海外の音楽フェス一覧【2025】ジャンル問わずにまとめて紹介
音楽フェスは日本国内だけでなく、世界各地でおこなわれ、多くの音楽ファンを熱狂させています。
代表的なのはコーチェラやSXSW、コーチェラやトゥモローランドなどが挙げられ、ジャンルや規模もさまざまなイベントが無数に存在しています。
この記事では、そうした有名イベントから知る人ぞ知るコアのイベントまで、海外の音楽フェスを一挙に紹介していきますね!
海外旅行の予定がある音楽好きの方、またフェスを目的に海外に行ってみたい方の参考になればうれしいです。
- COACHELLA(コーチェラ・フェスティバル)|音楽フェス・イベント
- 全国のEDMフェス【2025】ダンスミュージックのイベントまとめ
- 夏の音楽フェス日程まとめ【2025】
- EDM人気ランキング【2025】
- 【2025開催】おすすめの音楽フェス。一度は行ってみたい野外フェス・大型ロックフェスまとめ
- 7月の音楽フェス【2025】夏フェス・野外ロックフェスなど音楽イベントまとめ
- 4月の音楽フェス【2025】春フェス・野外ロックフェスなど音楽イベントまとめ
- 5月のロックフェス一覧【2025】
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 洋楽の夏ソング・夏歌ランキング【2025】
- 人気のEDM。アーティストランキング【2025】
- 関東のEDMフェス一覧【2025】
- 【2025】演歌の代表的な有名曲。定番の人気曲まとめ【初心者向け】
- 【2025】今年流行ったK-POPの人気曲まとめ
- 国内最大級のEDMフェス、ULTRA JAPAN(ウルトラジャパン)の魅力
デンマーク
ドイツ
Wacken Open Air7/30(水)〜8/2(土)ドイツ
1990年よりドイツ北部のヴァッケン地方でおこなわれている世界最大規模の野外メタルフェスです。
2007年以降は毎年チケットがソールドアウトしている人気イベントですが、初めは地元のSKYLINEというバンドが始めた小さなものでした。
日本からも過去に数組出ているので日本から遊びに行くにもおすすめのフェスです。
日程 | 2025/7/30(水)〜8/2(土) |
場所 | ドイツ シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州 ヴァッケン |
ウェブサイト | https://www.wacken.com/de/ |
SNS |
Summer Breeze8/13(水)〜16(土)ドイツ
Summer Breezeはドイツのヘビーメタル・フェスティバルです。
それは毎年バイエルン州ディンケルスビュールで行われます。
1997年に初めて開催されました。
2006年までアプツグミュントで開催され、ディンケルスビュールの新しい場所に移転しました。
この祭りでは毎年約4万人の参加者が集まり、賑わいを見せています。
その規模は年々大きくなり内容も濃厚になっています。
日程 | 2025/8/13(水)〜16(土) |
場所 | ドイツ ディンケルスビュール |
ウェブサイト | http://www.summer-breeze.de |
SNS |
Reload Festival8/14(木)〜16(土)ドイツ
日程 | 2025/8/14(木)〜16(土) |
場所 | ドイツ ズーリング Reload Festival |
ウェブサイト | https://reload-festival.de/ |
SNS |
ノルウェー
Øya Festival8/6(水)〜9(土)ノルウェー
このフェスティバルには、Sonic Youth、Iggypop、The Stooges、Arctic Monkeys、Babyshambles、Morrissey、Beckなどの伝説的なミュージシャンが登場していました。
最初の2年間は、オスロのそばにあるサンドビカ近く、カルヴォヤで行われました。
2つの初期の年の後、このフェスはオスロの中心部に移され、より大きな祭典となった。
4日間の開催が行われ、最近では、オスロの中央クラブのほぼすべてにコンサートが開催されるクラブ・ナイトが開催されています。
2014年より、トーエンパークに移転しました。
日程 | 2025/8/6(水)〜9(土) |
場所 | ノルウェー オスロ |
ウェブサイト | http://oyafestivalen.com |
SNS |
ハンガリー
Sziget Festival8/6(水)〜11(月)ハンガリー
日程 | 2025/8/6(水)〜11(月) |
場所 | ハンガリー オーブダ島 |
ウェブサイト | https://szigetfestival.com/en/ |
SNS |