【2025】金曜日を歌った洋楽の名曲まとめ
金曜日といえば、土日休みの方々であれば世界共通で週末に向けて何となく気持ちも軽くなって楽しくなってしまう曜日ですし、実は金曜の夜が一番好きという方もきっと多いはず。
こちらの記事ではそんな金曜日をフォーカスした、洋楽の名曲たちをまとめて紹介します。
海外のアーティストたちがどのような形で「金曜日」について歌っているのか、興味ありますよね。
往年の名曲はもちろん近年リリースされた楽曲なども含めて選出していますから、きっと新しい発見がありますよ!
- 【2025】月曜にまつわる洋楽の名曲まとめ
- アップテンポな洋楽。テンポのいい曲
- 【2025】土曜日にまつわる洋楽の歌。人気曲まとめ
- 洋楽の楽しい曲。聴くだけでハッピーになれる歌
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 洋楽の日曜日の歌。世界の名曲、人気曲
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【2025】踊りたくなる!人気の洋楽ダンスミュージック
- 【2025】夏におすすめ!洋楽のダンスミュージックまとめ
- 【2025】二次会で盛り上がる洋楽の人気曲まとめ【カラオケ】
- 【2025】20代におすすめ!盛り上がる鉄板の洋楽名曲まとめ
【2025】金曜日を歌った洋楽の名曲まとめ(11〜20)
Friday 13th (ft. Octavian)Gorillaz

「13日の金曜日」をモチーフにした、アンニュイでどこか危険な香りがするトリップホップチューンです。
手掛けたのは、イギリスが生んだ世界初の本格的バーチャルバンド、Gorillaz。
彼らが2020年6月から展開した「Song Machine」というエピソード形式のプロジェクトからの一曲で、名盤『Song Machine, Season One: Strange Timez』に収録されています。
本作はフランス系イギリス人ラッパーOctavianを迎え、気だるいビートに乗せて展開されるサイケデリックな世界観が非常に印象的ですよね。
週末を前に浮かれる気分とは一線を画し、むしろ物憂げで内省的な金曜の夜を描いています。
ありきたりなパーティーソングに飽きたなら、こんなクールでダウナーな一曲に浸ってみるのも乙なものですよ。
Dancing QueenABBA

Bjorn UlvaeusとBenny Anderssonによって書かれた曲。
1976年にリリースされ、ABBAの世界初のユーロポップ・ディスコ・ヒットとなりました。
1977年にアメリカのディスコ・シンガーであるキャロル・ダグラスによってカバーされています。
Bad FridayUmphrey’s McGee

Umphrey’s McGeeの9枚目のスタジオ・アルバム「The London Session」のオープニング・トラックです。
ギタリストでシンガーのBrendan Baylissよって書かれました。
このアルバムは、Abbey Road Studiosでわずか12時間でレコーディングされています。
Friday I’m In LoveThe Cure

毎週金曜日の夜の、恋人に対する欲求を表現している曲。
イギリスのチャートではNo.6を、アメリカではNo.18を記録しています。
ティム・ポープ監督によるミュージック・ビデオは、1992年にMTVのベスト・ミュージック・ビデオ賞を受賞しました。
Last Friday Night (T.G.I.F.)Katy Perry

楽しい金曜日の夜を思い起こさせる、ミッド・テンポのパーティー・アンセム・ソング。
ミュージック・ビデオは2011年5月に撮影され、ケイティ・ペリーは、”キャシー・ベス・テリー”という13歳の風変わりなキャラクターを演じています。
FridayRebecca Black

カリフォルニア州アナハイム・ヒルズで育ったレベッカ・ブラックによる曲。
ミュージック・ビデオは彼女の父親の家で撮影され、2011年にYouTubeで1億8000万回以上の再生回数を記録し、最も注目された動画のひとつとなりました。
【2025】金曜日を歌った洋楽の名曲まとめ(21〜30)
Bright Lights Bigger CityCeeLo Green

一週間を通して働き、金曜日と土曜日はいつも特別なものであることについて歌った、ブルーカラーへの賛歌。
ベースラインは、マイケル・ジャクソンの「ビリー・ジーン」の要素を取り入れています。
ミュージック・ビデオは、ニューヨークの街で撮影されました。





