洋楽の恋うた。恋が始まったら聴きたい名曲、人気曲
洋楽の恋うたを集めてみました。
甘いメロディーや日本語ではなかなかできない素敵な表現の歌詞など、邦楽ではなかなか味わえない魅力のある恋うたばかりです。
洋楽ファンの方はもちろん、邦楽の恋うた以外にも素敵な楽曲が聴きたいという方にもおすすめのプレイリストです。
あなたの恋に寄り添う音楽を見つけてください。
洋楽の恋うた。恋が始まったら聴きたい名曲、人気曲(41〜50)
Never Tear Us ApartINXS

リード・シンガーのMichael Hutchenceによって書かれた曲。
2006年にオーストラリアのミュージック・チャンネルVH1の視聴者によって、”Nation’s Favorite Lyric”に選出されています。
1997年に亡くなったMichaelのセントアンドリュース大聖堂での葬儀において、バックグラウンドで演奏された曲です。
True Love WaitsRadiohead

人生の誰もが最終的に愛を見つけることを示し、それまではただ待たなければならない事について歌われている曲。
歌詞の一部は、Thom Yorkeが読んでいた新聞の記事からインスパイアされています。
Radioheadのコンサートにおいて、とても人気があるバラードです。
I say a little prayerAretha Franklin

バート・バカラックとハル・デイヴィッドによって書かれた、愛への献身の歌。
結婚式で好まれて使用され、また、ベトナム戦争時には兵士の妻やガールフレンドから多くの共感を得た楽曲です。
1967年にDionne Warwickによってリリースされ、このAretha Franklinのバージョンは1968年にリリースされました。
A Sky Full of StarsColdplay

好きな人をキラキラと輝く星空に例えた曲です。
音の重ね方が非常に美しく、聴いているだけで恋がしたくなります。
ミュージックビデオには200人以上ものファンが集結していて、メンバーもファンもとても楽しそうです。
For YouKenny Lattimore

R&Bシンガーのケニー・ラティモアさん。
彼の代表曲の1つであり、グラミーにノミネートされた『For You』を紹介します。
こちらはプロポーズの様子を描いた楽曲で、男性の目線から歌詞がつづられています。
その内容は相手がかけがえのない存在だと伝え、結婚を申し入れるというもの。
回りくどい表現ではなく、ストレートに思いを伝えているのがすてきですよね。
結婚式などはもちろん、改めて愛を確認したい時にも聴いてほしい1曲です。
Piazza, New York CatcherBelle & Sebastian

スコットランドのインディ・ポップ・バンドであるBelle & Sebastianによって、2003年にリリースされた6枚目のアルバム「Dear Catastrophe Waitress」に収録されている曲です。
2008年の映画「ジュノ」で使用されました。
Many of HorrorBiffy Clyro

スコットランドのバンドであるBiffy Clyroの、5枚目のスタジオ・アルバム「Only Revolutions」からのシングル・リリース曲。
Simon Neilの妻や家族との関係からインスパイアされて書かれました。
このアルバムのタイトルは、Mark Danielewskiの小説「Only Revolutions」にちなんで命名されています。