RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

トゥワークと腰振りダンスに向いている曲

トゥワークと腰振りダンスに向いている曲
最終更新:

トゥワークと腰振りダンスに向いている曲

海外のPVなどでよく見かける腰を振るダンス、あれはトゥワークやトゥワーキングと呼ばれニューオーリンズのローカルなクラブで定着したダンスで、それに目をつけたミュージシャンが2000年代に入りPVに取り入れたのが始まりと言われています。

ここ日本でも2018年以降テレビで取り上げられるなど注目されており、感度の高いティーンはダンスとして取り入れています。

少女的に可愛く踊るトゥワークから挑発的なダンスまで最近ではSNSに気軽にアップロードする女子高生や女子大生も増えてきました。

そんな彼女たちが何の曲で踊っているのか?

リサーチしてみました。

そして、流行のきっかけを作ったアンセムなども同時に紹介します。

トゥワークと腰振りダンスに向いている曲(1〜10)

Oh Nanana (Remix)Bonde R300

この動画では本格的な腰振り、いわゆるトゥワークではありませんが世界的にTikTokなどのSNSでロングヒットしています。

とくに日本ではカジュアルなダンスで踊られることが多いですが、海外のクラブではしっかりと踊られているようですね。

キャッチーでビートも最適なテンポだと思います。

BAAMmomoland

[MV] MOMOLAND(모모랜드) _ BAAM
BAAMmomoland
[Tik Tok China] BAAM / MOMOLAND (모모랜드) | Best Tik Tok Dance Challenges

この曲も腰を横に振りスカートをヒラヒラと魅せるタイプの可愛らしいダンスです。

韓国などではスゴイはやっているみたいですね!

MOMOLANDも本国では大人気!

日本ではこういうダンス以外にもカジュアルに踊る振り付けがトレンドのようです。

長い髪の毛を踊りながら揺らすのもポイントみたいですね!

El Terror (Feat. Jon Z & Lil Toe)Yellow Claw

定番の踊りやすいビートではないでしょうか?

しかしこの曲、二面性を持っているところが面白いですね。

イントロではしっかりとトゥワークにフォーカスしたビートで、ドロップではダンスフロアで誰もが踊りやすいようなわずかにグルーヴに変化をもたせてあります。

まるでボルチモア・クラブ、かつてビーモアと呼ばれ親しまれた腰振りダンスのアプローチに似ています。

FeverVybz Kartel

世界的にSNSで大ヒット、この動画ではトゥワークを気軽に取り入れるティーンの姿がみられます。

なかなか日本ではシャイな人も多いのか、文化の差かここまでSNSで攻める人は少ないですが、海外ではスポーツみたいな感覚で気軽に踊っていて健全なイメージです。

Twerk (Audio) ft. Cardi BCity Girls

2018年、トゥワークという言葉が世界中に浸透したヒットソング。

サウンド自体はかなりヒップホップよりで、2000年代に流行した曲のようなムードを放っています。

MVではカーディ・Bの最大の武器ブーティーなダンスと奇抜なファッションを楽しむことができます。

BodyMegan Thee Stallion

Megan Thee Stallion – Body [Official Video]
BodyMegan Thee Stallion

自信あふれるトワークと、自身の体を丸ごと愛するボディポジティブなメッセージが話題に!

アメリカ出身のラッパー、メーガン・ザ・スタリオンさんの楽曲です。

彼女の力強くセクシーなパフォーマンスは、多くのファンを虜にしています。

この楽曲は2020年11月公開のデビュー・アルバム『Good News』に収められ、ビルボードのストリーミング・ソングズ・チャートで初登場1位を獲得しました。

厚みのあるビートと繰り返されるフックが一度聴いたら頭から離れません。

TikTokではダンスチャレンジが世界的に拡散し、一大ムーブメントを巻き起こしました。

MVで披露されるパワフルなダンスを覚えて、あなたもエネルギッシュに踊ってみてはいかがでしょうか?

Tap InSaweetie

Saweetie – Tap In [Official Music Video]
Tap InSaweetie

ベイエリアのレジェンドによるイントロから始まる、中毒性の高いビートが話題に!

アメリカ出身のラッパーであり、ファッションアイコンとしても注目されるサウィーティーさんの楽曲です。

2020年6月に公開された本作は、自身の富や身体的な魅力を隠すことなく、自信たっぷりにラップする究極のパーティーアンセム。

このエネルギッシュなサウンドは世界中のフロアを揺らし、Billboard Hot 100では最高20位を記録しました。

アニメシリーズ『Black Mirror』にも起用されるなど、その影響力は絶大です。

バウンシーなリズムを聴いていると、誰もが自信を持って体を揺らしたくなってしまうはずです!

続きを読む
続きを読む