洋楽の恋うた。恋が始まったら聴きたい名曲、人気曲
洋楽の恋うたを集めてみました。
甘いメロディーや日本語ではなかなかできない素敵な表現の歌詞など、邦楽ではなかなか味わえない魅力のある恋うたばかりです。
洋楽ファンの方はもちろん、邦楽の恋うた以外にも素敵な楽曲が聴きたいという方にもおすすめのプレイリストです。
あなたの恋に寄り添う音楽を見つけてください。
- 【恋する洋楽】海外の人気ラブソング・恋愛ソングまとめ【2025】
- 人気の洋楽ラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
- 洋楽の純愛ラブソング。世界の名曲、人気曲
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 定番の恋うた。恋するあなたへ贈る名曲、人気曲
- 美しくきれいな洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 恋してる時に聴きたい曲。邦楽の名曲、人気曲
- 【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
- 甘酸っぱい!ゆとり世代におすすめする女性アーティストのラブソング
洋楽の恋うた。恋が始まったら聴きたい名曲、人気曲(71〜80)
LoveKendrick Lamar

今、まちがいなく世界一と称されるスキルを持つラッパーケンドリック・ラマー。
高校生のころから付き合っている彼女に宛てて書かれた曲だそうです。
何度も”love me”というラインが出てくるように、とてもシンプルですがその分気持ちが込められている曲だと思います。
Love LiesKhalid & Normani

「愛を探し求めて三千里、いまだに見つかりません……」という内容の曲でしょうか。
最近注目のKhalidの美声がこれでもかというぐらい強調されています。
タイトルの”Love Lies”は、「愛はウソをつく」と「愛はそこにある」という二通りの解釈ができておもしろいですね。
I Need LoveLL Cool J

1970年代のリズム&ブルースの影響を受けた、ロマンティックでメランコリックなラップ・バラード。
アメリカのラッパーのLL Cool Jによって18歳の時に書かれ、1987年にリリースされたトラックです。
アメリカやヨーロッパ各国でヒットしました。
洋楽の恋うた。恋が始まったら聴きたい名曲、人気曲(81〜90)
Sexy LoveNe-Yo

1979年10月18日生まれでアメリカのR&Bシンガーソングライター、音楽プロデューサーであるニーヨさん。
スイートで少しセクシーな歌声が魅力ですね。
好きな人の影響力は本当に強くて、少し触れられただけ狂わせられてしまいます。
好きで好きで、もう何も考えられない!
という人におすすめです。
True LoveP!nk

ピンクさんはまさにカッコいいおねいさんというような、自分の道を進む女の子を応援してくれるようなアーティストです。
こちらの曲はちょっととがったP!nk らしい「嫌いだけど、でも大好き」という気持ちを歌った曲です。
そしてそんな恋こそ本当の愛ではないかと教えてくれます。
いざ付き合う前に相手の嫌なところを考えてしまうことってあると思います。
でも、全て含めて好きになりたいですね。
Love Can Be…Vince Staples

ハウスミュージックの影響を感じさせるハードなビートからも想像がつくように、甘い恋をテーマにした曲とは少しだけ異なります。
「ちょっとガッカリだわ~」という女の子目線な歌詞があって、突き放すような雰囲気が逆にやみつきになれますね。
CloserThe Chainsmokers

このラブソングは失恋をテーマにした作品です。
楽曲の雰囲気からも伝わってくるかもしれませんね。
内容を要約すると、再び出会った2人が愛し合いますが、過去を振り返り、今はもう修復できない関係だと悟る……。
環境の変化やお金が2人をそうさせたと物語っています。
センチメンタルな作風によく絡んだ男女のデュエットが心地よいですね!





