RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【2025】歌詞がいい!心に響く洋楽の応援ソングまとめ

日ごろ洋楽を聴いている方の中で、完ぺきに歌詞を理解して聴いているという方は決して多くはないでしょう。

歌詞を知らずとも、楽曲の雰囲気や歌声にメロディの感じで「この曲を聴いていると元気が出るなあ」と感じることも普通にありますよね。

そこで今回の記事では、数ある洋楽の名曲の中でも聴く人を励ましてくれるような応援ソングをリサーチ、歌詞の内容にもしっかり触れたレビューを添えてご紹介します!

歌詞を知らずに聴いていたお気に入りの曲ってこんな意味だったのか、なんて発見もあるかも?

ぜひご覧ください!

【2025】歌詞がいい!心に響く洋楽の応援ソングまとめ(21〜30)

VULGARSam Smith, Madonna

Sam Smith, Madonna – VULGAR (Visualiser)
VULGARSam Smith, Madonna

自己表現の解放と社会規範への挑戦を掲げるサム・スミスさんとマドンナさんのコラボ楽曲。

大胆な歌詞とダンサブルなビートが印象的な本作は、2023年6月にリリースされ、ビルボードHot Dance/Electronic Songsチャートで11位を記録しています。

サム・スミスさんの非二元的なジェンダーアイデンティティと、マドンナさんの年齢を超えた自己表現への挑戦が、力強いメッセージとなって響きます。

自分らしさを大切にしたい人や、社会の偏見に立ち向かいたい人の心に寄り添う一曲です。

Top Of The WorldCarpenters

The Carpenters- Top Of The World(HD/HQ)
Top Of The WorldCarpenters

世界で1番、というシンプルながら深い歌詞の世界観が多くのリスナーの涙を誘ったCarpentersの名曲です。

優しいボーカルと弦楽器が極上の心地よさを演出しており、日本においてもテレビ番組「学校へ行こう」で挿入歌として流され大人気となりました。

Cake By The OceanDNCE

軽快なファンクポップに乗せて楽しさと情熱を表現するユニークな楽曲です。

アメリカのダンスロックバンドDNCEによる2015年9月のデビュー作は、1970年代のディスコやR&Bの要素を巧みに取り入れ、ビーチサイドでのロマンティックなひとときを甘いお菓子に例えた比喩で紡ぎ出します。

冒険心とユーモアに満ちた歌詞とジョー・ジョナスさんのチャーミングなボーカルが絶妙なバランスで調和し、ビルボードチャートでトップ10入りを果たした本作は、ファンキーなギターリフとキャッチーなメロディで今も世界中の人々を魅了し続けています。

パーティーやドライブのお供に最適な一曲で、気分を上げたい時におすすめです。

I Had Some Help feat. Morgan WallenPost Malone

Post Malone – I Had Some Help (feat. Morgan Wallen) (Official Video)
I Had Some Help feat. Morgan WallenPost Malone

カントリーポップとヒップホップの二つの世界を自在に行き来するアメリカのアーティスト、ポスト・マローンさんがカントリーシーンの新星モーガン・ウォーレンさんと共作した心温まるデュエット曲です。

2024年5月にリリースされた本作は、6枚目のアルバム『F-1 Trillion』からのリードシングルとして、ビルボードHot 100で1位を獲得しました。

この作品では、人間関係の崩壊を経験した二人の男性が、その責任を一人で背負い込むのではなく、互いに分かち合おうとする心情が綴られています。

傷ついた誰かの心に寄り添い、共に前を向こうとするメッセージは、人生の岐路に立たされた時や、大切な人との関係に悩んでいる時に、きっと力を与えてくれることでしょう。

Let’s Get It StartedThe Black Eyed Peas

一瞬にして前向きな気持ちに駆り立ててくれる、パワフルなダンスナンバーの魅力が詰まった作品です。

ブラック・アイド・ピーズが2004年6月にリリースしたポジティブな本作は、グループの大きな転換点となりました。

ヒップホップとR&B、ファンクを見事に融合させた楽曲は、エネルギッシュな演奏とwill.i.amさんのスマートなプロデュースワークが光ります。

2004年のNBAプレーオフのプロモーションソングに起用され、2005年のグラミー賞では最優秀ラップ・パフォーマンス賞を受賞。

受賞後も映画『バーバーショップ2』や『ホワイト・チックス』などのサウンドトラックに収録され、スポーツシーンやパーティーで愛され続けています。

やる気が出ない時や落ち込んでいる時にぴったりの1曲です。

UnderdogAlicia Keys

Alicia Keys – Underdog (Official Video)
UnderdogAlicia Keys

社会の底辺に追いやられた人々への賛歌ともいえる本作。

アリシア・キーズさんの温かみのある歌声が、決して諦めない心を持つ人々を優しく包み込んでいきます。

2020年3月にリリースされた本作は、世界中で大きな話題となりました。

アルバム『Alicia』からのシングルカットで、ビルボード・ホット100で69位を記録。

困難に負けそうな時、この曲を聴けば、きっと立ち上がる勇気が湧いてくるはずです。

そう、あなたも「アンダードッグ」なんかじゃない。

愛するものを大切にして、前を向いて歩んでいけば、道は必ず開けるんです。

Bad DayDaniel Powter

Daniel Powter – Bad Day (Official Music Video) [HD]
Bad DayDaniel Powter

ノスタルジックな世界観と聴き心地のよいサビのメロディーが大ウケし、大ヒットを記録したDaniel Powterの名曲です。

悪いことがあった日でも気にするな、前に進んでいこう、というストレートな歌詞が多くのリスナーの涙を誘います。

辛いことがあっても乗り越えていく力を与えてくれる応援歌です。