【イケてるダンスMV】かっこいい洋楽ダンスPV
近年、ダンスミュージックのトレンドにともないPVやMVのなかでパフォーマンスとしてのダンスがたびたび披露されてきました。
テンポよくキレキレのダンスをとりいれた映像や、いわゆる振り付けではなくコンテンポラリーなダンスをとりいれたもの、ユーモアの効いたクスッと笑えるような演出で勝負しているもの。
本当に見ていて飽きませんよね、何度も再生してしまいます。
映像から音楽にハマるという人も多いと思います。
あなたはどうでしょうか?
今回は「かっこいい!」と評判のダンスが取り入れられたPVをリサーチしました。
一般的な音楽ファンの声をもとに人気の映像を厳選いたしました。
お好な映像作品を探してみてくださいね!
- 【2025】踊りたくなる!人気の洋楽ダンスミュージック
- 【邦楽】超かっこいいダンスPV・MVの邦楽特集
- 【観る洋楽コレクション】超かっこいいPV・MV【2025】
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【洋楽】かっこいいダンスミュージック洋楽特集
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- 人気の洋楽ダンス曲【洋楽ランキング】
- 初心者におすすめの洋楽ダンスミュージック。世界の名曲、人気曲
- 洋楽のかわいいダンス曲。海外のキュートなダンスミュージック
- SNSでバズった楽曲をピックアップ!令和のダンスナンバー
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- シャッフルダンスにぴったりのダンスミュージック・人気曲
- Z世代の間ではやったダンスミュージック。バズった曲。
【イケてるダンスMV】かっこいい洋楽ダンスPV(21〜30)
TreasureBruno Mars

英語やアジア圏だけではなく、音楽的にハイレベルなフランスやスペインでも高い評価を受けているブルーノ・マーズ。
こちらの『Treasure』は彼の代表作の一つで、現在では珍しいディスコミュージックに仕上げられています。
MVでは昔懐かしいロックダンスを披露しています。
Summer GirlHaim

メンバーが三姉妹で構成されているという珍しいバンド編成のハイム。
家族ということもあり、息がぴったりな演奏です。
こちらの『Summer Girl』は非常にアンニュイなサウンドに仕上げられています。
ノリノリに踊るわけではありませんが、自然に体が動いてしまうような曲ですね。
【イケてるダンスMV】かっこいい洋楽ダンスPV(31〜40)
Kill This LoveBLACKPINK

韓国のガールズアイドルグループの最前線で活躍している、ブラックピンク。
日本のかわいらしいアイドルとは違ってアグレッシヴなファッションやダンスが人気ですね。
こちらの『Kill This Love』では女性らしさと荒々しさを表現したワックダンスを踊っています。
SuperhumanNCT 127

韓国で人気爆発中の男性アイドルグループ、NCT。
こちらのNCT 127はNCTの派生グループです。
日本でいうLDHのようなものですね。
こちらの『Superhuman』はK-POPには珍しい複雑なサウンドに仕上げられています。
ダンスは韓流らしい、さまざまなジャンルをミックスさせた踊りですね。
Bad HabitsEd Sheeran

2017年にリリースした作品、『Shape Of You』で世界的な人気を集めたイギリス出身のアーティスト、エド・シーランさん。
日本でも大人気のアーティストですよね。
そんな彼の名曲である、こちらの『Bad Habits』は2021年の彼を代表するヒットソングです。
全体的にダークな雰囲気にまとめられたエレクトロ・ポップで、MVでそういった雰囲気に合わせてダンスしています。
ダンスをメインとした曲ではありませんが、スタイリッシュな映像が多いため目で楽しむにはもってこいの音楽と言えるでしょう。
Foreign CarKelsey Lu

不思議なサウンドが印象的な、こちらの『Foreign Car』。
この曲はケルシー・ルーの作品の中ではマイナーですが、ファンの間では人気の高い曲です。
MVではかなりモダンで理解が難しいコンテンポラリーダンスが登場します。
目でも楽しめる作品ですね。
CoconutsKim Petras

ドイツを代表する女性シンガーソングライターの1人、キム・ペトラスさん。
ドイツのポップ・ミュージック・シーンの人気は凄まじく、最近は世界的な知名度も集めていますね。
そんな彼女の作品のなかで、特にオススメしたいのが、こちらの『Coconuts』。
音楽性はこれまで通り、キャッチーな聴きやすいポップ・ミュージックに仕上げられています。
注目すべきはMV!
胸を強調したセクシーなダンスは世界中の男性をとりこにするでしょう。
目の保養をお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。