海外の音楽フェス一覧【2025-2026】ジャンル問わずにまとめて紹介
音楽フェスは日本国内だけでなく、世界各地でおこなわれ、多くの音楽ファンを熱狂させています。
代表的なのはコーチェラやSXSW、コーチェラやトゥモローランドなどが挙げられ、ジャンルや規模もさまざまなイベントが無数に存在しています。
この記事では、そうした有名イベントから知る人ぞ知るコアのイベントまで、海外の音楽フェスを一挙に紹介していきますね!
海外旅行の予定がある音楽好きの方、またフェスを目的に海外に行ってみたい方の参考になればうれしいです。
- COACHELLA(コーチェラ・フェスティバル)|音楽フェス・イベント
 - 全国のEDMフェス【2025】ダンスミュージックのイベントまとめ
 - 夏の音楽フェス日程まとめ【2025】
 - EDM人気ランキング【2025】
 - 【2025開催】おすすめの音楽フェス。一度は行ってみたい野外フェス・大型ロックフェスまとめ
 - 7月の音楽フェス【2025】夏フェス・野外ロックフェスなど音楽イベントまとめ
 - 4月の音楽フェス【2025】春フェス・野外ロックフェスなど音楽イベントまとめ
 - 5月のロックフェス一覧【2025】
 - 洋楽の夏ソング・夏歌ランキング【2025】
 - 人気のEDM。アーティストランキング【2025】
 - 関東のEDMフェス一覧【2025】
 - 【2025】演歌の代表的な有名曲。定番の人気曲まとめ【初心者向け】
 - 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
 
過去のイベント
Aftershock Festival10/2(木)〜5(日)アメリカ
世界で活躍するロックとヘビーメタルのアーティストが集結するアメリカの野外ロックフェスです。
2012年から開催されていて2022年は4日間となり年々規模を拡大しています。
現在では北米で最大級の規模となっていて、このようなシーンの最前線で活躍しているバンドと肩を並べて日本からも実力のあるアーティストが参加しているのも見所の一つです。
ファンなら一度は現地まで足を運んで体感してみてほしいオススメの音楽フェスです。
| 日程 | 2025/10/2(木)〜5(日) | 
| 場所 | アメリカ カリフォルニア州 ディスカバリーパーク | 
| ウェブサイト | https://aftershockfestival.com/ | 
| SNS | 
The Ohana Festival9/26(金)〜28(日)アメリカ
太平洋に面するカリフォルニアはデイナポイントでおこなわれる野外音楽フェスが、オハナ・フェスティバルです。
アメリカ国内外よりジャズ、フォーク、カントリーなどさまざまなアーティストを迎え、3日間にわたってカラッとした気候と極上の音楽を楽しめます。
お昼から夜まで、冷たいドリンクや熱々のアメリカンフードを楽しめ、すぐそばの海で遊べたりもします。
| 日程 | 2025/9/26(金)〜28(日) | 
| 場所 | アメリカ カリフォルニア doheny state beach | 
| ウェブサイト | https://www.ohanafest.com/ | 
| SNS | 
BUSAN INTERNATIONAL ROCK FESTIVAL9/26(金)〜28(日)韓国
| 日程 | 2025/9/26(金)〜28(日) | 
| 場所 | 韓国 釜山 三楽生態公園 | 
| ウェブサイト | https://busanrockfestival.com/ | 
| SNS | 
Ultra Korea9/20(土)韓国
Ultra Music Festivalは1999年からアメリカ、シカゴでおこなわれている世界最大級のEDMフェスです。
1年前に発売される早割チケットが数秒で完売するなど、出演者と観客の双方から超人気のイベントです。
そんなUltraが2012年に韓国に上陸しました。
| 日程 | 2025/9/20(土) | 
| 場所 | 韓国 ソウル | 
| ウェブサイト | https://ultrakorea.com/ | 
| SNS | 
Shaky Knees Music Festival9/19(金)〜21(日)アメリカ
shaky knees festivalはアメリカ、アトランタにておこなわれる野外ロックフェスです。
2013年から始まった新しいフェスですが、3日間に渡る開催期間中には5つのステージで約75組のアーティストが演奏するという大規模なイベントになっています。
| 日程 | 2025/9/19(金)〜21(日) | 
| 場所 | アメリカ ジョージア州 アトランタ セントラルパーク | 
| ウェブサイト | http://www.shakykneesfestival.com | 
| SNS | 
Obscene Extreme Festival9/9(火)〜13(土)チェコ
ハードコア、グラインドコア、デスメタル等のエキサイティングなバンドばかりが出演するエクストリーム・フェスティバルです。
開催場所はゴアグラインドの聖地チェコ共和国。
1999年に初めて開催された由緒ある野外フェスです。
何と言っても見所は世界一クレイジーなオーディエンスでしょうか?
もはやアーティストが主役か観客が主役かわかりません。
しかし、そんなフェスの個性がウリとなって多くの来場者を記録しています。
| 日程 | 2025/9/9(火)〜13(土) | 
| 場所 | チェコ トルトノフ Obscene Extreme | 
| ウェブサイト | http://www.obsceneextreme.cz/en | 
Zurich Openair8/29(金)〜30(土)スイス
「Festival Excess、City Access」のモットーで開催され、スイス2大フェスティバルとも言われています。
世界的に有名なミュージシャン、バンドからインディーズバンドまで出演するチューリッヒオープンエアはロック、インディー、エレクトロを愛するすべての人々のための饗宴なのではないでしょうか。
| 日程 | 2025/8/29(金)〜30(土) | 
| 場所 | スイス リュムランク | 
| ウェブサイト | https://zurichopenair.ch/ | 
| SNS | 





