送る歌として書いた曲で、お祝いの気持ちをこめて届ける歌としても最適です。
言葉で伝えようとしても言いたいことがどんどんあふれてきてはまとまらないことってありますよね。
あっという間だったようで、過ごしてきた長い時間を思い返してはこれからもっと幸せになってほしい、そんな気持ちがあふれてきます。
言葉にならない思いは歌にこめる、そんなお祝いをされたらきっと一生の思い出に残るのではないでしょうか。
One love嵐

永遠の愛を誓う気持ちが込められた、嵐の代表曲です。
映画『花より男子F(ファイナル)』の主題歌として2008年7月にリリースされ、オリコンチャートで首位を獲得しました。
スコットランドの民族楽器バグパイプが印象的な前奏から始まり、ピアノやストリングスの優しい音色が心地よく響きます。
歌詞には、大切な人への深い愛情を示す印象的なワードがちりばめられています。
結婚式や披露宴のBGMとしても人気ですが、新郎新婦への祝福の気持ちを込めて歌うのにもピッタリの1曲。
友人の門出を祝福したい方にオススメです。
dear my friendHi-STANDARD

メロディック・ハードコアの疾走感あふれるサウンドと、友情や再会を歌った心温まる歌詞が魅力的な1曲です。
生きることの喜びと、離れていても変わらない絆の強さを力強く表現しています。
Hi-STANDARDが1999年6月に発表したアルバム『MAKING THE ROAD』に収録された本作は、国内外で100万枚以上のセールスを記録する大ヒットを記録。
エネルギッシュなギターリフと、友情や再会の喜びを込めたメッセージ性の高い歌詞で、多くのリスナーの心をつかんでいます。
友人の誕生日や結婚式のプレゼントとしても、また長年の親友との久しぶりの再会のシーンでも心に響く1曲です。
それを愛と呼ぶならUru

繊細な歌声と心に響く歌詞で知られるUruさんの名曲。
本作は、失敗や挫折を乗り越え、大切な人との絆の深さを再認識する過程を描いた楽曲です。
TBS系日曜劇場『マイファミリー』の主題歌として起用され、2023年1月にリリースされたアルバム『コントラスト』に収録されています。
愛する人とともに歩む未来の大切さを歌うこの曲は、新郎新婦への祝福の気持ちを込めて贈るのにピッタリですね。
友人の新たな門出を温かく見守りたい方にオススメです。
DREAMER幾田りら

アコースティックな優しい音色とともに、音楽への深い愛情と夢への情熱を歌い上げた心温まる1曲です。
幾田りらさんの等身大の言葉で、自分らしく歌い続けたいという強い意志と、それを支えてくれる大切な人々への感謝の気持ちがつづられています。
まるで星空のように輝く希望に満ちた本作は、2025年3月に発売されたシングル『百花繚乱』に収録されました。
友人たちと文化祭や学園祭の準備に励む中で、互いの夢を応援し合いたい、そんな仲間と一緒に聴きたい楽曲です。
あなたがいるwacci

大切な人の存在があるからこそ、前へ進むことができる。
そんな温かいメッセージが詰まった1曲です。
そっと寄り添うような優しいメロディと、力強くも繊細なボーカルが響き、聴く人の心に深く残ります。
本作は、TVアニメ『バクテン!!』のエンディングテーマとして書き下ろされ、高校生男子新体操部の絆を描く作品にピッタリの楽曲となりました。
誕生日や門出のお祝いに、大切な友人や仲間へ「ありがとう」の気持ちを伝えたいときにぜひ贈ってみてください。






