洋楽の人気ブルースバンドまとめ。ロック好きにもおすすめ!
ロックンロールの歴史をさかのぼっていくと、必ず行きつくのがブルースです。
深掘りすればするほど奥深い魅力に気付くブルース、当サイトでもブルースの名曲や名盤を取り扱っている記事を多く掲載していますが、基本的にブルースといえばギタリストも兼ねたソロアーティストたちが思い浮かびますよね。
こちらの記事では、あえて「ブルースバンド」をテーマとした内容でお届けしています。
バンド形態となると純然たるブルースというよりはブルースロックが中心のバンドたちがやはり多く選ばれていますが、あまり知られていないグループも挙げていますから興味のある方はぜひチェックしてみてください!
洋楽の人気ブルースバンドまとめ。ロック好きにもおすすめ!(1〜10)
CrossroadsCream

ブルース・ロックの先駆者として知られるスーパー・グループ、Creamの魅力をお伝えします。
1966年に結成された彼らは、エリック・クラプトンさん、ジャック・ブルースさん、ジンジャー・ベイカーさんという3人の名プレイヤーで構成されていました。
1968年7月にリリースされた2枚組アルバム『クリームの素晴らしき世界』は、彼らの代表作の一つとして知られています。
Creamの音楽は、ブルースをベースにしながらも、ハードなエッセンスを加えた独自のサウンドが特徴的です。
3人のメンバーが互いに一歩も引かない迫力あるアンサンブルは、多くの後続バンドに影響を与えました。
ブルースのみならずロックの歴史に興味がある方にぜひおすすめしたいバンドです。
All Along The WatchtowerThe Jimi Hendrix Experience

1966年にロンドンで結成された革新的なサイケデリック・ロックバンド、ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス。
ギターの神様、ジミヘンの圧倒的な演奏と独特のサウンドで、デビュー以降、ロック界に衝撃を与え続けました。
1967年5月に発表されたデビュー・アルバム『Are You Experienced』は、ブルースの要素を色濃く残しつつ、サイケデリックな世界観を打ち出し、一躍スターダムへと駆け上がりました。
1967年6月のモントレー・ポップ・フェスティバルでのパフォーマンスは伝説として語り継がれています。
ブルースを基盤としながらも、実験的なサウンドと伝統のバランスを見事に取り、後のファンク、ポストパンク、グランジなど、多様なジャンルに影響を与えました。
ブルースロックを深く掘り下げたい方にぜひおすすめです。
ChevroletRobben Ford & The Blue Line

ブルース、ジャズ、ロックの要素を融合させた独自のサウンドで知られるアメリカのギタリスト、ロベン・フォードさんを中心に結成されたバンドです。
1992年にデビューアルバム『Robben Ford & The Blue Line』をリリースし、続く『Mystic Mile』はグラミー賞にノミネートされるなど高い評価を得ました。
フォードさんの卓越したギタープレイと歌唱、ベーシストのロスコー・ベックさんとドラマーのトム・ブレクトラインさんによる強力なリズム隊が特徴的で、1996年のヨシズでのライブは伝説的な演奏として知られています。
ブルースをベースにしながらも、ジャズやロックの要素を取り入れた幅広い音楽性は、純粋なブルース愛好家だけでなく、ロック好きの方にもおすすめの魅力的なバンドです。
Deep GullyThe Outlaw Blues Band

1960年代後半から1970年代初頭にかけて活躍した、ロサンゼルス発のブルースロックバンド、The Outlaw Blues Bandをご紹介します。
ブルース、ロック、ジャズ、ラテン、サイケデリックなどを融合させた独特のサウンドが魅力的ですね。
1968年にアルバム『The Outlaw Blues Band and The People』でデビューし、翌1969年には『Breaking In』をリリース。
サクソフォーンやフルート、ビブラフォンといった多彩な楽器編成と強烈なリズムセクションが特徴的で、ザ・ドアーズやジャニス・ジョプリンといった大物アーティストとも共演を果たしています。
ブルースを基調としながらも、ジャンルの垣根を軽々と超えていく斬新な音楽性は、現代のクロスオーバー・ミュージックの先駆けとも言えるでしょう。
Couldn’t Get It RightClimax Blues Band

ブルースを基盤にしながらも、ロックやジャズ、ポップスの要素を取り入れた音楽性で知られるClimax Blues Bandは、1968年にイギリスのスタッフォードで結成されたブルースロックバンドです。
デビュー当初はブリティッシュ・ブルースを中心としていましたが、徐々にアメリカ市場を意識した音楽性へと進化。
1976年には『Couldn’t Get It Right』や『I Love You』といったヒット曲を生み出し、特にアメリカでの人気を獲得しました。
彼らの魅力は、コリン・クーパーさんの個性的なボーカルとサックス、そしてバンド全体の卓越した演奏力にあります。
ブルースファンはもちろんロック好きの方にもおすすめの、奥深い音楽性を持つバンドなのです。