【Best Friend!】洋楽の友情ソング。友だちの歌まとめ【2025】
楽しい時間を過ごす時も、つらくて悲しい時でも隣にいてくれる友だちって本当に貴重ですよね。
かけがえのない存在である友だちについて歌った曲は洋楽でも多く発表されていますし、普遍的なテーマですから時代をこえて愛され続けている名曲も多いのですよ。
こちらの記事では友だちをテーマとしたさまざまなタイプの「友情ソング」をピックアップ、ぜひ聴いてほしい洋楽の友だちソングをまとめています。
ジャンルも時代も問わない素晴らしい友だちソングの数々を、この機会にぜひお楽しみください!
【Best Friend!】洋楽の友情ソング。友だちの歌まとめ【2025】(71〜80)
Don’t Forget MeMaggie Rogers

マギー・ロジャースさんの新曲は、友人の結婚を通して感じる喜びと不安を、彼女ならではの洗練されたフォークポップで表現しています。
2024年2月にリリースされたこの楽曲は、人間関係の複雑さや本物の愛を求める願望を巧みに描き出しており、聴く人の心に深い印象を与えます。
アルバム『Don’t Forget Me』からの先行シングルとして注目を集めた本作は、フォークとモダンポップを融合させた魅力的なサウンドが特徴的。
車で大音量で歌いたくなるような、新しい出会いや変化を受け入れようとしている人にぴったりの一曲です。
Thank you friendsBig Star

メジャーなグループとはいえませんが、その音楽性がマニアに受けます。
彼らは1971年に結成。
4年後の1975年に解散しました。
ですが、ファンのからの熱い要望により1993年に再結成します。
しかし、その後主要メンバーが亡くなったため活動を休止してしまいます。
この曲はアルバム『Third/Sister Lovers』の収録されています。
We are your FriendsJustice vs Simian

イギリスのロック・バンドであるSimianによってもともと「Never Be Alone」のタイトルでリリースされたトラックの、リミックス・バージョン。
フランスのエレクトロニック・ミュージック・デュオのJusticeによって、2006年にリリースされました。
Klaxonsのトラック「Atlantis to Interzone」をサンプリングしています。
Summer FriendsChance The Rapper

シカゴ出身のラッパーでアクティビストでもあるチャンス・ザ・ラッパー。
こちらは、夏の間だけ一緒に遊んでいた彼の小さいころの友だちについて歌った、少しエモーショナルな楽曲。
聴いていると夏の記憶が思い出される名曲です。
Francis and the Lightsの2016年のトラック「Friends」をサンプリングしています。
FriendsNas & Damian Marley

アメリカのナズさんとジャマイカのダミアン・マーリーさんがタッグを組み、2010年に放った共作アルバム『Distant Relatives』。
両者が互いのジャンル、ヒップホップとレゲエを見事に融合させ、アフリカという共通のルーツをテーマに制作されました。
特に収録曲『Friends』は、本物の友情の価値と、人生の旅路で支え合う重要性を力強く歌い上げています。
この曲は、喜びも苦悩も分かち合える真の友人の存在を讃え、人との深い絆の大切さを教えてくれるでしょう。
音楽探求者や友情の真価を見つめ直したい方に特にオススメします。
友人との絆を深める瞬間や、サポートの必要な時に聴くと、心に響くメッセージがさらに強く感じられるはずです。
おわりに
ここまでたくさんの友情ソングをご紹介しました。
友達に贈るのもいいですし、何かのお祝いの演出に使うのもいいかもしれません!
英語がわからない人は翻訳してみることをオススメします。
実は意外なことを歌っていたり、勘違いされがちなフレーズなどもあります。
そうすることできっとメロディが違って聞こえてきますよ!