RAG MusicBlues
素敵なブルース
search

洋楽の人気ブルースバンドまとめ。ロック好きにもおすすめ!

ロックンロールの歴史をさかのぼっていくと、必ず行きつくのがブルースです。

深掘りすればするほど奥深い魅力に気付くブルース、当サイトでもブルースの名曲や名盤を取り扱っている記事を多く掲載していますが、基本的にブルースといえばギタリストも兼ねたソロアーティストたちが思い浮かびますよね。

こちらの記事では、あえて「ブルースバンド」をテーマとした内容でお届けしています。

バンド形態となると純然たるブルースというよりはブルースロックが中心のバンドたちがやはり多く選ばれていますが、あまり知られていないグループも挙げていますから興味のある方はぜひチェックしてみてください!

洋楽の人気ブルースバンドまとめ。ロック好きにもおすすめ!(11〜20)

Deep GullyThe Outlaw Blues Band

1960年代後半から1970年代初頭にかけて活躍した、ロサンゼルス発のブルースロックバンド、The Outlaw Blues Bandをご紹介します。

ブルース、ロック、ジャズ、ラテン、サイケデリックなどを融合させた独特のサウンドが魅力的ですね。

1968年にアルバム『The Outlaw Blues Band and The People』でデビューし、翌1969年には『Breaking In』をリリース。

サクソフォーンやフルート、ビブラフォンといった多彩な楽器編成と強烈なリズムセクションが特徴的で、ザ・ドアーズやジャニス・ジョプリンといった大物アーティストとも共演を果たしています。

ブルースを基調としながらも、ジャンルの垣根を軽々と超えていく斬新な音楽性は、現代のクロスオーバー・ミュージックの先駆けとも言えるでしょう。

おわりに

冒頭でも述べたように、ブルースの名手たちは自身のバックバンドを率いることはあってもバンドとしてデビューしたというパターンはあまりないのですよね。

今回はロック色の強いバンドが多く選ばれていますから、ブルース初心者の方にも聴きやすいはず。

興味がわいたという方は、ぜひブルースそのものを深掘りしてみてくださいね!