歓迎会のサプライズ。感動のサプライズアイデア
新入生や新人さんの歓迎会、普通に開いてもつまんないから何かサプライズをしかけたい……。
そんな風に遊び心をもっておられる幹事さん、意外と多いのではないでしょうか?
思い出に残る歓迎会を開いてもらえば、歓迎される側もうれしくて、よりよい信頼関係が築けるキッカケになるかもしれませんね!
メインイベント級のサプライズから、ちょっとした部屋の装飾までさまざまなアイディアを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
真心込めて準備したサプライズが成功し、すてきな歓迎会になることを願っております。
歓迎会のサプライズ。感動のサプライズアイデア(1〜10)
少人数と思ってたら……

事前に入らせる告知でちょっとしたウソをつくのもサプライズになりますね。
たとえば「少人数の会」という風に告知をして、実際に行ってみればみんなが勢ぞろいしていた、など、こう行ったちょっとしたアイディアでもサプライズ可能です。
あなたのアイディアをめぐらせて、ステキなサプライズにしてくださいね!
ミラーケーキ

あなたはミラーケーキって知っていますか?
表面をプルプルつやつやにコーティングした鏡のように美しいケーキのことなんです。
その見た目の美しさから、お祝いやイベントに大人気!
このムービーでは、ミラー+エキセントリックなマーブル柄のケーキを作っています。
大切な歓迎会にも、インパクト大のミラーケーキで、まちがいなしのサプライズですね!
サプライズボックス

こちらはまさに大人の工作力がひかる、DIY感が満載のサプライズです!
びっくり箱のようなあけると開く気味区のある箱で、この中のデザインや、何を詰め込むかなど、アイディア次第で無限に可能性が広がってゆくものです!
何と言ってもやはり、手作りというところが嬉しいですよね!
ボールピット

遊園地などに行くと、ボールが敷き詰めてあるプレイスポットがありますよね。
ボールピットと呼ばれるものなのですが、ボールさえたくさんあれば、DIYもできます。
しかし、とってもたくさんボール(と広い部屋)が必要なので、心とお財布に余裕のある方は、こんなサプライズ演出もいかがでしょうか。
準備がハードそうですが、楽しそうなのは言うまでもありません。
風船でデコレーション

サプライズにはお部屋のデコレーションにもこだわりたくなります。
ゲストが入ってきたとたんに驚く顔を想像すると、飾り付けにもチカラが入っちゃいますね。
風船をたくさん天井に浮かべることで、メッセージカードや写真をお部屋につるせちゃいます!
フラッシュモブ

サプライズの王道、フラッシュモブ。
道端を歩いている人や掃除をしている清掃員の方が、音楽とともに同時に踊り出す、といったものです。
演技力が必要な周りも巻き込む大掛かりなものから、小さくおうちでできるものまで、あなたの気持ちを込めて、喜んでもらえるような演出で盛り上げてほしいサプライズです!
サプライズゲスト登場

テレビ番組などでもおなじみのご本人登場サプライズ!
これは本当に驚きますよね。
普段からあこがれのあの人や、有名人、歌手などなど。
ターゲットを最大限に驚かせたいのならかなり有効なサプライズだと思います。
事前のリサーチから実行まで、抜かりなく計画しましょう!